見出し画像

【ピリカ文庫】タツナミソウ 【ショートショート800字】

母さんから
「父さん、あんたに会いたいんだって」
と電話をもらったあの日、病室で二人きりになった僅かな間に父さんは言った。
「悪いが、ここを訪ねてみてくれないか」と。
そして僕は一通の手紙を受け取った。
その日、父さんは死んだ。


その頃の僕は、仕事が軌道に乗り始めた矢先で、その手紙を気にしつつも時間がとれず、ちょうど一年目の今朝、漸く新幹線に乗った。

車内で初めて、封筒から便箋を出す。
そう僕は、ずっと、手紙を開く勇気がなかったんだ。


丁寧に三つ折りされたニ枚綴りの便箋には、淑やかな文字が並び、そして色あせ千切れそうな小さな花が、ひと房挟まっていた。

やはりそれは、差出人から父さんへの恋文。
そして「立浪草の花言葉をあなたに」という不思議な一文で結ばれていた。


僕は、新大阪で降り、紀勢線特急「くろしお」に乗り換える。

手紙の日付は、僕の誕生日の5年ほど前だ。母さんと家族を何よりも大事にしていたあの父さんにも、秘めた思いがあったのか。


串本駅で降りバスに乗り、停留所「黒潮」で下車。
ここが目的地、潮岬。

釣り人が通りかかり、ふと思い出した。
まだ僕が小さいときに「父さんは、こんなに大きな石鯛を釣ったことがあるんだよ」と自慢したことを。

バス停の向いには閉めた民宿が1軒。その朽ちて色あせた玄関の表札は、手紙の差出人の苗字と一緒だった。住み人はいない。


かつて、父はここで石鯛を?
ああ、きっとそうなのだ。

ここは父さんの海だったのだ。


岬に向かってゆっくりと歩く。
芝で整えられた公園は美しく、そこで僕は、列車の中で調べた紫の小花を見つけた。
これが立浪草か。


父さん。

父さんには愛した人がいたんだね。
立浪草の花言葉を知った父さんは、何を思った?
どうしたかった?


僕は立浪草をひと房抜き、手紙のなかの色あせた立浪草と一緒にした。

父さん、遅くなってごめん。
これでまた巡り合えるよ。

立浪草の花言葉。「私の命捧げます」。


陽の光に立浪草が輝いた。

画像1


     ・・・・・ end ・・・・・

タイトル画像:和歌山県・潮岬の立浪草。

いただいたサポートは、次回「ピリカグランプリ」に充当させていただきます。宜しくお願いいたします。