見出し画像

ほのぼの生きる  040_20230216

木曜日は本曜日

先週末、実家の留守番を頼まれてどこにも行けなかったので、一人でyoutubeを見まくっていた。

こういう日は落合陽一さんの動画を見るのが一番。本当にいろんなことを教えてくださる。全部の内容は理解できなくても、たとえ理解したとしてそこに自分の行動が追い付けなくても、なんとなく分かった気になって、一緒な時代を生きていることをとても嬉しく思う。

そしてもう一人、とても影響を受けているのが成田悠輔さんだ。あの方の歯に衣着せぬトークは本当に素晴らしい。PIVOT公式チャンネルの成田さんの動画はなかなか勉強になる。最近、過激な発言を世界的に取り上げられて大炎上していたようだが・・・常日頃から彼の言っていることを聞いているものからするとその発言の真意がどこにあるのか理解できる。

一方で、やっぱり言い方は気をつけた方がいいよね、と思うところはある。でもみんなそれを求めたんじゃないの?とも思う。研究者として頑張ってもらいたいから、そうっとしておいてあげられないものだろうか。なかなか厳しい世の中である。

それで成田さんの動画をあちこちお散歩していたら「東京の本屋さん 街に本屋があるということ」公式チャンネルの「木曜日は本曜日」という動画に行きついた。

その後、立て続けにいくつか見てみた。気に入った動画を個人的な感想とともに記録したい。

【松岡茉優】あなたが嫌なことからは逃げていい|#木曜日は本曜日 - YouTube

この動画は松岡さんの魅力を全面的に出していた。もともと好きな女優さんだったが、この動画を見てもっと好きになった。「自分」をしっかりもっておられて、その価値観がとても気に入った。
恩田陸さんの『蜂蜜と遠雷』は読みごたえがあった。松岡さんの言うように読みながら自分の中で音楽を作り上げてしまったので、映画化されても観る気がしなかった(でも松岡さんが主役なら観てみるかなという気になった)。ちなみに、私は「りぼん」派でした。動画では紹介されていないが⑩『料理と利他』は読んでみたいと思った。思わず「へいわとせんそう」「とにかくさけんでにげんるだ」の絵本2冊購入してしまった・・・

【岸田奈美】出会わせてくれる本屋はなくならない|#木曜日は本曜日 - YouTube

おーー、最近ファンになった岸田奈美さん登場!!『ズッコケ三人組』シリーズで共通点があったとは!めっちゃ感動!!私が10代に好んで読んだ本だった。「むちゃくちゃ手練」という言葉も・・・なるほど面白い。「付き合う男とは本屋に行った方がいい」は名言だ。
「ただ本を並べているだけでは売れない、読んでもらえない」「記事を上げただけでは見てもらえない」「誰に届けたいのか、何を表現したいのかという気持ちが強い人の記事ほど見られている気がする」の部分は胸に刺さった。これぞnoteの記事をたくさんの人に見てもらえる極意。

【呂布カルマ】嫌いなものがあった方が人生は面白い|#木曜日は本曜日 - YouTube

この方もよくメディアで見かける。論破がなかなか面白い。この動画でもなかなかいい場面があった。『チェーンソーマン』を書いた藤本たつきさんの『ルックバック』いつか読んでみたいと思う。「呂布さんのラップを聞いてラップを始めました」という人と「呂布さんのラップを聞いてラップ止めました」という2パターンであれば「止めた」と言われた方が嬉しい。なるほどなぁ。「表現の目標は「排泄みたいなもの」」と表現されたのも面白かった。この方は本当にお子さんを大事にされているなという印象が強く残った動画だった。

このほかにもたくさんの方が紹介されているので、ご興味のある方はぜひ観てみてください。
今度、久しぶりに本屋にでも行ってみようかな。

うぉんのすけにとって本屋とは・・・
「知的欲求を満たしてくれるところ」


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?