見出し画像

セールスライティングの秘訣を解説した本が2023年8月24日に発売:新刊紹介

いつもお世話になっております。

Webライティング大学校です!

先日に引き続き、Webライティングに関する本が8月下旬(近日)に発売されるので、新刊として紹介します。

今回紹介するのは、元トヨタホームのトップ営業マンが執筆した『営業マンは、「書く力」を磨け』という新刊です。

営業活動で文章力に悩む方に役立つと思いますので、早速、新刊の概要を解説します!

ライターが営業活動をするときに役立つWebライティングの考え方についてもまとめてみたので、ぜひ参考にしてみてください。

※「新刊紹介」のコーナーは、購入した書籍を読了してレビューする記事ではありません。販売ページからわかる範囲で私自身の主観に基づき発売前の書籍を紹介しております。

※Webライティング大学校はAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得るプログラムに参加しています


セールスライティングの秘訣を学べる本!『営業マンは、「書く力」を磨け』の概要

営業と聞くと、顧客とたくさん会って交渉をするイメージがあるかもしれません。そんなイメージを払拭したセールスライティングの書籍が本書です。

この本では、取引先と無理に会わず結果を出すセールスライティングの秘訣を解説しています。発売日は2023年8月24日となっており、著者は営業サポート・コンサルティング(株)で代表取締役を務める菊原智明 氏です。

群馬大学工学部を卒業後にトヨタホームに入社した経歴を持ちますが、口下手とあがり症によって、7年間もリストラ寸前の辛い営業マン時代を過ごしていたと言います。

しかし、「書く力」を活かしたオリジナルの営業方法によって4年連続でトップの営業マンに生まれ変わりました

在宅ワークが普及した近年、直接会わずにメールやSNSなどで、顧客とWebライティングでやり取りする方も増えていますよね。

その点、同書では書く力でトップ営業マンになれた理由をはじめ、読者に刺さるメール・SNSにおける書き方や、成約につなげるクロージングレターなどについて学べます。

営業で成果を出すセールスライティングの方法を知りたい方は、ぜひ一読してみてはいかがでしょうか。

ライターの営業活動に役立つWebライティングの考え方

今回紹介した書籍の著者は、書く力によって営業マンとして成功していました。

私自身も、Webライティングスキルは営業活動でとても大切だと感じています。なぜなら、Webライターは仕事を獲得するために、クライアントに自分という商品を紹介しなければならないからです。

Webライターが、メールやチャットなど営業するときにも、Webライティングの考え方が役立ちます。

たとえば、Webライティングの一種にSEOライティングがあります。SEOライティングとは、インターネット上で検索者のニーズを満たす記事を執筆することです。

クライアントがWebライターに仕事を発注するときも、それぞれニーズを持っています。安い金額で素早く記事を作成してほしいと考えるクライアントや、プロに高品質の記事を作成してほしいと考えるクライアントなどがいます。

ニーズを無視した応募文を作成してしまえば契約を結んでもらえません。したがって、ライターが営業を成功させるには、SEOライティングの考え方と同様に、クライアントのニーズに基づき応募文を作成することが重要です。

たとえば、システム入稿まで希望するクライアントであれば、過去に入稿作業を行った経験をアピールします。

クライアントのニーズを把握し、要望を満たせるという根拠を応募文に含めてライティングしましょう。

SEOライティングについては下記の記事で解説していますので、詳細を知りたい方はチェックしてみてください。

まとめ

今回は、セールスライティングに関する新刊をご紹介するとともに、ライターの営業活動に役立つWebライティングの考え方について解説しました。

フリーランスとして働く方が増えた現代では、営業マンに限らず、Webライターやプログラマーなど、さまざまな立場で営業活動が必要になります。

メールやSNS、チャットなどでのやり取りも普及しており、あらためて書く力を営業に活かす方法が重要になっていると言えそうです。

ライティングスキルを営業に活かす方法を知りたい方は、今回紹介した書籍をぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。

余談ですが、私には親族に年の近い営業マンがおり、在宅ワークで営業する様子について、よく聞かせてもらっていました。

現在は海外に行ってしまったので会えませんが、本記事を執筆した今、営業でどのように文章を書くことを意識しているのか、いつの日かお酒を飲みながら話したいと感じました。

引き続き、営業とWebライティングに関するテーマについて書くことがあるかもしれません。

Webライティングに関する新刊も意外と多いようですね。時間の許す限りどんどん紹介していければと思います。

今後ともWebライティング大学校を何卒よろしくお願いいたします!

この記事が参加している募集

ライターの仕事

読者に価値をお届けできるよう、一つひとつの記事に思いを込めて執筆しています。記事が役に立ったという方はぜひサポートをしていただけると励みになります!