見出し画像

#30 虚数の使い道

大学で教員なんかをやっているとそれ以前の小中高の教育に物申したくなる時がある。もちろん苦労は重々承知しているし、どちらかと言うと教員の問題というより日本の教育の構造の問題じゃないかとは思っているが。

何に対してかというと、勉強ができるできないはさておき、勉強が嫌いな子が出てきてしまう問題である。特に英語が顕著で、僕の大学なんかでは苦手意識を持ったままやってきて、英語と聞くだけで拒否反応を示してしまう子がいる。お陰で研究を進める上で論文を読んでもらうのに一苦労だ。

もう一つ、苦手意識を植え付けられる代表例が数学だろう。これに関しては他人をとやかく言えず、僕もかなり嫌いであった。

生物学を学んでいる人は数学が嫌いな人が多い気はしている。理系の中で数学や数式を使わなくて済むから生物が好き、といった話も良く聞く。まぁ、「理系」という枠組み自体に問題もあるのだが、それよりも生物で数式を使わなくて済むということが幻想だろう。僕も大学院で研究を進めていた際に偏微分を使わなくてはいけなくなり、泣きそうになりながら高校の教科書を見直したりした。要は中高までの生物に数学は使わない、のだ。

最近のニュースで興味深かったのはSEGAが社内資料を紹介して、ゲーム作成に三角関数や虚数を使っていることを示したものだ。ゲーム業界はいつの日も子供の憧れではあるが、そこに辿り着くと子供の嫌いなもの代表の数学を使わざるを得ないことが解った。

ひろゆき氏が子供YouTuberをバッサリ切った際に虚数の概念を引き合いに出していたが、学校で習う意味不明のものが実は役に立つことを示すことができた良い事例だろう。SEGAに明確な意図があったかは解らないが、これを機にゲーム業界を目指すなら数学を頑張ろう、という世の中になれば面白いのだが。いや、むしろゲーム業界が避けられたりして。

(2021/6/23)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?