見出し画像

2020 MY BEST SONG COLLECTION PLAYLIST 60+2

こんにちは。はじめまして。
年末年始休暇の間に、2020年の音楽を総括して、自分なりの60曲を選びました。
かれこれ高校生の頃からですので、24年くらい、その年のベストを作り続けています。単なる音楽好きの趣味です^^。

「音楽が好き!」という方も、「あまり音楽聞かないよー」という方にも、ふらっと覗いていただけたら嬉しいです。
紹介に関しては、その発信に著作権があることは理解しています。コピーライト表記はどの曲にも記載しています。

それでは、この年末年始に60+2曲を更新していきますので、どうぞご覧ください。フォロワーに英語圏の方もいますし、海外にも届いてほしいため、英語表記もしております。

--------------------------------

No.1(1曲目)
Arch Echo - To The Moon

画像1

バークリー音楽大学出身の5人が結成したプログレッシヴ・インストバンドの新鋭、Arch Echo(アーチ・エコー)。
とても良いです。とりあえず、この曲から「Hip Dipper」「Daybreak」「Stella」とか続いていろいろな曲を聴いてください。

センスが素晴らしい。インストバンドの最高峰:Polyphiaを凌駕するような展開の楽曲。曲ごとに、頭の中で映像化できる。音像で、月面旅行に向かう気分に浸れます。

Arch Echo (arch echo) is a new progressive in-band band from 5 Berklee College of Music alumni.
Very good. First of all, please listen to this song followed by "Hip Dipper", "Daybreak", "Stella", etc.

You have great taste. The best in the in-band: a song that surpasses Polyphia. Each song can be visualized in the mind. With the sound image, you can immerse yourself in the mood of traveling on the moon.

No.2(2曲目)
ツユ - やっぱり雨は降るんだね

画像2

ツユ『やっぱり雨は降るんだね』というアルバム1曲目☔️
今年の2月に、すごく好きな一枚に出逢いました。
Twitterでずとまよファンの間で話題になってたもんなぁ。みんな感度すごい。

乾いているのに湿った音、透き通るメロディと、アクリル板のように水を伝いそうな声。
今では、大好きなアーティストの一つになりました。
ボーカルさんも、大学を辞められて音楽一本の道で頑張ってみようと決意したばかり。もちろん、人生のターニングポイントは間違っていないと思うし、其の歌声は本物です。これからも応援していきます。

Tsuyu 'I knew it would rain.'
I met my favorite one in February this year.
It was a hot topic among Zutomayo fans on Twitter. Everyone is so sensitive.

It was dry but damp, it was clear, and it was like an acrylic board.
Now I'm one of my favorite artists.
The singer has just quit college and decided to do her best in music. Of course, I don't think the turning point of life is wrong, and his voice is real. I will continue to support you.

No.3(3曲目)
FLOWER FLOWER - 夢

画像3

今年何度聴いたかわからない、とても勇気をくれる歌です。
YUIさんの原体験を通した気持ちが歌詞になっていて、
どんな人にも響くような力強いメッセージと、変わらない素敵な歌声で届けられます。

本当に夢を追いかけたい人への応援ソングになっています。
僕がおすすめするのもおこがましいくらい、YUIさんに人生を救われた人が身近にいます。
音楽が、力を与えてくれることって多いですよね。
CD買う買わないとかじゃない。夢を持って生きていく人に、届くべき歌です。

I don't know how many times I've listened to this song this year, it's a very encouraging song.
The lyrics are about YUI's original experience.
Delivered with a powerful message that resonates with anyone and a wonderful voice that never changes.

It is a cheering song for people who really want to follow their dreams.
My recommendation is so presumptuous that there are people close to me who have been saved by YUI.
Music often gives you power.
I'm not buying CDs. It is a song that should be delivered to people who live with dreams.

No.4(4曲目)
空白ごっこ - 雨

画像4

2020年は、梅雨の時期の雨が、とても長引きました。そして、真夏を迎えた時間は、あっという間でした。

6月の歌なんだけど、出会ったのは9月です。雨の季節にせつなくも楽しくなる歌。空白ごっこさん、CDデビューおめでとう!

