マガジンのカバー画像

ウエディングパークの「サービスとつくり方」

15
サービス開発や企画の裏側、サービス開発に関わる施策の紹介など、ウエディングパークの「サービスやサービスづくり」をご紹介するマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

ウエディングパークに生まれた新しい役職「BTO」「BDO」って何?

2023年10月、ウエディングパークに任期1年で経営チームにブレーンとして参画し、議論と意思決定を行う「BTO(Beyo-nd Technical Officer)」と「BDO(Beyo-nd Design Officer)」が誕生しました! B?Beyo-ndって何??と疑問を持った方も少なくないはず。今回は、「BTO」「BDO」とは何なのか?誕生背景とともにお伝えします。 BTO・BDOが目指すこと2021年10月、ウエディングパークは新しい経営方針として、「デザイン

新YouTubeチャンネルに込められた想い「どんなふたりもとうとい」

こんにちは!note編集部のかりんです。 この度、ウエディングパークより新しく、YouTubeチャンネル「どんなふたりもとうとい」が開設されました。 チャンネル名「どんなふたりもとうとい」にはどんな想いが込められているのでしょうか?企画からリリースまでの経緯を、プロジェクトリーダーのレンさんに伺いました。 「“ふたり”のしあわせのカタチ」はすべてが尊い様々な社会変化のなか、多種多様な価値観やライフスタイルが生まれました。結婚に対する考え方や、カップルのあり方、それに対する

1DAY社内ハッカソン「SlacXmas」をしたら、ものづくりの楽しさという原点に立ち返れた

エンジニアを目指すきっかけになった人も多い「ものづくりの楽しさ」。 今回は、そんな「ものづくりの楽しさ」を起点に、スキルアップへのモチベーションをあげるべく実施したハッカソンをご紹介します。 実施したのは、「Slackを活用して、社内の誰かの仕事を便利にする仕組みをつくる!」をテーマにした1DAYハッカソン「SlacXmas」。(名前の由来は「Slack」×「Xmas」) 比較的工数をかけずに準備ができて、「ものづくりの楽しさ」というエンジニアの原点に立ち返る機会となりまし

はじめまして!D-Creative School です。

みなさま、はじめまして!「Wedding Park D-Creative School」プロジェクトの責任者をしております、株式会社ウエディングパークの西村慧(にしむらけい)と申します。 本日4月30日より、ブライダル業界向けのデジタルスキル学習環境を提供することを目的としたプロジェクト「Wedding Park D-Creative School」を発足いたしました。 「Wedding Park D-Creative School」は、ブライダル業界に従事する方に特化し

フォトレイト、ブランドリニューアルの舞台裏

こんにちは!けいです。 今回は、私が広報を担当をしているフォトウエディング・前撮りの情報サイト「Photorait (フォトレイト)」のリニューアルのお話です。 2021年1月15日、Photoraitは6周年を迎え、ショルダーコピーとロゴデザインをリニューアル、そして「コンセプトページ」をリリースしました。 ▼プレスリリース なぜこのタイミングでのリニューアルなのか、なぜ改めて「コンセプト」を表明したのか。今回はその裏側をご紹介したいと思います。 6年を経て変化した

「指輪探し」を幸せに。走り続けた新規事業責任者の5年間の記録

こんにちは!note編集部のけいです。 実は本日「9月28日」は、ウエディングパークにとっておめでたい日の1つ。 ウエディングパークの新規事業、婚約・結婚指輪のクチコミ情報サイト「Ringraph(リングラフ)」の5周年記念日なのです。おめでとうございます~! そんな5周年を記念した今回のnoteは、立ち上げから5周年を迎えた今日までずっと、「リングラフ」の事業責任者を務めている大沼夏帆さんについて。 実は大沼さん、新卒入社時はエンジニア職として採用されながらも、入社2

全員で「長く愛されるメディア」を育てる、技術提案会「ぷろてく」のこと

こんにちは。ウエディングパークnote編集部のあっこ(@akk_szz)です。 以前ご紹介した、サイトの運用改善を部署全体でやるギルドのように、当社では各部署・チームが様々な取り組みを行っています。 大規模メディアをそれぞれの領域で開発しているチームもあれば、全社を横串で担当するチームもあるし、少人数でひとつのメディアを開発するチームも…今回は、少人数でメディアを開発しているチームでのお話です。 話を聞いたのは、ウエディングパークドレス・ウエディングパーク海外チームのメ

