見出し画像

新刊『心を守りチーム力を高める EQリーダーシップ』予約開始となりました!

昨年から書き進めてきた台湾式EQについての新刊、無事にタイトルも決まり、めでたく予約開始となりました!

心を守りチーム力を高める EQリーダーシップ』(日経BP
5/16頃、紙と電子書籍で発売されます。

『「静かな人」の戦略書』の著者で、台湾在住のジル・チャン氏に多大なご協力をいただきました

✦ Amazon:https://amzn.to/3JE63GA
✦ 楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/17863651/

台湾で働き始めて、なぜか台湾人はIQよりもEQを重視することに気付き、
コロナ前にオードリー・タンさんと出会って彼女の規格外なEQの高さに触れ、
「これこそ、今の日本に必要な概念だ」と思い立って書いた本です。

人と協力しながら成果を出していくのが好きな方にはぴったりハマると思いますし、日経BPさんなので「リーダーシップ」というビジネス系のタイトルになっていますが、夫婦関係、育児、すべての人間関係に通じる内容です。

EQの概念を世界に普及させたのは、今から30年近く前、まだインターネットが普及していなかった1995年に出版され、世界的なベストセラーとなったダニエル・ゴールマン氏の著書『Emotional Intelligence』がきっかけです。

本書の台湾翻訳版は、累計55万部のベストセラーとして今でも版を重ねています。今回は、その版元である時報文化出版も取材しました。当時の編集者たちが、もともとの「EI」ではなく、IQに対比させる概念として「EQ」と名付けたという裏話も教えていただきました。

『「静かな人」の戦略書』の著者、ジル・チャンさんとのおよそ10時間にわたるEQ談義、そして個人的に実施した台湾人向けのオンラインアンケートで、なぜ日本ではそこまでなじみのないEQが、台湾でここまで普及しているのか、台湾人にとってのEQとは何なのか、それを私たち日本人が鍛えるならどのような方法があるのかを紐解いてみた一冊です。

私自身、台湾式のEQを意識して鍛え始めたら、人間関係の悩みがすうっと消えて、とても楽になりました。幸せを感じる力も増したように感じます。

と同時に、成功する人には高いEQが備わっていて、なかなか突破できない人にはEQが足りていないということにも気付きました。

ジルさん曰く、「1秒間に浮かぶ考え方次第で、180度違う結果になる」。
本当にその通りだなと思います。ぜひ、旅行だけでは見えてこない台湾人の心の持ちように触れてみてください。

本を読み終えた人から、新しいメガネをかけて世の中が見られるようになるような、そんな内容になったと思います。

概要

「自分を曲げず、それでいてみんなとより良くやっていける方法」

多様性社会にこれから必要なリーダーシップのあり方とは、一人ひとりの個性を伸ばし、能力を引き出してチームで最大の成果を上げられることではないでしょうか。共感力が高く、かつ周りの意見に流されないEQ(心の知能指数)の高いリーダーが、多様性ある組織で新たな価値を生み出せるのです。

2023年HPワークリレーションシップ・インデックスによると、66%の人が「EQの高い上司の下で働くためなら、給与減を喜んで受け入れる」と回答しているほど、ビジネスの場で重要視されています。

著者の近藤弥生子さんは台湾に10年以上在住し、オードリー・タン氏をはじめ台湾のリーダーたちのEQの高さを目の当たりにしたといいます。

本書では、『「静かな人」の戦略書』の著者で、台湾在住のジル・チャン氏の協力を得て、改めて現代に必要な高EQの人とはどのような人なのか、どのような考え方や振る舞いをするのかを検証しました。

IQ(知能指数)は生まれた時にある程度決まっているのに対し、EQは自分自身で育てることができる能力です。

自分を曲げず、感情に振り回されることなく他の人たちともより良くやっていける高EQリーダーを目指してみませんか。

目次(全224ページ)

はじめに

第1章 今、EQが必要とされる理由

✦ なぜ日本人は「高IQ」「天才」といった言葉に弱いのか?
✦ 台湾で高EQのリーダーが評価されるワケ

第2章 台湾式EQをひもといてみよう

✦ 日本人の「空気を読む」力とは何が違うのか
✦ 台湾人作家、ジル・チャンさんとEQ談議
✦ ジルさんが考える「高EQな人物像」
✦ 台湾式のEQが日本に通じる理由
✦ 台湾で「高EQ」「低EQ」とされる人物とは

第3章 ジル・チャン氏に教わる、高EQ戦略 実践編

① 周囲からの期待に対する悩み
② 上司とのコミュニケーションについての悩み
③ 立場の違う同僚に対する悩み①
④ 立場の違う同僚に対する悩み②
⑤ 受け身な部下に対する悩み
⑥ 文句が多く働かない年上の部下に対する悩み

第4章 「台湾式EQ」チェックシート

✦ 台湾式EQを構成する5つの要素
✦ あなたのEQチェックシート

第5章 イラッ・モヤッとした時に思い出したい、台湾の言葉たち

取材、ゲラ読みご希望のメディア・書店関係者様へ

メディアや書店のご関係者様で、取材やゲラ読みをご希望の方がいらっしゃいましたら、お気軽に近藤(me★yaephone.com ★を@に変更してください)までご連絡ください。版元と連携しながら進めさせていただきます。

6月に大阪でVoicyプレミアムリスナーさんたちとオフ会を開催します

本書が発売されたことを記念して、台湾から大阪に伺う予定です。もしご興味があれば、Voicyプレミアムリスナーにご参加のうえ、5/15(水)までにお申し込みください。
プレミアムリスナーの参加はWeb経由(こちら)がお得です(アプリ経由だと高くなってしまいます)。
オフ会へのお申し込み方法はプレミアムリスナーが参加できるLINEオープンチャットに記載されています。

ここから先は

0字
台湾で暮らす生活者として、取材者として、ガイドブックには載らない台湾の話をお届けします。ワンコイン500円で、月に5本程度は更新する予定です。

有料記事や、無料マガジン「台湾が気になるあなたへ」の中から、有料マガジンへ移行した記事たちです。生活者として、取材者として、ガイドブックに…

こちらでいただいたサポートは、次にもっと良い取材をして、その情報が必要な誰かの役に立つ良い記事を書くために使わせていただきます。