せつこさんの歌声とPVに魅力を感じたのですが、改めてこのベストを作っていて、すごい詞だなと気づきました。ここまで比喩的に今の時代に合った失恋の詞を書けるなんて、すごい才能の方です。

This year, the rainy season lasted very long. And the time of midsummer passed quickly.

About the song in June, I met in September. A song that makes you happy in rainy season. Blank gamer, congratulations on your CD debut!

I was attracted by Setsuko's singing voice and PV, but I realized that it was a great song when I was making this vest again. It is a great talent to write such a metaphorical story about a broken heart that matches the current era.

No.5(5曲目)
ヨルシカ - レプリカント

画像6

「レプリカント」というと、名作ゲームの「ニーア」シリーズをまず思い浮かべてしまいます。映画「ブレードランナー」を思い浮かべる方もいるかも。

その意味は、人工生成物です。つまり、人間ではないアンドロイドのような。
神様すらも、人間が生み出したものだ、と捉えるn-bunaさんの思想に、とても共感した歌です。

ヨルシカさんは、詩が退廃的で、旋律がエモくて、音が乾いています。トータルとして、叙情性がとても濃く表現されていて、今作は過去にないものでした。そして、続編も2021年出ますしね、本当に楽しみです!

When I say "Replicant", the first thing that comes to mind is the masterpiece game "Nia" series. Some people may think of the movie "blade runner".

It means an artificial product. In other words, like an android who is not a human.
It is a song that resonates with the idea of n-buna who thinks that even gods are created by humans.

Yoroshika's poems are decadent, the melody is funny, and the sound is dry. In total, the lyricism was very strongly expressed, and this work was not in the past. And the sequel will be released in 2021. I'm really looking forward to it!

No.6(6曲目)
YOASOBI - ハルジオン

画像5

2020年、みんな聴いていたアーティストの一つ。
でも、「夜に駆ける」よりも、もっと好きな曲があります。

そのなかでも2曲、まずは「ハルジオン」です。
展開が1番と2番で違うだけでなく、スリリングな歌詞とテンポが合っています。
とても聞きやすいし、春の感覚もするし、いつ聴いても心が軽くなる歌です。
りらさんの声、心が休まりますよね。

One of the artists that everyone listened to in 2020.
But There is a song I like even better than "Running into the Night.

Among them are 2 songs, the first is "hardione".
The development is different between the 1st and 2nd, and the thrilling lyrics and tempo match well.
It's very easy to listen to, it feels like spring, and whenever I listen to it, I feel relaxed.
Lira's voice makes me relax.

No.7(7曲目)
yama - Downtown

画像7

Youtubeで出会った、新しいアーティストです。
メロウなリズム感と、かっこいいROCKな歌声のマッチングに、聞き惚れてしまいました。

気づいたら、電車のなかで良く聴いていた曲。実際に歌っているライブ映像も、かっこよかったです。

This is a new artist I met on YouTube.
I was fascinated by the combination of mellow rhythm and cool rock singing voice.

When I noticed, I was listening to a song on the train. The live video of actually singing was also cool.

No.8(8曲目)
majiko - エスカルゴ

画像8

majikoさんを好きになったのは、2018年。ストレイテナーのトリビュートアルバムに唯一参加した女性アーティストとして、「冬の太陽」をカバーされており、そのアルバムで1番好きな曲になりました。

そして、今年2月に、「エスカルゴ」という曲とYoutubeで出会い、一気にハマりました。
かっこいいROCKと表情に、稲妻が走ったような衝撃でしたが、これが今までにないようなテイストの曲だったことも、当時は知る由も無く。

その後、全てのアルバムを聴き漁り、先日出たアルバムも含め、改めてmajikoさんのライブに行きたい!と強く思うようになりました。

I came to like majiko in 2018. As the only female artist who participated in Straitainer's tribute album, "winter sun" was covered and became my favorite song in that album.

Then, in February of this year, I came across a song called "Escargot" on YouTube, and I fell in love with it all at once.
The cool rock and expression made me feel like a lightning bolt, but I had no idea at that time that this was a song with an unprecedented taste.

