Yamaguchi

NPのYamaguchiです。https://newspicks.com/user/1…

Yamaguchi

NPのYamaguchiです。https://newspicks.com/user/152241/

記事一覧

プレ福岡オフレポート3(すごいところ編)

前回の続き https://newspicks.com/news/3190029 唐津城から唐津駅に戻って休憩したのち、すごいところへ向かいました。 車で40分ほど移動しました。すごいところへは陸か…

Yamaguchi
6年前
1

プレオフ会レポート2(唐津城編)

前回の続き https://newspicks.com/news/3188568 次は唐津城へと向かいました。 暑い…。 唐津城ではふもとからエレベーターを使い、城の中へと向かいました。エレベータ…

Yamaguchi
6年前
1

プレ福岡オフレポート1(肉編)

オフ会レポートは初投稿です。 7月15日(日)にMatsuzakiさん主催の福岡オフ会が開催されましたが、その前日の7月14日(土)に自分を含めて5名の有志のみなさまとともに佐賀県…

Yamaguchi
6年前
1

元日・JR西日本乗り放題きっぷ2018を使って初乗り鉄(3)

前回の続き。福知山を離れるところから。ここまでの行程。 新下関7:48発 ↓山陽新幹線こだま823号博多行 小倉7:57着08:27発 ↓山陽新幹線のぞみ12号東京行 岡山09:52着09:…

Yamaguchi
6年前
1

元日・JR西日本乗り放題きっぷ2018を使って初乗り鉄(2)

前回の続き。 ここまでの行程↓ 新下関7:48発 ↓山陽新幹線こだま823号博多行 小倉7:57着08:27発 ↓山陽新幹線のぞみ12号東京行 岡山09:52着09:57発 ↓山陽新幹線こだま…

Yamaguchi
6年前
2

元日・JR西日本乗り放題きっぷ2018を使って初乗り鉄(1)

「元日・JR西日本乗り放題きっぷ2018」という、JR西日本全線、智頭急行線全線、JR西日本宮島フェリーが新幹線特急を含め乗り放題となるきっぷを使って、2018年の初乗り鉄…

Yamaguchi
6年前
3

NP名人伝

東京の一流大学に地方進学校から入学したシマウマが、天下第一のニューズピッカーになろうと志を立てた。己の師と頼むべき人物を物色するに、当今ピックすることをとっては…

Yamaguchi
7年前
1

キャリア料金の基礎知識~auのピタットプラン、フラットプラン、アップグレードプログラムEX

過去の記事を読むと理解しやすいかもしれません。各記事も理解しにくいかもしれませんが。 キャリア料金の基礎知識(https://note.mu/yamaguchi_p/n/n29dead044a23) キャ…

Yamaguchi
7年前
1

キャリア料金の基礎知識~ドコモのシェアパック、シンプルプラン、docomo with

補足:タブレットの場合は「データプラン(スマホ/タブ)」1700円、ルーターの場合は「データプラン(ルーター)」1200円を選ぶ。タブレットは通話できないのに通話のできる…

Yamaguchi
7年前

キャリア料金の基礎知識~端末購入サポート

参考:ドコモオリジナルブランド、割安価格のスマホ「MONO MO-01J」http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1025522.html      一括650円のドコモオリジナルAn…

Yamaguchi
7年前
2

キャリア料金の基礎知識~一括0円とMNP乞食~

以前書いた文章の続きです。以前の文章はこれです。読んだ人があんまりいないと思いますが、一応前回の文章を読んだこと前提です。ちなみに動画はありません。タイトルの通…

Yamaguchi
7年前
1

キャリア料金の基礎知識

キャリア料金についてゆっくり動画を作りました。 動画中に出る料金は税抜きで、オプションサービスなどは考慮していません。 自分で気づいたこの動画の問題点としては、…

Yamaguchi
7年前

今は(ほぼ)亡きMNP乞食のビジネスモデル

 一年ほど前、安倍首相が携帯電話料金値下げを検討する旨の発言を突然しました。そして、総務省は携帯キャリア3社に対する携帯料金見直し「要請」を行いました。また、有…

Yamaguchi
7年前
3

九州ふっこう割活用法

本日(7月1日)10:00より、「九州ふっこう割クーポン」の配布が始まりました。「九州ふっこう割」とは、4月の熊本県を震源とした大震災の復興を主に観光面で支援しようと、熊…

