見出し画像

特別編#2 【Mr,ペアリング2022〜醸造家への道エピソード2〜】

今年は、マザーバインズ醸造所でワイン醸造の勉強をさせていただいております。

焼鳥の職人としての仕事、講演会、社長業...
そしてワイン醸造の勉強...
時間が足りません。。


《ワインは水の代わりとして発展していった》
って皆様は知ってましたか??
※一説によるとです。

ヨーロッパは水が硬い
=ミネラルが多く、水分補給に適さない

→地中の水分を葡萄の樹がろ過し、果実となる • 水分補給しやすくなる
→アルコール醗酵により保存性が高まる
→硬水をワインで割って、飲めるようになった

このようにワインは発展していったという歴史があるみたいなんですよね。

そしてなんといっても酒呑みには有難い...
《フレンチ・パラドックス》


直訳すると「フランスの逆説」
もうオシャ。フランスだいたいオシャ。

乳脂肪消費量と心臓病などによる死亡率を調べた調査で、「バターや生クリーム・チーズなど動物性脂肪分をたっぷり摂っているフランス人は、心臓病で死亡する人が少ない」という調査結果があって、その理由が赤ワインである。
ってやつですね。

赤ワインに豊富に含まれる「ポリフェノール」が、動脈硬化などを引き起こす悪玉コレステロールの酸化を抑制する働きがあり、動脈硬化の予防に効果があるという研究結果が出て、
ポリフェノールは、脂質を低下させる作用や活性酸素を中和する作用があり、更に注目をされるようになりました。
ポリフェノール含有量が多い赤ワインほど、動脈壁内の細胞の異常増殖が抑制されることが確認されているので、健康的にお酒を飲むなら赤ワインということですね!!

こんな話を大きな言い訳にして、赤ワインを沢山呑んでしまう日々です。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?