After that, I want to listen to all the albums, including the album released the other day, and go to majiko's live again! I came to think strongly that.

No.9(9曲目)
ReoNa - Untitled world

画像9

YoutubeにUPされた、当時18歳の洋楽の「Knockin' on Heaven's Door - Bob Dylan,ガンズ・アンド・ローゼズ」のカバーを初めて聴いたときは、驚きと才能がすごかったReonaさん。

それから、ゲームミュージックを彩るお歌を、耐えずいろいろ聴かせていただいて、どんどんハマっていきました。

未完成な感じの歌声が、いつの間にかすごい個性となり、先日出たアルバムでは、ものすごい曲と声がリンクしていて、いつの間にかWorldに吸い込まれる感覚でした。詞もすごかった。

とくに、この曲。僕はYoutubeのプレイリストに教えてもらい、
そのままiTunesで購入した後に、この夏、聴きまくっていました。
かっこいい。ゲーム主題歌はこうでなくっちゃ!です。

She was amazed and talented when she first listened to the cover of the then 18 year-old Western music film "Knockin 'on Heaven's Door-Bob Dylan, Guns and Roses" uploaded on YouTube.

After that, I could not bear to listen to various songs that decorate the game music, and I became more and more addicted.

The unfinished singing voice became a great personality before I knew it, and in the album that was released the other day, there was a great link between the song and the voice, which made me feel like I was sucked into World before I knew it. The words were also great.

Especially this song. I was taught on a YouTube playlist,
After I bought it on iTunes, I listened to it a lot this summer.
Cool. This is the theme song of the game!

No.10(10曲目)
はるまきごはん - 彗星になれたなら

画像10

2020年、はるまきごはんさんを夏に知ってから、とにかく毎月気づいたら聴いている状態が続きました。

最初は、本当に驚きから。小田和正の優しいメロディと徳永英明の甘い歌声に、ボーカロイドの歌う旋律が乗るという、時代を超えたコラボを感じました。

先日のアルバムも全曲名曲だし、アートワークも、過去に例のない斬新なものでした。過去の作品も全てチェック。自分が一番好きな、どんぴしゃなメロディです。品川でのライブも、とても良かったです。

In 2020, I learned about Harumaki Gohan in summer, and when I noticed it every month, I kept listening to it.

At first, it's really amazing. I felt a timeless collaboration between the gentle melody of Kazumasa Oda and the sweet singing voice of Hideaki Tokunaga and the melody of vocaloid.

The album we had the other day was a masterpiece for all songs, and the artwork was new and unprecedented. Check out all the past works. It's my favorite melodies. The live performance in Shinagawa was also very good.

No.11(11曲目)
ずっと真夜中でいいのに。 - MILABO

画像11

ずとまよ。さんが、どんどん大きくなっていった年。
あいも変わらず、ACAねさんの歌声と歌詞、メロディの全てが良いです。

技巧派のミュージシャンに囲まれているから、トータルで芸術性を感じますが、僕は一人で小さくこもって電子音やアコギ一本で奏でてくれる、本人の素が前にでる場面も大好きです。

この歌は、卒業式や春の季節を、PVから感じます。ミラーボールをアコギに持ち帰るなんて、なかなか思いつかないなぁ。脱帽です。

It was the year when ZTMY grew bigger and bigger.
The song, lyrics and melodies of ACA Nene are all good.

I am surrounded by musicians who are skilled, so I feel the artistic quality as a whole, but I also love the scene where my original character appears in front of me in a small space alone and plays with an electronic sound or a string of red beans.

I feel the season of graduation and spring in this song from the music video. It's hard to imagine bringing back the mirror ball to the acoustic guitar. My hat is off to you.

No.12(12曲目)
ウォルピスカーター - 斜めがけ前線

画像12

夏に合う、気持ちの良い曲として、数ヶ月聴き続けている曲でした。
歌っているボーカルさんは、なんと男性。女性とも思える澄んだ声、とても好きです。どんなROCKも表現できそうな力強さもあり。

曲自体は、「斜めがけ」とか、アオハルなフレーズ満載の学生応援ソングです。おとなになっても、こういう曲が好き。
はるまきごはんさんとのコラボ曲も、アルバム全体通してよく聴きました。

It was a song that I have been listening to for several months as a pleasant song suitable for summer.
The singer is a man. I really like the clear voice that seems like a woman. It has the strength to express any rock.

