副業で失敗する人の最大の理由を、失敗経験が星の数ほどあるやまちゃんが考えてみた…


こんにちは
やまちゃんです!

今回は副業の失敗談より、副業に失敗する人の傾向と対策について
まとめました。

過去記事では失敗の原因についてまとめていたのですが、
今回は失敗しないようにどのように対策をとればいいのか?

また、失敗する過程などを詳しく説明していければと思います。

今回見てほしいひとは

”副業を一度でも失敗したことがある人”
”副業を行うのに調べてはいるが、怖くて行動ができていない人”
に向けてのお話です。

それ以外の人がみても面白くないと思いますので、見ないでください。

名称未設定のデザイン (2)



まず、副業などで失敗する過程について、
私の経験や他の人の経験をまとめていくと、
以下の流れになっていると思います

・やる気があっていっぱい検索するけど、そこで満足してしまう
・副業サイトまで登録はしたがそこで終了
という

「受動的な動きをして失敗する」

形が多いと思います。

例えば、副業で動画編集の記事をみて、
副業に興味を持ったとしましょう。
その際に”どんな副業があるのか?”を検索して
”これならできそう!”などが出てきたとします。


画像3

しかし、その副業を実際にやる前に”満足”してしまってなにもせず…

そんな経験ありませんか?

私は実際にこの経験で失敗した例があります…
過去に友人がデザインの仕事をしていて、
おもしろそうだと興味を持ちました。
その後、デザインのWEB系統のことを調べて、
『満足』してしまい、Photoshopなどのツールを入れる前に
終わったことがります…

理由も「満足」した部分と絵をかくのは苦手で加工だけしたい‼と思っていた部分の二つの理由がありましたが、調べたらした気になって満足してしまう…ということは私の経験で結構あります。

これ…失敗するという前に行動ができていなくって失敗するという形になっていますがこれも”失敗”に含めましょう…

この原因は

「行動ができていない」

というのが失敗の原因です。




人間は、行動する前に”これして大丈夫かな?”と確認をとる生き物です。
特にリスクが伴うものに対しては慎重になります。

例えば、普段運動を行わない人が、”トレーニングジム”に初めて通うのって
何か理由がないと入会できませんよね?

・健康診断の結果を家族に見られて小言を言われた
・健康診断でメタボの診断を受けて運動をしましょうと言われた
・友人が一緒にやりたいから!といって勧められた…
・太ったのでダイエットしたいが、自分で管理できない…

など
”自分の体に悪影響が出るかもしれない”や”友人に断ったら友達でいられなくなるのでは…”などマイナスのイメージから行動を行う人が多いと思います。


画像4

”なんとなく入りたくなって”で初めてジムに入る人は
ほとんどいませんよね?

ちなみに私はなんとなくでジムには入会できないです(笑)

私はこれを「行動前マイナス思考」と言っていて、これをして自分を正当化しようとしている部分だと痛感しております。

この正当化は良い部分だってあるのですが、行動をしたいのにできない足かせに動くこともあります。

特に副業や新しいことを始めるときにはこの「行動前マイナス思考」が強く作用します。

だからついつい検索で”副業 やばい”とか”副業 儲からない”の文字を見て「怖い」ってなって行動できないという人が多いんだと思っています。

日本の社会は基本受動的な部分があるので、教えられてから開始がまだまだ一般的です。


画像5

小学校から大学まで基本的に授業という形で”教えてもらう環境”が当たり前にあります。

しかし、副業を成功させるには『能動的』でないと成功はしません。

ここでいう能動的というのは”実際に行動する”ことで、私がWEBライターの仕事を始めたのもバイトで募集されていたのに応募したという能動的な部分がありました。

だからこそ10年も続けていられたんだと思っています。

自ら動いたものって元が”興味”または”好き”から始まって行動するので失敗するリスクも少なくなります。

ちなみに、”行動”って最初からやる‼って思わなくていいです。
例えば副業でWEBデザインをするなら、実際にウェブデザインをしてみる。
ライターになりたいなら実際にライティングをしてみるなど、”誰にも見せなくていいのでやってみること”が失敗を防ぐ要因になります。

