今週の振り返り(2022年3月最終週)

やらないとわからないこと

今週の月曜日に、iPhoneのあるアプリを使って業務を実施することとなった。

スマホでの業務は、業務の省力化が目的で、かつ初めての試みなので慣れない部分もあったけれどやった中での有効性も確認することができた。

普段やっているやり方が楽ではあるしあえて違うやり方を試すのは勇気がいることだ。

今までのやり方よりもより有効だと思えるからやってみたほうが良いし、やらないとわからないこと見えてこないこともある。

試行錯誤しながら前に進む重要性を感じることとなった。

ファシリテーターの難しさ

週末は、今後の人生教育体制についてというテーマで全体会議を行った。
私の役割は、会議の司会進行いわゆるファシリテーターというやつである。

今までは会議で意見を言ってそれで終わりだったけれど、周りがどんなことを話しているか?など会議の流れを全体的に把握しながら進める難しさを知った。

特に話を聴くことがこんなに疲れるし、それを毎回やっているリーダーの方の負担に思いをはせる経験もできた。

それとともにいかに話すことばかりに夢中になり、人の話がおろそかになっていることも思い知らされた。

自分の意見も結局はものの見方の一つに過ぎない。こんな考えもあるのか?という意見や提案に触れることで視野が広がることも知った。

意見を持つことも重要だけど、最終的には目的に適うように進めていくことのほうが重要であるから、その中では意見や提案などのアイディアにしっかり耳を傾けることが特に重要なのだろう。

話すことよりも僕は聞くことの力をより伸ばすことに注力できればと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?