The song itself is a support song for students filled with aohal phrases such as "diagonal brace". Even as an adult, I like this kind of music.
I listened to the collaboration song with Harumaki Gohan well throughout the album.

↓動画の2:50からの曲です↓

No.13(13曲目)
春茶 - ソラニン

画像13

春茶さんの歌声は唯一無二で、どの曲も彼女だと声や音ですぐにわかります。個性が押し付けがましくなく、前に出てくる感覚があって、素直にすぅーっと入って来る感じがあり、素敵です。

夏の後半(といって良いのかわかりませんが)、夕暮れどきの空を見ながら聴きたい曲として、もともとエモい「ソラニン」を、さらにエモく春茶さんの声でアレンジされたこちらを選びました。

質の良いカバーは、原曲も聴きたくしてくれます。好きが詰まっている人が、リスペクトしたアレンジは、とても心に響きます。

Harucha's singing voice is unique, and you can easily recognize every song by her voice and sound. The individuality is not intrusive, there is a sense of coming out in front, and there is a feeling of coming straight in, which is wonderful.

In the latter half of summer (I don't know if I should say that.), as a song I want to listen to while watching the sunset sky, I chose this song which was originally emoi "solanine" and arranged with the voice of emoku Harucha.

The good quality cover makes you want to listen to the original song. The arrangement that the person who is full of love respects is very touching.

No.14(14曲目)
kobasolo - 命に嫌われている。

画像14

「命に嫌われている。」という曲は、このアレンジがあって、初めて好きになりました。
他のどのアーティストよりも、曲の持つメッセージ性を伝えている気がして、ドラマ仕立ての展開に耳を奪われました。

コバソロさんのカバーは、全て丁寧で、アレンジの段階で日本人に耳馴染むように原曲を料理してくださっています。だから、万人に愛されるし、そのアレンジに似合うボーカルをアサインされるチョイスも秀逸です。

気づいたら、Youtubeを見てしまいます。

This arrangement made me like the song "My life hates me." for the first time.
I thought it conveyed the message of the song more than any other artist, so I was fascinated by the development of the drama.

Kobasolo's covers are all polite, and he cooks the original song to make it familiar to Japanese people at the stage of arrangement. That's why it's loved by everyone, and the choice to assign a vocal that matches the arrangement is excellent.

When I notice it, I look at Youtube.

No.15(15曲目)
美波 - アメヲマツ、

画像15

2019年、最もリスペクトして聴いていたアーティストが、美波さんです。
等身大のアーティストの歌を聴く度に、自分が大人になっていて、恥ずかしくなります。

理想と現実の壁は、時間が経つほど難しくなって、
諦めないでやり続ける・想い続けることが、いつからか出来なくなったりします。身体も心も、疲れやすくなっています。

それを受け入れながら、自分のペースを守っていくことが、大人には必要だと思います。僕が、インスタを再開した経緯は、美波さんの恵比寿でのライブを見たことでした。

「年齢と憶測は、可能性を潰すだけ。だから、いらない」
とMCを聴いて、それがきっかけに180度、自分との向き合い方が変わりました。
その歌声が、日本をいずれ席巻しますように。負けてもいいけど、妥協はしない。ずっと応援していきます。

In 2019, Minami was the most respected artist.
Every time I listen to a life-size artist, I become an adult and feel embarrassed.

The barrier between ideals and reality becomes more difficult over time.
Do not give up and continue to do it. You may not be able to continue thinking for some time. My body and mind are getting tired easily.

I think it is necessary for adults to keep their own pace while accepting it. The reason I reopened Instagram was seeing Minami's live performance in Ebisu.

"Age and speculation only destroy possibilities. So I don't need it."
I listened to MC and that changed my attitude towards myself 180 degrees.
I hope his singing voice will dominate Japan someday. I don't mind losing, but I won't compromise. I will always support you.

