見出し画像

ばあばと私の2023年振り返りnote

令和5年も今日を残すのみです。
私たち親子にとって2023年がどんな一年だったかをnoteの投稿記事を中心に振り返ってみます

今年は私たち親子にとって怒涛の1年で、私たち親子がnoteで頑張ってきたことが大きく花開いた記念すべき年になりました。

【母のイラスト展開催】


2023年の1月1日「私は母のイラスト展を開く」と心に決めていました

そして一人でたくさんの準備をして、9月12日から一週間イラスト展を開催しました。
家族全員の協力がありました。

93歳のおばあちゃんの頑張りがメディアに取り上げられ、その映像は世界配信されて、ばあばは時の人になりました。企画したイラスト展で多くの皆さんに「好きな事を始めるのに年齢は関係ない」ことを伝えることが出来ました

【母の奇跡を講演】

10月、私は母との奇跡的な出来事を講演しました

イラスト展をきっかけに、母のイラストに興味を持ってくださる方たちが増えました。


【地元新聞に投稿を始める】


私は地元の新聞に母のイラスト展のことが紹されたたお礼に、新聞の投稿欄に母の近況を報告し、初めて私の文章が新聞に掲載されました。
それをきっかけに、私は新聞の読者投稿を始めました。
これまでに4回掲載されました。


【ばあば文化祭に出品】

母もまた自分の可能性にチャレンジするために、地元の文化祭に作品を出品しました


【noteでばあばギャラリーを始める】


noteの中では新しく「ばあばnoteギャラリー」をスタートしました。ばあばの最近作を幾つかまとめてご紹介するコーナーです。


私たち親子は新しい年もそれぞれの夢に向かってnoteの投稿を続けていきます。


【noteからのお知らせ】


noteからはこんなお知らせを頂きました。
 



【ばあばの2023年】

母にとって大きな節目になった2023年です。
母にこの一年を聞いてみました。
私はがむしゃらに頑張った一年だった、とにかく自分が描いたものを納得いくまでやってみた、その成果でイラスト展に多くの人に来ていただいて、その事でファイトが湧いた。」母は淡々と話してくれた後
「2024年も、とにかく頑張るよ」と力強く新しい年への抱負を語ってくれました。

私たち親子は来年も仲良く二人三脚で頑張ります。
今年一年応援ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
そして皆様、良いお年をお迎えください。




 
最後までお読みいただいてありがとうございました。
たくさんある記事の中から、私たち親子の「やまだのよもだブログ」にたどり着いてご覧いただき心よりお礼申し上げます。
この記事が気に入っていただけたらスキを押していただけると励みになります。

また明日お会いしましょう。💗

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?