クロスセルってコンサルもするべき?[後編]【ハタシロク】#11

今回のテーマは『クロスセルって、コンサルタントがすべきことなのか』です。
(前編動画・・・https://youtu.be/a7xMBaicwyc

営業研修で多いのは、説明を上手にできるようになることを教えること。
しかし、コンサルタントに必要なのは「聴く力」です!
質問力を鍛えて、顧客の悩み・ニーズがどこにあるのか聴き出すことが重要です。

実際おく兄は「クロスセル」を意識しながら商談を進めることはない!!ということでした。

さて、おく兄がコンサルティングをする際に気を付けていることとは...
【 ○○に○○を巡らせる・・・ 】
...今回も金言を頂きました!!!

次回の配信もお楽しみに★

━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━・━━
- Campus Studio Park -
ナビゲーター:奥西佑太(通称:おく兄) #ビジネスデザイナー
※個別相談希望の方はこちらまで▶https://dx.worksid.co.jp/contact/

★動画内で取り上げてほしいテーマを投稿してください!
 https://dx.worksid.co.jp/campus_studio_park/

番組概要▶https://dx.worksid.co.jp/campus_studio_park/
Works ID_キャンスタ編集部▶https://note.com/works_id#ワークスアイディ #業務改善#ビジネスデザイナー ​ ​ #キャンスタ #ハタシロク #クロスセル

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで読んでいただきありがとう御座います!Works ID_DXサイトも是非ご覧ください👍!