Yamaguchi
8年前
1

iPad pro9.7inchとapple pencilで授業ノートを取ろう

はじめまして。Yamaguchiと申します。何かを人に伝えることが致命的に下手なことを先日改めて実感したので、練習のために何か人に読まれるための文章を書いてみようと思い…

Yamaguchi
8年前
2
プレ福岡オフレポート3(すごいところ編)

プレ福岡オフレポート3(すごいところ編)

前回の続き
https://newspicks.com/news/3190029

唐津城から唐津駅に戻って休憩したのち、すごいところへ向かいました。
車で40分ほど移動しました。すごいところへは陸から行くことはできないらしく、車で到着した漁港から船に乗らねばなりません。

こんな漁港です。

しばらく漁港で待っていると、すごいところへのお迎え船がやってきました。

5分ほど船に揺られ、目的地に到

もっとみる
プレオフ会レポート2(唐津城編)

プレオフ会レポート2(唐津城編)

前回の続き
https://newspicks.com/news/3188568
次は唐津城へと向かいました。

暑い…。

唐津城ではふもとからエレベーターを使い、城の中へと向かいました。エレベーター乗り場にはベテランのエレベーターガールがいらっしゃいましたね。

エレベーターを降りて風景を何点か。

砂州っぽいですね。

登ります。

天守閣からの風景。

宝当神社は宝くじ祈願で有名らしいです

もっとみる
プレ福岡オフレポート1(肉編)

プレ福岡オフレポート1(肉編)

オフ会レポートは初投稿です。
7月15日(日)にMatsuzakiさん主催の福岡オフ会が開催されましたが、その前日の7月14日(土)に自分を含めて5名の有志のみなさまとともに佐賀県の唐津の方へと観光いたしました。本記事はそのレポートです。

7月14日の午前10:00に福岡空港へと集合しました。空港集合後は福岡市営地下鉄と直通するJR筑肥線で唐津駅まで向かいました。

筑肥線は玄界灘沿いを走る景色

もっとみる

元日・JR西日本乗り放題きっぷ2018を使って初乗り鉄(3)

前回の続き。福知山を離れるところから。ここまでの行程。
新下関7:48発
↓山陽新幹線こだま823号博多行
小倉7:57着08:27発
↓山陽新幹線のぞみ12号東京行
岡山09:52着09:57発
↓山陽新幹線こだま730号新大阪行
姫路10:32着10:44発
↓播但線特急はまかぜ1号浜坂行
竹田11:43 着12:30発
↓播但線快速和田山行
和田山12:36着13:01発
↓山陰本線普

もっとみる

元日・JR西日本乗り放題きっぷ2018を使って初乗り鉄(2)

前回の続き。
ここまでの行程↓
新下関7:48発
↓山陽新幹線こだま823号博多行
小倉7:57着08:27発
↓山陽新幹線のぞみ12号東京行
岡山09:52着09:57発
↓山陽新幹線こだま730号新大阪行
姫路10:32着10:44発
↓播但線特急はまかぜ1号浜坂行
竹田11:43 着

竹田駅構内

竹田駅外観。もうお気づきかと思われますが、竹田城跡の訪問も今回の目的の一つです。

もっとみる

元日・JR西日本乗り放題きっぷ2018を使って初乗り鉄(1)

「元日・JR西日本乗り放題きっぷ2018」という、JR西日本全線、智頭急行線全線、JR西日本宮島フェリーが新幹線特急を含め乗り放題となるきっぷを使って、2018年の初乗り鉄をしてきました。 普通車指定席が6回まで利用できる普通車用が16000円と、グリーン車と普通車指定席が合わせて6回利用できるグリーン車用が18000円があり、自分は普通車用を利用しました。

旅程は以下の通りです。

新下関7:

