見出し画像

25歳にもなって自由研究を始めた話

夏だ、海だ、自由研究だ!ということで、大人の自由研究企画を始めようと思います。(タイトルは下記記事を参考にさせて頂きました(笑))

まず、この企画を始めようと思ったきっかけは、
私がNoteを始めた原点である下記2点を満たすためです。

①日常生活で自己表現ができていない
②成長ができていない

①日常生活で自己表現ができていない

私は新卒入社の配属の関係で、東京から名古屋に来て3年目になりました。
最近、今と比べて大学時代の方が、圧倒的に自己表現しながら自分の人生を歩んでいたなとモヤモヤを感じ始めました。
大学時代は常に自分が面白いと思うことを行動に移し、自分の人生を歩んでいる実感がありました。
ところが最近は、典型的な日本式サラリーマンになってしまい、レールに敷かれた道をただ歩んでいるだけという感覚が強く、自分らしさを失ってしまっています。こんなにも自由な時代にも関わらずです。。
本業の仕事では既存ビジネスで答えが決まっている部分が多く、
なかなか自分と合っていない部分が多いです。
しかし、仕事はあくまで日常生活の一部であるため、それ以外の部分で自己表現したいと思っています。

②成長ができていない

就職してからの3年間を振り返ると、社会人1年目は社会人なりたてで、がむしゃらで、2年目もできないことが一つ一つできるようになっていく実感がありました。
しかし、3年目に入りコロナの影響もあり時間ができたことで、自分を見つめ直した時に今も成長ができているか不安になってきました。
仕事での目標はもちろんあります。
ただ、それだけで不十分な気がしてきたのです。
私が10代の時から大事にしてきたことは、興味があることは
「取り敢えずやってみる精神」
でした。
その精神で村から東京の大学に進学し、北京に留学もしました。
その精神が成長の一翼を担っていたのですが、今の生活は仕事と英語の勉強少しするくらいで、ダラダラしてしまっている無駄時間が多いです。
この状況を打開したいと思っています。

これから始める自由研究とは何か

毎日少しずつの自己表現と成長を実現させるために、この企画を始めようと思っています。
簡単に言うとよくYoutuberがやっているような「〇〇をやってみた」と似た感じです。
ただし、上記状況打開のため、私は以下のルールを守った上で企画・実行をしていきたいと思っています。

①現状の課題、または本当に興味があることをテーマにする
(1万円使い切るまで〇〇など、自分にとって今後必要にならない知識・スキルは扱わない。)
②毎日続けられるものにする
(こういった企画は習慣化が大事だと考えているため、一定期間は毎日続けられるものにします。)
③人に迷惑をかけない、不快な思いをさせない
(言うまでもなく、社会のルールは守ります。)

大人の自由研究 第1弾

色々とやりたいテーマがあり、悩んだのですが、直近1番悩んでいる問題にしようと思います。
それは、
「You Tubeの長時間視聴をなくす」
です。
このテーマを掲げて、現状、対策、途中経過報告は次の記事であげようと思います。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
スキ、コメント下さると励みになります。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?