マガジンのカバー画像

薬局とお金の話

22
薬局でかかる医療費や保険料などの会計の話、お得な薬の選び方など、ファイナンシャルプランナーで薬剤師のgorisanが様々な角度からわかりやすく解説します。
運営しているクリエイター

記事一覧

4月から始まったリフィル処方とは?~薬局とお金の話㉒

2022年の4月の診療報酬改定に伴い、公的保険や患者の負担する医療費にも幾つか変更点が現れま…

お薬代を増やさないためには~ポリファーマシーの金銭的な損失~薬局とお金の話㉑

ポリファーマシー(多剤併用)とは、必要以上に多くの薬を飲んでしまっている状態のことで、目…

認知症治療の金額シミュレーション例~薬局とお金の話⑳

今回は認知症の治療にどのくらいの金額がかかるのか、薬剤師でありファイナンシャルプランナー…

クリニックで受診する場合とOTCで治す場合の比較、どっちがお得?(花粉症編)~薬局…

調剤薬局で薬をもらう場合と市販薬(OTC)を買う場合は、どちらが金銭面でお得か?どのような…

自宅に薬を届けてもらえる在宅医療サービスの料金は?~薬局とお金の話⑱

在宅医療と言えば、病院へ通うことが困難な方が医師に往診してもらうイメージをお持ちの方が多…

骨粗鬆症になった場合の金額シミュレーション例~薬局とお金の話⑰

今回は骨粗鬆症の治療にどのくらいの金額がかかるのかについて、薬剤師でありファイナンシャル…

クリニックで受診する場合とOTCで治す場合の比較、どっちがお得?(皮膚炎編)~薬局とお金の話⑯

調剤薬局で薬をもらう場合と市販薬(OTC)を買う場合、金銭面でメリットがあるのはどちらか?どんなデメリットがあるか?について、薬剤師でありファイナンシャルプランナーであるgorisanが比較させていただきます。 今回は「皮膚炎」というテーマですが、火傷から感染性湿疹そして乾燥による肌荒れまで幅広い症状があります。火傷や感染性湿疹などは受診が望ましいと考えられますので、今回は乾燥による肌荒れについて考えていこうと思います。 ※効果効能が同一であり、費用比較のしやすい代表的な

高脂血症・脂質異常症になった場合の金額シミュレーション例~薬局とお金の話⑮

脂質異常症(高脂血症)は代表的な生活習慣病の1つであり、他の生活習慣病の入り口となる可能…

クリニックで受診する場合とOTCで治す場合の比較、どっちがお得?(かぜ薬編)~薬局…

調剤薬局で薬をもらう場合と市販薬(OTC)を買う場合はどちらが金銭面でお得か?どんなメリッ…

高血圧症になった場合の金額シミュレーション~薬局とお金の話⑬

高血圧は、代表的な生活習慣病の1つであり「サイレントキラー」と呼ばれる疾患です。高血圧だ…

クリニックで受診する場合とOTCで治す場合の比較、どっちがお得?(口唇ヘルペス編)…

調剤薬局で薬をもらう場合と市販薬(OTC)を買う場合はどちらが金銭面でお得なのか?今回は口…

糖尿病になった場合の金額シミュレーション~薬局とお金の話⑪

こんにちは、薬剤師でファイナンシャルプランナーのgorisanです。今回新たなシリーズとして、…

クリニックで受診する場合とOTCで治す場合の比較、どっちがお得?(胃腸薬編)~薬局…

前回、調剤薬局で薬をもらう場合と市販薬(OTC医薬品)を買う場合はどちらが金銭面でお得か?…

薬局とお金の話⑨~調剤薬局の領収書、何が書いてあるの?明細書の項目について(後編)

薬剤師でファイナンシャルプランナーのgorisanです。「調剤薬局の領収書、何が書いてあるの?明細書の項目について(前編)」では、調剤基本料の内訳について少し細かく解説させていただきました。 後編となる今回は、薬学管理料・薬剤料・特定保険医療材料料・評価療養・選定療養の内訳について解説させていただきます。少し専門的な内容となりますがご容赦頂けると助かります。 【参考】平成30年に厚生労働省が記載すべき項目を明示した領収書の見本 (引用元:厚生労働省-医療費の内容の分かる