錦光山和雄

小説&工芸&英語好きな方とつながりたい。 出版社リーマン。 #粟田焼 …

錦光山和雄

小説&工芸&英語好きな方とつながりたい。 出版社リーマン。 #粟田焼 #京薩摩 #陶芸 著書あり #京都粟田焼窯元錦光山宗兵衞伝 #粟田色絵恋模様 #錦光山宗兵衞 #錦光山和雄 BLOG→https://www.kinkozan.com/ ブログ kinkozan.com

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

わたしの祖父錦光山宗兵衛の評伝

 わたしの曾祖父六代錦光山宗兵衛は京都粟田焼窯元で将軍家御用御茶碗師を勤めていました。それが明治維新で東京に都が遷都しますと、天皇家をはじめ公家、官僚などが新都に移ってしまい京都の街は火が消えたようになり、錦光山家も存亡の危機に立たされます。  そんなある日、一人の外国人が店にやってきます。英語が話せないので身振り手振りで壺を見せますと、その外国人はいきなり壺を足蹴にしたのです。宗兵衛は外国人がどうしてそんなことをするのだろうと悩みながら、苦心惨憺の末に雅で繊細な採画法「京

    • 打海文三の「我が青春のウルトラマンタロウ」

       わたしの敬愛するミステリー作家の打海文三は、1992年に「灰姫 鏡の国のスパイ」で第13回横溝正史ミステリ賞優秀作を受賞して作家デビューした。  2002年に「ハルビン・カフェ」で第5回大藪春彦賞を受賞。    その後、「時には懺悔を」や「裸者と裸者 孤児部隊の永久戦争」(応化クロニクル)「愚者と愚者」「覇者と覇者」などの数々の名作を発表し、2007年に心筋梗塞で亡くなった。  そんな打海文三は、作家にデビューするまえに八ヶ岳山麓で百姓をしていたといい、そのまえは円谷

      • 英語史研究者堀田隆一先生、「ハリウッド映画と英語の変化」をvoicyでご紹介❣️

        「ハリウッド映画と英語の変化」  2024年4月発売 この本 は英語の方言やタブー語を含めて ハリウッド映画で英語がどのように 使われてきたのか ハリウッド映画の英語史であり 面白くて大変勉強になると ご推薦❣️ ○©錦光山和雄 All Rights Reserved #堀田隆一 #英語の語源が身につくラジオ #山口美知代 #ハリウッド映画と英語の変化

        • 花冷えの権現堂桜堤のお花見

          花冷えで権現堂桜堤についたころにはお腹がすいていた。 桜堤をあがっていくと人だかりがしている。峠の茶屋があり、醤油のかぐわしい匂いも漂ってくる。 早速、花より団子をきめこんで列にならぶ。三福だんごというらしいが、どれにしようかと散々悩み、くるみ入り味噌だんごにする。 炭火のまわりに串をさして焼いていくのを見ながら、しばらく待ってようやくだんごにありつけた。 食べてみるとうまい! 大振りのだんごのモチモチ感がたまらない。 こんなうまいだんごを食べたのは久しぶりと大満足でした。

        • 固定された記事

        わたしの祖父錦光山宗兵衛の評伝

        マガジン

        • 美しいものを求めて
          72本
        • 出版情報
          23本
        • 錦光山和雄の小説編
          13本

        記事

          川上未映子の「黄色い家」、少女たちの黒歴史

           川上未映子の「黄色い家」を読んでみた。  ネタバレにならないように感想を述べてみたい。  主人公のわたしは、15歳のときに知り合った黄美子さんがネット記事で女性を不法に監禁し裁判にかけられていることを知る。  そしてわたしは黄美子さんが自分たちと過ごした過去のことを話していないか不安になる。そう、彼女はひとに知られたくない過去を持っていたのだ。それは少女たちの黒歴史。  その黒歴史はわたしが東京の郊外の古くて小さな文化住宅に住んでいた十五歳のときにはじまる。母親は地元

          川上未映子の「黄色い家」、少女たちの黒歴史

          #苫米地英人博士、TV#バラいろダンディ 出演のお知らせ

          #苫米地英人博士、TV#バラいろダンディ 出演のお知らせ

          日台をむすぶ歴史秘話、張良澤先生の証言

           私の早稲田大学時代の恩師・西川潤先生は、「飢えの構造」などベストセラーの本を出し、近年でも「共生主義宣言」「グローバル化を超えて―脱成長期日本の選択」「新・世界経済入門」など名著を出され、南北問題や格差問題などを手がけ、現代の諸問題に多くの提言をなされた新進気鋭の国際経済学者でした。  その西川潤先生のお父様の西川満先生は、戦前台湾で文芸誌「文芸台湾」を創刊し、台湾の川端康成といわれる作家・葉石濤を育てるなど日本語文学の振興を図り、また佐藤春雄の「女誡扇綺譚(じょかいせん

          日台をむすぶ歴史秘話、張良澤先生の証言

          村上隆の世界:世界は奇怪な「もののけ」に満ちているのか⁉

           京都の京セラ美術館で開催されている「村上隆もののけ京都」展を見てきました。 会場にはいる前に邪鬼を踏みつける巨大な「阿像」と「吽(うん)像」が迎えてくれます。  最初に展示されているのは岩佐又兵衛の「洛中洛外図屛風」をもとにした「洛中洛外図」でした。この「洛中洛外図」は、右端の大仏殿から左端の二条城にかけて、たなびく金雲のもと貴族や武士、市井の人々までが生き生きと細密に描かれています。  でも、よく見ると、華麗に描きこまれた京都の町をおおう金箔の金雲のなかに、なんと

