見出し画像

習慣化に必要な事 94    困った時の合言葉を創っておく

言葉の力を使い困難な時の行動の後押しをする

成功とは、小さな努力を毎日積み重ねた集積である
ロバートコリア―

皆さんおはようございます。大嶋です。
先日は都内の東郷神社へ朝の挨拶
また今までの所とは雰囲気が違う
勝利を祭る神社みたいです
たっぷりエネルギーもらってきました
今日ももりもり皆さんの役に立つ記事書きます

と、言うわけで本題に
今日のテーマは「困った時の合言葉を創る」です。

前回のポーズと考え方は一緒です。
ただ、ポーズを取る事すら難しい時を想定したものです
ここまで来ると対外的にはドMの所業かもしれません。
ただ、行先あって困るものでもないですし
更に言うと、、、、
行先確実に必要になります。

私のこのシリーズの通り習慣を進めとすると
1ヶ月もすると、かなり地獄を見ると思います

最低8個からスタート
8個にプラスαを連結
時間を生み出すためにやめる習慣を数個ピックアップ
見送り習慣を一つに数個(推奨5個)

まじめにやれば
あっさり40個くらいまで膨れるはずで
これを一年以上継続すると、、、

確実に地獄行きです。。。

ただ、天国への目前にある地獄です。
延々と続くわけではありません。

ここまでの数をこなさないにしても
習慣化を進める限り
この瞬間地獄は必ず立ちはだかります

そして、多くの方がここで断念、挫折します。
習慣に失敗する方はこれが反復され
沼と化し、近づく気を削いでしまうため
余程の事がない限り再チャレンジはないでしょう

だからこそ
ここにノウハウの全てを注ぐ必要があります
そして乗り越える必要があります
前置き長くなりました
ここで合言葉の登場です。

私はこう言う時は
出来る✖️100です。
出来るまでひたすらぶつぶつ呟き続けます
100回も呟くと勘違いしてきます
ホントに出来る気になってきます

そして、ホントに出来てます。
このnote Twitter stand fmみんなそうです
何回折れそうになったか、回数覚えてません
ただ、出来る必要がありました。
剥き出しの意思です。だから出来ます。

試しにだまされたと思ってやってみて下さい
もし駄目だったら全力でクレーム下さい
しっかり受け止めます

全然話変わりますが

10年間 出来ると応援された人
10年間 無理だとけなされた人

どちらの人が出来ると思いますか?
多分私に悪意がないなら前者だと言われるはずです。
ただ、多くの人の環境は後者です。
私もそうでした。
何年も出来ないって言われてたら、出来るものも
出来なくなります。
だから、言葉の力に気づいないのです。

たかが一回
たかが一言
たかが一歩

それが人生のターニングポイントになる事はいくらでもあるのです。
それを生み出しくれるのは

ゴール設定と出来ると言う言葉だけ
簡単です。
出来るんです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?