見出し画像

【読書】リバース&リバース 著/奥田亜希子

奥田亜希子さんの『リバース&リバース』を読み終わりました。

【あらすじ】
大切なものは、些細なことで壊れてしまう――。ティーン向けファッション誌の編集者・禄は、お悩み相談ページに投稿してきた渚との間にトラブルを抱えていた。地方に暮らす中学生の郁美は親友の明日花とともに同誌を愛読中。だが、東京からの転校生・道成の存在が二人の関係を次第に変えてゆき……。出会うはずのない人生が交差するとき、明かされる真実とは。驚きがやがて胸打つ感動にかわる、新しい時代の青春小説!

文庫本裏表紙より引用

ティーン向け雑誌の編集者と、その読者がメインキャラクターでしたが雑誌の描写が懐かしくて。
お悩み相談のコーナーあったよなぁ!
そして、私もほぼ読んでなかったうちの1人です。
時々目を通すと、なかなか大人な内容の相談があって「そんな子いるの…?」
「編集者の自作自演では…?」なんて思っていました笑

物語の中では、オセロもキーワードになっていましたが
被害者になるか、加害者になるかは表裏一体。
というか、傷つけられたと思っていても同時に傷つけていることがあるという考えをもっておくことは大切だなと思いました。

中学生の、大人とも子供ともつかない危うさや脆さがリアルに感じられる作品でした。

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?