見出し画像

京都の神社巡り〜大岩神社

前回と同じ日の話↓

12月26日

コインパーキングに車を停めて、おっさんと歩いて京都市伏見区にある大岩神社にやってきました。

大岩神社は、山頂付近の大岩・小岩を御神体の男神・女神とする神社です。創建については江戸時代の山火事で古文書が焼失したので、詳細は不明とされています。

以前来た事はあるのですが、下から歩いてみたかったので再度ここに来ました。
 
ここからスタート。

歩き始めてしばらくは平坦な道。

あちこちで倒れています。

朱色の鳥居が見えてきました。

マムシは嫌…こんなマムシはもっと嫌。

写真真ん中に見えている渡るのが怖かった橋かなにかを渡り、先へと進みます。

池か沼か。

また鳥居が見えてきました。

この鳥居をくぐると堂本印象が寄進した石造の鳥居があります。

狛犬さん、両方阿形かな。

この右側には岩滝社があります。

さて、階段を上っていきます。

落ち葉で滑りやすい山道が始まりました。

あ、あの赤い鳥居見た事がある気がする。
もう着いたのか。

そう思ったのですが、勘違いでした。

ここに来て道のど真ん中に岩、足を恐怖でプルプルさせながら乗り越えていきます。

今度こそ確かに以前私達が来た場所まで、着いたみたいです。

狛犬さんもお久しぶりです。

神社には1人先客さんがいらして、おっさんはその人と世間話をしていました。

「下から(参道)をのぼってきたの?」と聞かれたらしく「大変やったでしょ。」と同情されたらしいです。

社号標

 

流石にちょっと滑りそうで怖かったので車道を歩いて帰りました。

「早く戻ってこれたね」と私が言うと、
「それでも1時間ぐらい経ってますよ。」と言われました。

帰りにコンビニ寄ってアイスを買って食べました。

晩御飯は、とんかつ屋さんで食べました。
美味しかったです♪

前回来た時の記事はこちら↓


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

散歩日記

パソコンが駄目になったので、新しく買って携帯での文章入力から脱却したいです。よろしくお願いします!