やってみて『私には向いていないかも…』とおもったらそこで辞めていいのです。

それぐらいの気持ちでやった方が成功する確率があがります。


次に多いのが

「なんとなくで開始する」

こと…

画像6


まず、初めに…”なんとなくってなに⁉”と思うかもしれません
が結構おおいんですこれ…

例えば「副業しないとこの先やばいらしい…」と考えて行動するよりも
”とりあえず…副業しないと…”の動機で始める人が8.9割です。

とりあえずってなに⁉と思うんですが、多くの失敗する人は
”とりあえず”や”なんとなく”ではじめて失敗する人が大半です。

先ほども例に挙げたスポーツジムだって、
1か月で辞める人の大半の理由が
「”とりあえず”入れば痩せると思って…」
的な意見の人が大半です。

特に多いのが「夏までに痩せたい‼」からで入会した人の
半分くらいは1.2回ジムに行って終わり…の人が多いです。

この理由は「夏までに痩せたい」が”なんとなく”なんです…
この理由は具体的な数字が無いから
例えば、夏までにではなく、”来年の1月1日までに5キロやせる”
という理由で入会した人は、絶対に1/1までほぼ毎日ジムに通う勢いで来るでしょう。

画像7

人間は、目標が明確でないと動けない生き物です。

なので、期限を決めて行動を行わないと失敗をします。

思い出して下さい。あなたが過去に失敗したものたちを…
その失敗したものって期限を決めていなかったんじゃないですか?
●年●月●日までにと具体的な日時を入れていましたか?

多くの人が「NO!」というと思います。

画像8

なので、もし開始するのであれば”今日から3か月後には利益を出したい”など日時を決めて動くようにしてください。


最後の理由は私も経験済みの

「身近に成功している先輩や環境がない…」

という部分です。

画像9


ぶっちゃけますが、あなたがやろうとしている副業で成功している人
を知っていますか?

SNSにいる○○さんではなく、あなたがLINEなどでお話しできる人…
会話しよ!といって日時を決めてOK出来る人…もっと言うなら、
あなたの職場の人間や友人、家族にいますか?

多くの人は「NO」と答えます。

画像10

ぶっちゃけ私も副業で失敗した物については「No」でした
まず、聞くことない…っていう感じかもしれませんが、副業をやっている友人を作ってほしいです。

何故なら、「環境によって人は考え方が変わるから」です。

人間は環境に左右されます。例えば悪い友人とつるんでいたら、
気が付いたら自分も酒、タバコ、ギャンブルにおぼれている…という人
も多いですよね?

私が大学1年生の時に仲良くなった友達は彼氏がちょい悪系統だったので
どんどん悪い方に行って、疎遠になってから半年後、他の友人から大学を
留年したと聞きました

それくらい人は環境に左右されます。

ということはあなたがもし失敗したくないと思うのであれば
「成功している人」のそばにいるべきなんです。

画像11


”そんな人…どこで出会うの?”と思うでしょう。
場所は限らないでどこでも出会えます。
しいて言うなら自分で行動することだと思っています。

でも”周りの人に聞くことは厳しい”という人もいるでしょう。
私もそうでした。
なら、そいういった環境に身を置くこともありだと
思っています。

例えば副業に関してSNS発信をしている人をフォローして
その人の投稿を毎日見ることや、更新している内容を毎日読むなどを
1週間続けてみてください。
次にその人の投稿にコメントを入れる…

そうやってネット上に友人を作っていくこともありだと思っています。

私自身、最初に副業についてヘルプを出した友人は
実は過去にビジネス系のセミナーに参加した時に
たまたま仲良くなった人です。

同じ女性で同じ大学の学部違いという
奇跡的な出会いを果たしました。

私の場合は対面で出会えたのですが、
今のご時世それが大変なので、
オンラインセミナーなどで見つけることも
ありだと思っています。

友人になれば、ぶっちゃけ聞きにくいことも聞けます。
普通に月収のこととか、仕事のやり方とか、
使用するソフトのおススメとか…電話して聞けばいいし、
なんなら飲み会的なことをしてその時にやり方を聞いてもいいんです‼

そうやって”成功している人”の身近にいると
思考が変わっていって”成功する人間”になっていきます。

画像12

流されやすいひとは特にこれをしてほしいです…

私が成功して仕事ができている9割の要因が成功するために友人をたくさん作って教えてもらうという”環境”を作れたからだと思います。

もし、あなたが”副業を成功したい”と思うのであれば
私でもいいのでお友達になりましょう!

そして、あなたが困っていることなどを話したり、
一緒に作業をおこなったりして”成功する環境”に身を置きましょう!

画像13

副業が失敗する最大の理由
・受動的になっている
・なんとなくで始めている
・身近に成功している先輩や環境がない

成功するには?
・とりあえずやってみる
・期限を決める
・自ら環境に身を置くように行動する



最後まで読んでいただきありがとうございました。

ありがとう

感想・コメントその他については下記のコメントか
Twitter(@emiyamachan1113)やインスタ(emi_yama1111)にいただけれると喜びます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?