No.16(16曲目)
プッシュプルポット - 13歳の夜

画像16

何も知らないで試聴機で衝動的に感じた良さと、
知ったあとにYoutubeの冒頭の数秒間のための映像を見ると、より深くつながって嬉しかった曲です。

少し夏の日差しが落ち着いた頃、良く聴いていた曲です。

PVが、海とか、砂浜とか、夜とか、ギターかき鳴らしたりとか、高校生の頃にやってみたかった演出すべて詰まっている気がするエモさです。青春パンクが詰まっている。

金沢発のギターロックバンド「プッシュプルポット」。
いいじゃん。本物になってしまえ!

と、ここまでは、軽く思っていたんですが、
「13歳の夜」という曲。映像のディスクリプション見て知りました。
ボーカル、東北は岩手出身の震災当時の歌なんだ。

なるほどね、、これは共感しか無い。東北の震災ボランティアを数日体験した自分が、歌詞から蘇ってきました。
ただ、プレイリストをだだ漏れしているだけじゃ気づけ無いことです。
アーティストの思いって、それを知って曲を聴くこと。全然違います。
そこに年齢とか、経験とかはなくて、人それぞれにリスペクトを感じます。

I felt impulsively in the trial listening device without knowing anything.
When I saw the video for the first few seconds of Youtube after I knew it, I was happy that it was connected more deeply.

It is a song I often listened to when the summer sun calmed down a little.

The PV shows everything I wanted to do when I was a high school student, such as the sea, the beach, the night, and the sound of the guitar. The youth punk is full.

"push-pull pot" is a guitar rock band from Kanazawa.
Good. Get real!

So far I thought it was light.
It is a song titled "The night I was 13,". I knew it by looking at the video description.
The vocalist, Tohoku, was from Iwate at the time of the earthquake disaster.

I see, this is just empathy. I experienced volunteer work in Tohoku for a few days, and I came back from the lyrics.
You can't just miss your playlist.
The idea of an artist is to know and listen to music. Not at all.
There is no age or experience there, and I feel respect for each person.

No.17(17曲目)
Bring Me The Horizon - Obey (with YUNGBLUD)

画像17

Bring Me The Horizonが、今年もやばい。前作:Parasite Eveも凄まじかったけど、過去の集大成的な曲がどんどんリリースされる。LINKIN PARKのFAINT直系の曲がいよいよ来てしまった。

そして、デジタルアルバムも、全曲最強でした。2021年CD化されるようですが、BMTHのキャリア史上、最高のアルバムと感じます。

あまり語らず、今のROCKアーティストの最高峰を、お聴きください。

Bring Me The Horizon is in trouble again this year. Previous: Parasite Eve was awesome, but it's getting more and more of its past. The direct line of FAINT of LINKIN PARK finally came.

And the digital album was the best of all. It will be released on CD in 2021, but I think it is the best album in the history of BMTH.

Please don't talk too much and listen to the best ROCK artists now.

No.18(18曲目)
MY FIRST STORY Feat. JESSE - アンダードッグ

画像18

MY FIRST STORYが、最近著しく「良い」です。
僕はモード学園CMソングの「ALONE」から好きになり、以降のアルバムを持っていますが、毎回前作を上回る出来が続いていてすごいです。

古参の方には怒られてしまう表現かもしれませんが(笑)、最近良い意味で垢抜けて、肩の力が抜けて、アルバムもめっちゃかっこいい状態に仕上がっています。それがカバーアルバムのリリースにも繋がったのかとも思います。

洋楽寄りの思考に偏らず、日本をリスペクトした表現をする彼らの選ぶ姿勢と音楽に、最近とても共感しています。

HIROさんが精神的な成長をされて、トップアーティスト同等の評価を得られているのも、本当に納得です。何より歌がうまい。

孤高のバンドがフェスに出るようになって、オーディエンスや他バンドから称賛されるようになると、こうもサウンドに影響がでるのかと。
個人的には早く技巧派の彼らの音圧が上がったライブを生で見てみたいです!

My First Story is the most recent "good".
I fell in love with Maud Gakuen's commercial song "ALONE", and I have the following album, but it's amazing that it continues to outperform the previous one every time.