結婚式は自由で自分たちらしいものでいい~結婚式準備レポート「ハナレポ」の誕生秘話に迫る~

こんにちは!note編集部のかりんです。 梅雨も終盤。まだまだ不安定な天候が続きますが、早く青空が広がり気持ちの良い日々が始まるといいですね。 さて、結婚式準備の様子を時系列で見られる、花嫁のための結婚式準備レポート「ハナレポ」が5月31日に2周年を迎えました。現在では4000件以上の投稿があり、カップルそれぞれの結婚式にむけたストーリーが公開されています。 結婚式は「式場を決めればOK!」と考える方もいるかもしれませんが、それ以外にもドレスを選んだり、引き出物を選んだ

先送りにしていた「やりたい」。サイトの運用改善を部署全体でやった方法

こんにちは。ウエディングパークの「ン」編集部のあっこです。 「直したいとは思っているけど、今のミッションを考えると優先度は高くない」 「改善したいけど、KPIへのインパクトは少ないよね」 「いつか手が空いた時にやりたいね、といって後回しになっている」 そんな風に、やりたいけど優先度は高くない仕事の課題ってありませんか? 私自身の採用や広報業務でも、やりたいけど優先度は高くない…ということは多く、手を付けるタイミングが後回しになることも。 今回はそんな、先送りにしていた「

当社運営メディアでの新型コロナウイルスに対する取り組み(2020年12月22日更新)

「ウエディングパークの『ン』。」note編集部のあっこ(@akk_szz)です。 2020年は、新型コロナウイルスによって「結婚」を取り巻く環境も大きく変化した1年。 結婚を迎えたカップルの皆さんやブライダル業界関係者の皆さんの声を聞き、ウエディングパークとして何かできることはないか、と考える日々が続いています。 私たちの願いは「結婚を、もっと幸せにすること」。 皆さんの声を聞き、一緒に考え、共に課題を解決していきたいと思っています。 そこで、2020年5月、「ウエデ

~武器は「想い」だけ~「Photorait」事業責任者が5年間を振り返って思うこと

こんにちは!note編集部のかりんです。みなさん、「フォトウエディング」というワードは聞いたことがありますか? フォトウエディングとは、結婚式の代わりに「写真を残す」という、結婚式の新しい形の一つで、近年では結婚式は挙げないけれど、結婚セレモニーとして、フォトウエディングを選択するカップルも増えてきました。 また、結婚式とは別日にウェディングドレスや和装を着て写真を残す「前撮り」や「後撮り」も、 「写真を結婚式のアイテムに使いたい」や「結婚式とは別の衣装を着てみたい」とい

ウエディングパークのクリエイターが大切にしたいこと

こんにちは!「ウエディングパークの『ン』。」編集部のあっこです。 今回は、先日ウエディングパークに誕生したクリエイター(エンジニア・デザイナー)チームの行動指針についてのお話。 クリエイター部門では、メンバーが共通の価値観をもってビジョンに向けて行動できるように、行動指針である「Creators Triangle」をみんなで作りました。 作った行動指針はどんなものなのか?「エンジニア組織」のマネジメントを担当する小山からお話しさせていただきます。 ・・・ なぜクリエ

新規事業のサイト立ち上げで、エンジニアが気づいた大切なこと

こんにちは!note編集部のかりんです。 今年の冬は暖かくて1月らしくない日が続いていますね。ポカポカ暖かい毎日ですが、インフルエンザは流行中ですので皆さん、体調には気をつけてください~! さて、2020年の担当note一発目。やる気みなぎる今回は、本日(2020年1月21日)にリブランドから1周年を迎えた、ウエディングドレス選びがもっと楽しくなるクチコミサイト「Wedding Park DRESS」について。 リブランド1周年を記念し、サイト立ち上げからサービスに携わ

15年続くクチコミサイトの検索エンジンを内製化した時のこと

こんにちは。ウエディングパークの『ン』。note編集部のあっこ(@akk_szz)です。 毎日、意識的にも無意識のうちにも、何回も利用しているインターネットでの「検索」。 私ももちろん、毎日色々なことを検索しています。 Googleでの検索、InstagramやTwitterでのハッシュタグ検索、レシピアプリでの食材でレシピ検索、などなど… そして当社の運営メディア「Wedding Park」も、理想の結婚式場を探すための色々な検索ができます。 今回はこの検索を実現