見出し画像

動画の小話|自己肯定感が灰になる前にできる3つの方法

今回は、11月に投稿したこちらの動画の小話をしてみようかなと思います!

動画で紹介したこと

自己肯定感が低すぎて、にっちもさっちもいかないときにやるといいことを3つ紹介してみました。綿雨もあったんだ、そんなときが。

1.SNSの見るのがしんどいアカウントを削除する
2.部屋を明るくしてYoutubeで笑点とか見る
3.ちょびっと遠出して一人旅する

こんな感じです。応急処置みたいなものです。
これをやることで自己肯定感があがるわけじゃありませんが、低くなっていく連鎖を止めるくらいにはなるかもしれません。

綿雨が考える自己肯定感とは

自己肯定感があるとか、ないとか気にしていない状態だと考えています。
自己否定が止まらない、肯定感を高めたい、そう考えているときは低い時だと考えて良いでしょう。

こういう時、高めようと心理学や自己啓発の本を読んだり、なにか活動したりするのは逆効果です。傷が深まっていきます。まじで。自分で自分を追い詰めるだけでした。
(骨折したから、治すために運動しませんよね、ね?)
まずは休養が大事です。そしてやっぱり、心を守るためには脅かしてくる存在から物理的に距離をとるのが一番でしょう。

ということで上3つの方法を紹介させていただきました。

SNSを削除する、見ないようにすると繋がりが絶たれてしまう人もいるかもしれません。そこで!!!!!!

綿雨とわが立ち上げた、綿雨のディスコードサーバーがあります!!

ぷかぷか浮いているマンボウのアイコンが目印です。
悩み事の相談だったり、趣味の話など、広く活用してもらえてます。
綿雨と通話で相談も可能◎

そのうちディスコードサーバーの紹介動画もあげないとね……これ年内にあげようかな!

綿雨が限界だった時

綿雨とわの自己肯定感が限界のどん底だったときは
道行く車を見て「免許のない自分はだめだ……」と感じたり、
歩いている人を見て「みんなキラキラしているしちゃんと生きているのに自分は……」となったり、
心理学の本を読んで「この本のように自分を変えようと努力できない自分は終わりだ……」ってなってました。
この状態でなにか努力を始めるのは、はっきり言って不可能すぎますね!

立ち直れたきっかけは多分、考えるのをやめたことだったと思います。
なにもかも考えるのをやめて、とりあえず寝ました。寝まくりました。
そしたら寝るのに飽きて、起きてなんかするようになって、SNS見ても大丈夫になって、外に出られるようになって……って感じ。

身をもって休むことの大事さを経験しております。
だからこそ早めにこの動画を出したかったってのもありますね。

メンタルが不調の時って、どうしても頑張らなきゃって気持ちになっちゃう。でも頑張るためには、まず頑張らないことが大事です。
フォロワーさんが「頑張らないことを頑張る!」って言ってましたのでその言葉をこれから借りていこうと思います。

「頑張らないことを頑張ってみよう!!!」


今回の小話は以上です!
ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?