見出し画像

ノミの法則

こんにちは。心と魂の教育研究家のたえこです。

ノミの法則と呼ばれる、「ノミとコップの話し」を聞いたことがありますか?

これは、自己啓発系のセミナーでは、必ずと言って良いほど、出てくる話しです。

わたしは、これまでに色々なセミナーに参加してしているのですが、自己啓発系とスピリチュアル系が多いです。

セミナーを受けるたびに、子どものうちから、
知っていたらなぁ。と思うことがたくさんあって、いつかそれを私なりに解釈して、分かりやすく伝えたいなあ。
そんな夢を持っていました。

この、ノミの法則は、今の子どもたちに伝えたいことなのです。

ノミは、約2ミリくらいの大きさで
30センチほど跳ぶことが出来るそうです。

ノミをコップの中に入れると、ピョンと飛び出してしまいます。

そこで、ノミをコップに入れて、フタをして放置します。

すると、どうなると思いますか?

ノミは、ピョンピョン跳ぶたびに、フタにぶつかるのです。

そして、いつしか、コップのフタを外しても、
コップのフタの位置よりも高く跳ぶことはできなくなってしまうのです。

自分の力を、ここまでと決めてしまうのですね。

しかし、しかしです!

このノミを再び、コップの高さより
高く跳べるようにする方法があるのです。

それは、
コップより高く跳べるノミを
もう一匹入れることです。

跳べなくなったノミは、跳べるノミをみて
また、コップよりも高く跳べるようになるらしいのです。

「出来ない」を「出来る」にするには、すでに出来てる人と一緒にいることです。

陸上の新記録も、誰かが破ると、また他の選手も記録を伸ばしていますよね。

良い意味で、ライバルがいて、切磋琢磨できる環境は、必要かもしれませんね。

子育てでも同じです。
常に向上心を持って、夢を追い求めている
そんな素敵な大人が近くにいたら、子どもたちは勝手にぐんぐん伸びていくことでしょう。

そんな素敵な大人は、探せば、日本中にたくさんいます。
子どもたちが、ステキな大人にたくさん出会い、刺激を受けて、夢に向かって進んで欲しい。
尊敬する大人を自分で探して、見つけて、先生にして欲しい。

先生は自分で選んだ方が良い。
私は、そう思います。

ノミの法則、いいなと思ったら、
雑談の中で、誰かにシェアしてくださいね。

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?