見出し画像

【2人目】ダブル育休でよかったこと

どうも、山野コアラです。

先日我が家に新メンバー(生後1ヶ月半)が生まれたので、
夫が育休を取得しています。
1人目も育休を取得しているので、2度目になります。

前回とはまた違った理由で、
ダブル育休でよかったなと思うことがありました。

長男のリフレッシュ休暇

4歳の長男が、産後1ヶ月くらい経った頃から、
急に涙をポロポロ流したり、疲れたー!と泣いたり、
食欲がなくなったりしていました。(普段はモリモリ食べてます)

おそらく、今回の妊娠・出産でトータル1ヶ月くらい入院していたので、
不安な気持ちから、情緒不安定になってしまったのではないかと思っています。

保育園の先生からのアドバイスで、
「可能なら保育園おやすみしてもいいかもね!」とのことで、
週1でリフレッシュ休暇をしています。

おかげさまでちょっとだけ気持ちが安定してきました。

赤ちゃんが来たのがイヤでもなく、
本当に単純にママがそばにいてほしいみたいです。

こういうメンタルが不調な時に、
「じゃあ明日休もう」って気楽に即決できるのは夫が育休中だから。

もし、わたし一人だったら、保育園は休ませてあげられるけど、
肝心な長男に寄り添ってあげられるか?というところで、不安がありました。

0歳の育児や家事は夫に任せて、長男がわたしを欲してる時はびゅんと構える体制がありがたい。

次男を家においていける

保育園の送迎、わたしの通院。
送迎は毎日で、徒歩だと片道15分で地味に辛い。
通院は月一で、電車で40分くらいの大学病院。(待ち時間たくさん、ドアtoドアで約4時間)

そんなとき、夫がいれば次男を家に置いて行けます。

子連れかそうじゃないかで普段のおでかけのモードが変わってきます。
(ノーマル or ハード)

普段ハード(子連れ)だと、ノーマルがもはやイージーにも感じます。

おわりに

2人目だからこそのダブル育休の恩恵を書いてみました。

上記に記載した以外にも、もちろん普段の家事・育児にも、ゆとりが生まれます。

たとえば、
お昼ご飯に作ったスープを、
「味薄いね」
「ほんとだ」
「味見しないの?」
「した時はよかったんだけどね〜」
「「笑笑」」
「改良頼む〜!」
っていう心の余裕があるからできる何気ない会話。
ひとりでほっこりしたりする時もあります。

育休は2回目ですが、やっぱり夫がいると心強いし、
人生を思い返す時に育休中のことは思い出すだろうし、
夫と2人で育児に向き合った時間は、わたしの宝物になります。

"2人で"子育てしたい。が根本にあるわたし。
それを叶えてくれる夫に感謝です。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?