マガジンのカバー画像

執筆業に関するあれこれ

47
ライターや、Kindle活動など日々書くことを仕事にしています。そんな私の執筆業に関するあれこれを書いています。書くのが好き!書くことを仕事にしたい人のお役に立てれば嬉しいです。
運営しているクリエイター

#私の仕事

求めすぎない方が、自分に合ったものがやってくる

求めすぎない方が、自分に合ったものがやってくる

最近まで仕事について悩んでは方向性を見つけて、方向性を見つけては理想とのギャップにくずれて・・・そんな日々を過ごしていました。

ただ、ここ最近は「なんとかなるでしょう!」「目の前にあることにとにかく集中」「とりあえずやってみよう」の精神で動くようになりました。

求めすぎずに、力を抜いて過ごしていたら・・・
自分にあったものが自然とやってくるようになりました!

嬉しいご依頼の数々

一つは、し

もっとみる
稼ごうと考えると上手くいかない

稼ごうと考えると上手くいかない

私はこれまで、仕事を受ける時
自分でビジネスを考えて行う時

何においてもそうなのですが、『稼ごう!』と思うと、『これだけ稼がないといけないのに、全然できていない』と考えて上手くいきません。

反対に、お金のことを気にせずに『楽しいからやる!』『この仕事楽しくて、もっとやっていたい!』とわくわくした気持ちで行うと、結果的にお金がついてきます。

人によっては、目標となる数字がある方が上手くいく人も

もっとみる

私の仕事のやりがい

私はライター、小説作りを助ける小説サポーターとして活動しています。

もうかれこれ、7年目になります。どちらの仕事も自信がない時など、紆余曲折を経て今があるのですが、最近の私の仕事のやりがいをシェアしたく、この記事を書きました。

私は現在、小説をサポートするお仕事を主にココナラを使って行っています。

小説の感想・改善点を伝えるサービス

気づけば販売実績26件!この数字を多いと捉えるか、少ない

もっとみる
ライターとしての新たな仕事

ライターとしての新たな仕事

記事だけを書くのも好きだけど、そのメディアを一緒に盛り上げていけるチームで活躍することにやりがいを感じています!!

感情的な冒頭から始まりましたが、今月先月?から新たな方向へと仕事を広げました。

以前は「これ書いてください」をひたすら書くライターだったのですが、今月からは書いたものをチェックする側に!!

ディレクターとかは苦手なので、ライター以上の立場は...って思っていたのですが、ライター

もっとみる
ある仕事依頼をきっかけに、新しい方向性が見えました!

ある仕事依頼をきっかけに、新しい方向性が見えました!

最近、エッセイ書きたい!小説書きたい!と創作欲が上がっていき、それと同時にライターの仕事へのモチベが下がっていました。

変わらず仕事はしていますが、今後どうしようかなー?ライターの仕事は辞めたくないけど、うーんと悩んでいました。

そんな時のことです。私がココナラで出しているこちらのサービスに相談がきました。

これまでも何度か依頼してくれていた方なのですが、今回は今まで受けたことのないお仕事で

もっとみる
仕事を詰め込みすぎるとリバウンドする!!

仕事を詰め込みすぎるとリバウンドする!!

やることがたくさんあった方が燃える人もいると思いますが、どうやら私はゆるくできる環境でないと燃え尽きてしまうらしい。

ありがたいことにライターのお仕事をたくさんいただいたのですが、近々に納期が重なって、ほぼ毎日納期に追われている状態でした。

私は1日に何記事も完成させられるタイプではないので、詰め込んでも1日2記事が限界...。間に合わせねば!!ってなっていました。

その状態がちょっと落ち着

もっとみる
仕事と理想の働き方について

仕事と理想の働き方について

最近の私の活動から見えた感想なので、特別良いことは言っていません。それでも良い方はお進みください。

将来の夢は、在宅勤務だけで収入を得ること!

私はこの目標の元フリーのライターや、小説アドバイザーとしての収入を上げることを考えていました。

そのために今はバイトで固定収入を得ながら、自分の仕事を進めていこう!!と思っていたのですが...

今月からバイト探しを始めて、コロナ禍だからとなかなか仕

もっとみる