It might be an expression that old people get mad at (smile), but recently it has been stylish in a good sense, and the album has been finished in a very cool state. I think that led to the release of the cover album.

These days, I really sympathize with the way they choose to express their respect for Japan without being biased toward Western music.

I can understand why HIRO has grown mentally and is evaluated as a top artist. Above all, he sings well.

If a lone band comes out on the festival and is praised by the audience and other bands, does this affect the sound?
Personally, I would like to see the live concert where the sound pressure of the craftsmen increased as soon as possible!

No.19(19曲目)
MONOEYES - Fall Out

画像19

最新のアルバム表題曲は、大好きな王道ROCK TUNEでした。細美さんのエモさはやはり際立っています。アルバム自体、めちゃめちゃバリエーション豊富です。

いいから、歌って踊って跳ねて飲んで、楽にいこうよ。
という音楽の楽しみ方そのものが、MONOEYESにはある気がするので、
コメントも多くは残しません。

身体揺らして、家で歌いましょう!

The title song of the latest album was my favorite king ROCK TUNE. Hosomi's empathy is outstanding after all. The album itself has a lot of variations.

All right, let's sing, dance, jump, drink and relax.
I think there is a way to enjoy music in MONOEYES.
I don't leave many comments.

Shake your body and sing at stay's home!

No.20(20曲目)
レルエ - キミソラ

画像20

イントロからワクワク!とても夕暮れや夜に似合う歌です。
ネオンがキラキラ光っている。
僕のなかでは東京の美しさと影を感じられて、たそがれてしまう曲です。

そして、PVも素敵。曲を100%理解して、届けている印象があります。
一人で頑張っていても、仲間がいるよ。というメッセージが、
仕事のあとに癒やしをくれるようで。名曲ですね。

I'm excited from the intro! It is a song that is very suitable for sunset and night.
The neon lights are twinkling.
It's a song that makes me feel the beauty and shadow of Tokyo and fall into the night.

And the PV is wonderful. I have the impression that I understand the song 100% and deliver it.
Even if you work hard alone, you still have friends. message is displayed in the
He seems to heal me after work. It's a masterpiece.

No.21(21曲目)
WANDS - Just a Lonely Boy ~WANDS 第5期 ver.~

画像21

オリジナルメンバーでのリリース当時から好きだった、この曲。
音がすごく、尖ってすっきりして、今の上原大史さんの歌声も素晴らしい。

WANDSの度重なる復活は、少し戸惑いを最初感じたけど、
ブレずにこうして届ける音楽になっていることに感謝したいし、
柴崎浩さんと木村真也さんの存在は大きくて、
まだ見たことのないWANDSを、たくさん届けてくれる気がします。

売れる売れないじゃないです。継続してほしいです。

I liked this song since it was released as an original member.
The sound is very sharp and clear, and the singing voice of Uehara Daishi now is wonderful.

At first I felt a little confused about the repeated revival of WANDS.
I want to thank that it is the music that can be delivered without shaking.
Hiroshi Shibasaki and Shinya Kimura are big.
I think they deliver a lot of WANDS that I haven't seen yet.

It doesn't sell well. I want you to continue.

No.22(22曲目)
*Luna feat.ゆある - エフェメラ (Ephemera)

画像22

2019年、*Lunaさんの音楽をYoutubeで知り、
歌い手の魅力を最大限に届けるメロディとアレンジに耳を奪われました。

その新作として、この曲を聴いたときに、
自分の中ではマイ・ケミカル・ロマンスの不滅の名曲「Welcome To The Black Parade」が浮かびました。

このオープニングから始まる物語仕立てのアルバム、とても素晴らしいです。
ぜひ、調べて聴いてみてください。

In 2019, I learned * Luna's music on YouTube.
I was fascinated by the melodies and arrangements that maximize the singer's charm.

And the new one is, when you listen to this song,
In my mind came the immortal classic "Welcome To The Black Parade" of My Chemical Romance.

The narrative album that starts with this opening is really great.
Please check and listen to it.

