見出し画像

【hint.238】年内にはなにか一つ

 もうちょっと何かべつのコンテンツを作ってみたいなぁって、最近強く感じるようになった。

 今は、ネット上でのコンテンツとしてはほとんど、朝にこんなふうに何かしらの文章を書いたり、つぶやいていたりするものだけになっているんだよね。

 他に、いわゆる交流の場として設けることができているのは、「らいキチカフェ|読書会」や、「アドラー心理学・ライフスタイル診断」などの、実際に顔を合わせる系のコンテンツだから、なんというか、その間で『ちょうどいい感じの距離感で機能してくれるコンテンツ』が欲しいなって。


 もう230日?以上、こんなふうに毎朝なにかしらの発信をしてきたことで、どんな状況であっても発信をするための心身の整え方や、発信バリエーションなどがちょっとずつ身についてきていて、僕自身の「発信筋力」も鍛えられてきたように思うし、なにしろ、この生活スタイルを始める以前よりも、トータルの発信量が増えたことも大きいなぁ。

 副産物的に、なかなか毎日顔を合わせることのできない方々へ、僕が日ごろどのような生活を送っているのかについて、自然とお伝えできるようになったことも大きいなぁ。

 だから、日記的な、エッセイ的な雰囲気の、この毎朝noteは、おおむねこの形で続けるとしてだね。

 たとえば、読んだ本の好きなところを紹介してみたり、アドラー心理学的な生活について考えてみたり、インスタグラムも活用しつつ「写真と味わう旅日記」の記事を整えてみたりして、『その投稿だけが一人歩きをしても絵になるコンテンツ』みたいな感じ?『日常のバタバタ感があまり組み込まれていない投稿』? なんとなく伝わるかな? そういう『ちょうどいい感じの距離感で機能してくれるコンテンツ』があると、また違った関わり方が生まれると思うし、楽しいだろうなって。

 年内にはなにか一つ、継続できる体制を整えたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?