もっとみる
NP名人伝

NP名人伝

東京の一流大学に地方進学校から入学したシマウマが、天下第一のニューズピッカーになろうと志を立てた。己の師と頼むべき人物を物色するに、当今ピックすることをとっては、ホリエモンに及ぶ者があろうとは思われぬ。一言コメントをするに、コメントランキング入りすること百発百中という達人だそうである。シマウマは遥々ホリエモンを訪ねてその門に入った。

ホリエモンは新入の門人に、まず「半年ROMれ」と命じた。シマウ

もっとみる

キャリア料金の基礎知識~auのピタットプラン、フラットプラン、アップグレードプログラムEX

過去の記事を読むと理解しやすいかもしれません。各記事も理解しにくいかもしれませんが。

キャリア料金の基礎知識(https://note.mu/yamaguchi_p/n/n29dead044a23)

キャリア料金の基礎知識~一括0円とMNP乞食~(https://note.mu/yamaguchi_p/n/nba7b561d37c6)

キャリア料金の基礎知識~端末購入サポート(https:/

もっとみる

キャリア料金の基礎知識~ドコモのシェアパック、シンプルプラン、docomo with



補足:タブレットの場合は「データプラン(スマホ/タブ)」1700円、ルーターの場合は「データプラン(ルーター)」1200円を選ぶ。タブレットは通話できないのに通話のできる「シンプルプラン」の方が高い。加えて、「シンプルプラン」契約SIMをタブレットなどに挿すと「指定外デバイス使用料」が取られ、「データプラン(スマホ/タブ)」1700円との差額が請求される模様。誰かから突っ込まれないようにするた

もっとみる

キャリア料金の基礎知識~一括0円とMNP乞食~

以前書いた文章の続きです。以前の文章はこれです。読んだ人があんまりいないと思いますが、一応前回の文章を読んだこと前提です。ちなみに動画はありません。タイトルの通り、「一括0円」と「MNP乞食」のざっくりとした説明です。文字ばっかりで殺風景ですみません許してくださいなんでもしません。

補足:「基本通信料」はもっとも一般的な、電話カケホプラン+データ5GBや通話従量制+データ7GBを契約したとき

もっとみる

キャリア料金の基礎知識

キャリア料金についてゆっくり動画を作りました。

動画中に出る料金は税抜きで、オプションサービスなどは考慮していません。

自分で気づいたこの動画の問題点としては、1. スライドをめくるスピードが速い。2. 話の持っていき方がおかしい。3. もともと知っている人でないとたぶん理解しづらい。4. 本来詰め込む予定だった要素が詰め込めていない割に長い。5. 日本語の使い方がおかしい箇所がある。などがあ

もっとみる

今は(ほぼ)亡きMNP乞食のビジネスモデル

 一年ほど前、安倍首相が携帯電話料金値下げを検討する旨の発言を突然しました。そして、総務省は携帯キャリア3社に対する携帯料金見直し「要請」を行いました。また、有識者による「携帯電話の料金その他の提供条件に関するタスクフォース」が立ち上がり、携帯料金値下げに対する論争が巻き起こりました。この有識者会議にはわれらNewspicksの太田プロも参加されていますし、この件に関してはNPでも盛り上がりました

もっとみる

九州ふっこう割活用法

本日(7月1日)10:00より、「九州ふっこう割クーポン」の配布が始まりました。「九州ふっこう割」とは、4月の熊本県を震源とした大震災の復興を主に観光面で支援しようと、熊本大分両県を中心とした九州各県の旅行者に対し、政府が宿泊費・交通費を助成する制度です。この制度は、旅行業者がたまにやるキャンペーンとは次元が違う割引額を実現します。うまく利用すれば旅行費用を極めて低く抑えることが可能です。

・割

もっとみる
iPad pro9.7inchとapple pencilで授業ノートを取ろう

iPad pro9.7inchとapple pencilで授業ノートを取ろう

はじめまして。Yamaguchiと申します。何かを人に伝えることが致命的に下手なことを先日改めて実感したので、練習のために何か人に読まれるための文章を書いてみようと思います。話題は何でもいいのですが、せっかく読む人がいるのであれば、少しでも役に立つようなことを書いてみようと思います。

表題にある通り、この文章ではiPad pro9.7inchとapple pencilを使って大学の授業のノートを

もっとみる