No.23(23曲目)
NakamuraEmi - 東京タワー

画像23

ファンクラブに入ってしそうな勢いで、今年大好きになったNakamuraEmiさん。

きっかけは、何気なく「BEST2」とタイトルに書いてあるアルバムから。
2枚目のベストって、そんなだしていたの?と思いきや、
きちんとその名前に意味がありました。

正直、この歌声と鋭い感性に、今までなぜ気づかなかったのだろうと残念に思っています。R&Bのルーツを秘めながら、完全にROCKなアーティスト。
ライブ映像に、バンドセットでもアコースティックセットでも圧倒されました。

大人が本気で音楽と向き合うことで、こんなにも無敵感をリスナーにもくれるんだなと、聴くたびに虜になってしまう素敵な「戦士」です。

This year, Nakamura Emi fell in love with a fan club.

It all started with the album casually marked "BEST 2".
That's the second vest you used to wear? I thought,
The name had meaning.

To be honest, I regret that I have never noticed this singing voice and his keen sensibility. A completely rock artist with R & B roots.
I was overwhelmed by the live video, the band set and the acoustic set.

This is a wonderful "warrior" that will captivate you every time you listen to it. It will give your listeners such an invincible feeling when adults seriously face music.

No.24(24曲目)
Mr.Children - Documentary film

画像24

ザ ベスト・オブ・ミスチルと言える曲。

高揚感と、それぞれ生きている人にとって違う思い出を共有させるであろう、哀愁を漂うメロディ・歌声は、ミスチルならではです。

最近のミスチルは、若い頃と違い、良い意味で後方支援をしてくれる曲というか、
前に前にと、主張せずに「誰かのバックミュージック」になれる名曲を届けてくれます。

それが心地よいから、いつまでも聴いてしまうんですよね。

It can be said that it is the best of mistil.

The elation and melancholy singing voice that will share different memories for each living person is unique to Mistill.

Recently, Mistill is a song that offers logistical support in a good way, unlike when she was young.
They will deliver great songs that can be "someone's background music" without making any claims.

Because it is comfortable, I can listen to it forever.

No.25(25曲目)
SANOVA - ZIPANG 弐nd

画像25

SANOVAさん、一つ前のアルバム「ZIPANG」から日本をテーマにしたインストゥルメンタルで、一聴しただけでRPGの世界に引き込まれたかのように、魅力を感じてファンになりました。オーケストラレーションを感じられる、とてもスリリングなアルバムです。

気持ちの良い朝におすすめ。特に新年を迎え、スタートする今の時期には、絶好調のタイミングかもしれません!
来年ライブを生で見てみたいアーティストの一人です。

SANOVA has an instrumental music with a theme of Japan from the previous album "ZIPANG". I became a fan as I was drawn into the world of RPG just by listening to it. This is a very thrilling album with orchestrations.

Recommended for a pleasant morning. Especially at the beginning of the new year, it may be the best timing!
I'm one of the artists who want to see a live performance next year.

No.26(26曲目)
嵐 - Journey to Harmony

画像26

本日を持って、グループの活動はいったん見納め。
いろいろなアーティストのCDを聴きますが、ジャニーズはやっぱり嵐が一番好きで聴いていました。
バンドサウンドにもなるところがいい。以前はTOKIOだったんですけどね。

このJourney to Harmonyという曲、壮大で良い曲だなぁ、日本らしさがあるなぁと思っていたら、昨年11月に天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典において奉祝曲として披露した曲とのこと。
しかも菅野よう子さんの曲じゃないか。そりゃ響くわぁ...。

嵐は声がいい。どんな曲にも溶け込める声。
これからも、ひとりひとりの活動で刺激もらい続けます!

Today is the last day of the group's activities.
I listen to CDs of various artists, but Johnny's liked Arashi the best.
I like the fact that it has a band sound. It used to be TOKIO.

This Journey to Harmony is a magnificent and good song. I thought it had a Japanese feel, but it was performed as a celebration song at the National Festival to celebrate the enthronement of the Emperor in November last year.
And it's Yoko Kanno's song. That sounds good ...。

The storm has a nice voice. a voice that melts into any song.
We will continue to be stimulated by individual activities!