          村上隆の世界:世界は奇怪な「もののけ」に満ちているのか⁉

          開拓社「医療現場の英語表現」プレゼント&「音楽理論と文法理論」のお知らせ

          開拓社のプレゼントキャンペーンの『医療現場の英語表現』のプレゼント ご希望の方は  下記のXの「開拓者広報アカウント」にて応募いただきたいと思い  ます。  抽選で3名の方にプレゼントされます。 https://twitter.com/kaitakusha_pb/status/1763464009498624371 あわせて、東京農工大学准教授で理論言語学者の泰斗、畠山雄二先生の渾身の傑作「音楽理論と文法理論」をご紹介させていただきたいと思います。 畠山雄二先生は、

          開拓社「医療現場の英語表現」プレゼント&「音楽理論と文法理論」のお知らせ

          芥川賞受賞作・九段理江:東京都同情塔

          この小説の冒頭にこう書かれている。 「バベルの塔の再現。シンパシータワートーキョーの建設は、やがて我々の言葉を乱し、世界をばらばらにする」  とても意味深な文章ではないだろうか。 バベルの塔とは、旧約聖書の創世記で人類がノアの大洪水のあと、天に達するほどの塔を建てようとして神の怒りに触れ、人間の言葉を混乱させ互いに通じないようにした伝説だという。  この小説は言葉とは何かにこだわっている。 まず、建築家の牧名沙羅が、新宿御苑のなかに新しい高層の刑務所をつくろうとする。そ

          芥川賞受賞作・九段理江:東京都同情塔

          メッセンジャーアプリ、フォートトーク最高に面白い!

          天才的科学者・苫米地英人博士が開発した 無料で使えて 無料でダウンロードできる メッセンジャーアプリ 「フォートトーク」 個人情報漏洩のリスクのない 優れもので、最高😍 新機能のAIを使って 画像を自分のなりたいイメージでアニメ化できる 「アニメイズフュージョン」 めちゃくちゃ、遊び心があって 超面白い🤣 誰でもなりたい自分に変身できるので 人気沸騰中❕ 上にあるように 自分の写真でつくってみたら 実物より1000倍 超カッコよくて 恥ずかしいやら嬉しいやら で

          メッセンジャーアプリ、フォートトーク最高に面白い!

          哀れなるものたち

          この映画は冒頭で、ブルーの衣装を着た女性が19世紀末のロンドンのビクトリア・ブリッジから身投げするシーンからはじまる。 そして、その身投げした女性のお腹には胎児がいた。 フランケンシュタインのような顔をした天才的外科医のバクスターは身投げした若い女性の肉体とお腹にいた胎児の脳を用いて、新たな女性ベラを作り出す。 天才的外科医バクスターは、そのベラを手元におき、その成長を観察しようとするが、ベラは次第に成長し思春期をむかえ、性にも興味を持ち、外界に跳び出したいと願うようになり

          哀れなるものたち

          横山美術館・講演会の超レアDVDプレゼント

          開拓社の新春プレゼント 企画としまして、 横山美術館「錦光山と帯山」展の 関連講演会 『京薩摩と錦光山の魅力をさぐる』(講師錦光山和雄)の 超レアDVD が ・開拓社広報の新春プレゼントの投稿をRT&開拓者広報をフォロー ・抽選で4名様 ・2月末まで抽選 でプレゼントされます。 講演内容は、約10分のダイジェスト版と約1時間半のフルバージョン版になっておりまして、京焼の歴史と魅力が存分にお楽しみいただけます。 このDVDは市販されておらず、この機会を逃せば手に入らない超

          横山美術館・講演会の超レアDVDプレゼント

          開拓社『機能・視点から考える英語のからくり』プレゼントのお知らせ

           開拓社のプレゼントキャンペーンの『機能・視点から考える英語のからくり』のプレゼント ご希望の方は  下記のXの「開拓者広報アカウント」にて応募いただきたいと思い  ます。  抽選で3名の方にプレゼントされます。  開拓者広報の応募URL下記です。  ↓  https://twitter.com/kaitakusha_pb/status/1743062718725378265  よろしくお願いいたします。 ○©錦光山和雄 All Rights Reserved #

          開拓社『機能・視点から考える英語のからくり』プレゼントのお知らせ

          PERFECT DAYS

          役所広司の演じるこの映画の主人公は初老の男だ。 彼はスカイツリーの見えるエリアの古びた家に住んでいる。場所は押上らしい。 彼は独身らしく早朝に起きて、フトンを畳み、植物に水をやり、歯を磨き、飯も食わずに、自動販売機で缶コーヒーを買い、それを飲んで掃除道具を満載したバンで時代遅れのカセットで音楽を聴きながら仕事場に向かう。 仕事は先鋭的なデザインのトイレ掃除だ。彼の住む古びた家との対比が鮮烈だ。男はそのトイレ掃除を驚くほど丹念にやり、昼には近くの公園の木洩れ日の漏れるベンチ

          牧野富太郎記念庭園

           練馬区大泉学園にある「牧野記念庭園」に行ってきました。    まず最初にNHKの朝のテレビ小説「ランマン」で有名になったスエコササ を見ました。    隣の石碑には   家守りし妻の恵みや我が学び   世の中のあらむかぎりやすゑ子笹  と、  借金ばかりの生活苦に耐えた壽衛さんにたいする牧野富太郎博士の 感謝の句が刻まれていました。  さすがに牧野富太郎博士の庭です。いろいろな植物が植えられています。  庭を巡って、密かに台湾にまで飛んで行って越冬する旅する蝶、アサギ

          牧野富太郎記念庭園