見出し画像

Quest3で本を読んでみる

今日はKindle for PCで本を読んでいました。

ふと、Quest3でKindleも大画面で読めたらなぁって思ったのです。

調べてみると、App Labなのですが、Kindle Readerというアプリがあるじゃないですか!?

Kindle Readerを試してみる


インストールすると、まずAmazonへのログイン用に、アカウントとパスワードの入力を求められます。
しかし、用意されてる仮想キーボードがバグってるようです・・・

アルファベットと記号の切り替えをしようとすると入力ボックスに勝手に3文字入力されるのです・・・
さらには入力された文字を消そうとすると、入力ボックスのカーソル位置がズレたりする始末、umm

それなら、と入力ボックスの下に『パスワード文字を表示する』など幾つかのチェックボックスがあったので、チェックボックスを選択した状態で、キーボードのアルファベットと記号の切り替えを行えば、入力ボックスに勝手に文字が入らないのでは!?と思い試してみました。
この想像が当たって、何とかログイン成功です!

さっそく本を開いてみると・・・

んー、すっごく小っちゃなスクリーンの中に本が表示されてます・・・
スクリーンの拡大とか、何か方法があるのかと探してみたのですが・・・、スクリーンサイズは固定のようです。

まさかの結果にがっかりでした。。。
わざわざQuest3付けてこんな小さいスクリーンで読むなら、PCモニタで読むって・・・。
残念な結果に終わり、このアプリは即アンインストールとなりました。

Immersedを試してみる

Kindle Readerは期待はずれだったので、大きなスクリーンで表示可能なImmersedで読んでみることに。
こちらはKindleを開いているスクリーンをドカーンと広げることができるので、もちろん大スクリーンで本を読むことが可能です!!
ただ、こちらも下記点で使いにくさがあります。

  • Immersedをパススルーキーボードで利用しているため、ゴーグルを付ける度に位置設定を行う必要がある

  • 椅子の背もたれもたれながら読みたいが、コントローラーでページめくりはできず、キーボードでのページめくりになってしまう。

まとめ

正直Quest3で読むならImmersedを使う!?っていう程度で、わざわざQuest3を付けてまでKindleを読むかというと微妙です。
リアルな本であれば、読みたいときに手に取ってすぐに読めるわけで、電子ブックであってもすぐに読み始められることが重要だと思います。
もし読み始めるまでに何ステップも準備が必要なら、本読むことが面倒に思えてしまいますよね!?
ARグラスは持っていないので、あくまで想像ですが、Kindleを読むならVRゴーグルより、ARグラスの方が手軽に読めそうな気がします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?