マガジンのカバー画像

タスク管理「再」入門~「働く人の生きやすさ」のために~

9
「自分がタスク管理というテーマのもとで考えているのは、むしろストレス管理なんじゃないか」と気づいたのは、実は最近のことだ。 人事という仕事を通して、「仕事と人のインタフェース」… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

タスク管理のために必要な2つの習慣

タスクのためのタスク管理ではなくて、人のためのタスク管理をあらためて考えてみようと思って…

赤坂優太
6か月前
13

タスクをナラティブで書く

タスクのためのタスク管理ではなく、人のためのタスク管理を思い描いて、タスク管理に「再」入…

赤坂優太
3か月前
8

朝型の自分が「自分のための朝時間」を過ごしたあとに感じること

私は思えば子どもの頃からずっと朝型で、その日までにやらなきゃいけない宿題やレポートがある…

赤坂優太
4か月前
17

徹底的に現実主義なタスク管理術

「なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか?」 働いている人にとっては普遍的すぎる問い。こ…

赤坂優太
6か月前

作業時間の見積もりはクローズド・クエスチョンで

前回は、メンバーが自分でタスク管理できるように育てる方法について紹介しました。作業時間の…

赤坂優太
3年前
1

タスク管理を身につけてもらうための見積もり方法

タスク管理については、以前も書いてみました。 「自分の」タスク管理をうまくやるのはもちろ…

赤坂優太
3年前
6

タスクは管理する、人とは対話する

「リモートワークによってあなたの生産性はどう変わりましたか?」と聞かれたら、人はどうしたって、自分の生活の変化全体に対する印象を混ぜ込んで答えてしまう、という話しを書いた。 ビジネス(≒パブリック)パーソンとしての「自分」と、パーソナル・パーソン(個人的個人)とも言うべき「じぶん」が溶け合う。 これはもう、良いとか悪いとかの話しではなくて、そうなってしまうという性(さが)としての話し。 だったら、普段の仕事のなかにも、感情みたいな人間臭いものを前向きに取り込んでみたらど

タイムマネジメントの第一歩は、「見積もる」のではなく「記録する」

人材育成担当の方は、現場から「部下のタイムマネジメントができてない」「自分のタイムマネジ…

赤坂優太
4年前
4

タスク管理「再」入門 ~「働く人の生きやすさ」のためのタスク管理

きっかけは覚えていないのだけど、思い返せば大学生のころから、タスク管理というものに興味を…

赤坂優太
6か月前
14