No.27(27曲目)
Harem Scarem - In The Unknown

画像27

2020年に出たハーレムスキャーレムの新譜が、泣けてくるほどハーレムスキャーレムでした。

回帰している訳でもなく、ただ進化している。それでもこのバンドだとすぐわかるサウンド。バンドの魂って、変わらず伝わってくるものなんだと感じます。

全曲良いのですが、特にこちらの間奏のギターは、その瞬間だけ目の前の景色を忘れてしまうくらい、没頭させてくれる素敵なフレーズです。

The new record of Harlem Scarem released in 2020 was so Harlem Scarem that I almost cried.

It's not regressing, it's just evolving. The sound is still recognizable. I feel that the soul of the band is still conveyed.

All the songs are good, but especially this guitar in the interlude is a wonderful phrase that makes me so immersed that I forget the scenery in front of me at that moment.

No.28(28曲目)
LiSA - ハウル

画像28

LiSAさんをベストに選ぶようになったのは、3年前の2017年から。
今年の顔となった2曲も素晴らしいですが、僕の今年のリサ・ベストは「ハウル」です。

バラードシングルのB面ソングだったこちらが、今回のアルバムの大事な位置に収録されていて、本当に嬉しいです。

あのハウルから着ているのか、まだ調べられていないのですが、
歌詞からみても、きっとそうでしょう。旅立ちを応援する歌。

LiSAさんの応援歌は、本当に元気になるんです。そして根底に流れるROCKが、彼女の表現すべてを高めてくれています。

日本レコード大賞を、きちんと実力で掴み取ったアーティスト。もはや、最強です。大好きです。

It was 3 years ago, in 2017, that I started to choose LiSA as the best.
The 2 songs that became the face of this year are wonderful, but my Lisa Best of this year is "Howl".

I am really happy that this song, which was the B-side song of a ballad single, is recorded in an important position of this album.

I haven't checked if it's from Howl yet.
Judging from the lyrics, it must be so. A song to support the departure.

LiSA's cheering song really makes me feel better. And the ROCK that flows to the base enhances all her expressions. I love it.

An artist who has won the Japan Record Award on his own merits. He is the strongest of them all. I love her.

No.29(29曲目)
Aimer - Run Riot

画像29

毎年必ず選んでいる、ROCKアーティストの代表格。
エメさんの歌声とバックバンドの音圧がすごくて、いつもドキドキさせられます。

この歌も、まさにRIOT。そしてこういう自分好みの歌は、だいたいシングルのB面に入っていることが多いんです。だから、かかさずチェックしてしまいます。

Aimerさんの教会オンラインライブを見逃してしまい、とてもショックでした。2021年は、ライブにいくぞ!

A representative ROCK artist that is always selected every year.
Aimer's singing voice and the sound pressure of the back band are so strong that I always get excited.

This song is just like RIOT. And most of the songs that I like are in B side of single. So I check it without fail.

I was very shocked that I missed Aimer's church online live. I will go to the live concert in 2021!

No.30(30曲目)
緑黄色社会 - 空に歌えば

画像30

リョクシャカさん達にとっても、多くの人に聞くチャンスができた一年。
予約したCDアルバムが、コロナの影響で半年遅れで手元に届いたのも、今年ならではの経験です。

元気を与える歌声も、勇気をくれる楽曲も、そして泣きたいときに聴きたくなる歌も、どれもリョクシャカにとってスタンダード。

だから、全ての人に愛されるバンドなんだと、心から思います。
これからも応援し続けます。ちなみに、この曲はカバーです。カバーも秀逸。

This year Ryokushaka and his friends had a chance to listen to many people.
It was a unique experience of this year that the reserved CD album arrived half a year late due to the influence of Corona.

Every song that inspires, inspires, and makes you want to hear when you want to cry is standard to Ryokushaka.

So, from the bottom of my heart, I think the band is loved by everyone.
I will continue to support you. By the way, this song is a cover. The cover is also excellent.


続きは、ただいま随時更新中です。また、しばらくおいてからご覧ください。ありがとうございました。

Instagram:@nobuhiro.h_a_w
https://www.instagram.com/nobuhiro.h_a_w/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?