見出し画像

精進料理に目覚める3歩前 #16

旧の3月3日、浜下りを過ぎた。
浜下りの昔話を知らない方は
ワタクシの支離滅裂な説明よりグーグル大先生に訊いて頂きたいのだが。

何だか春のような夏のような。
そろそろクーラーが恋しい。

さて。このnoteはワタクシがアトピーさんと体調不良さんから逃げ回るために食事を精進料理の方向に進めていくものである。あくまでも途中。なので、まだお肉も食べたいし、お腹を壊す原因のニンニクも食べたい、小麦粉使って揚げ物も食べたい。。などなど数々の誘惑に立ち向かいながら進んでいるような進んでいないような状況を記している。

バナナもパパヤーも熟してきた。

画像1

画像2

パパヤーがいっぱいできる時期になったらサラダしよう。
それまでにパクチーでも植えてみよう。


隣の家の庭の草取りに行ったら
セロリがわしゃわしゃ成長していたので
虫君たちに食べられる前にワタクシが食べようと思って収穫。

人生早い者勝ちである。ごめんね、虫君。
これがなければミネストローネが美味しくならないのだ。

ただでさえ大好きなベーコンの出汁が出なくて
味気なくなりそうなミネストローネにセロリは絶対に欲しい。

画像3

ぶれぶれ。
セロリもジャガイモも人参もキャベツも頂き物で。


完成。
味気なくならないように庭からバジルを採ってきたり。
ハーブ?スパイス?を少し多めにプラス。

具を少しずつしか入れてないつもりでも
何故か毎回鍋いっぱいに出来上がるという
魔法がかかる。

何故だ。スパイスのどれかを振ると魔法がかかって
鍋を小さくしているのか。
それとも具が膨らんでいるのか。

この魔法を解く呪文を知りたい。

兎にも角にも鍋いっぱいで具沢山。


控え目に入れた大豆の残りはじゃこさんと
黒糖をたっぷり使って甘辛炒め。

画像4

んんん?
何だかイメージと違うけれど何故だ。。。



。。。。あ。


なんてこったーーーーーー。
どうやら大豆を揚げ忘れたようだ。。。

なんちゃって甘辛煮だ。
次回は忘れずにカリッと揚げますよ。


さて。ミネストローネ用にゲットしたスパイスの
匂いを嗅いでどーしても作ってみたくなったものがこれ。

画像5

自家製カラムーチョ。
家にあったカラムーチョの裏側の成分表示とにらめっこして
前々回山のようにゲットしたじゃがいもを
カラムーチョ風にカットして
それっぽいものを振りかけてみる。

おおおおおお?ぽいぞ。
カラムーチョファンにも食して貰って合格を頂いた。

ええ。
自家製カラムーチョ作りに夢中になっておりましたが。

スパイスに揚げ物。
今回も絶好調に誘惑に負けておりまする。



冒頭の話に戻って。せっかく浜下りだったので
海のものを食そうと思いタコをゲットして茹でる。

画像6

ご立派。
さて、これをポン酢と梅干と大葉で食す。

画像7

あっさり~。


でも。。。
もう一度誘惑に負けてしまいたい。

画像8

イエス。
タコの唐揚げ。
鶏のから揚げを卒業してもタコは唐揚げでいいじゃないか。


更に海の幸を楽しむ為に黒糖をたっぷり使って
シャコガイと一緒にタコを煮物にしてみる。

画像9

出汁が出る出る。
旧の16日の時に隣のお墓からの差し入れで頂いた
イカとシャコガイと大根と人参をお出汁で
くたくたになるまで煮込んだ煮物に衝撃を受けて。

いつか自分でも作ってみようと心に決めていたので
ちょっと違うけれどタコと煮物。

あ、その前に。
シャコガイってこんなやつ。

画像13

おばぁが言うには昔からシャコガイは頭がふらふらするときの
薬だよ~って。


毎日甘い黒糖を食べているからすっかり
自分にも甘くいきている。
黒糖は硬いのにワタクシの意志だけは柔らかい。
柔軟に生きている。


小麦粉無しのタコ焼きは試行錯誤中。
一回目は大豆粉多すぎたらしい。
どうやら粉っぽいぞ。

次はタコを入れてご飯炊こ。



それにしても。ちょっくら揚げ物が多すぎたのと。
大好きなゴム手袋によって
久しぶりにアトピーさんがヤッホーし始めている。

こちらも自粛せねばならぬ。


野菜の方へ舵を切ろう。
庭のほうれん草を間引きながら収穫。

画像10

シンプルに胡麻和えして。

画像11

オムレツ?にする。


今日はチシャをむしゃむしゃ食す。

画像12

冷蔵庫は相変わらず今日もパンパンだ。
明日からまた1週間冷蔵庫の片づけに挑もう。

それではまた次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?