運動しても痩せないのはなぜか?素晴らしい書籍!やっぱり腸活が大事です(^^♪

今回は、いま僕が読んでいる本の紹介です!

ダイエットのために走り始めて、最初のころはある程度、走れば走るほど体重が落ちていきます。

でもいつしか長年、走り続けていると体重が落ちなくなる。
ランナーの皆さんそんなとき、よく思うことでもないでしょうか??

『こんなに走っているのになんで痩せないんだろう。。。』

まさにその思いの答えのタイトルです。
『運動しても痩せないのはなぜか: 代謝の最新科学が示す「それでも運動すべき理由」』


個人的にこういった本が好きです。
気になってすぐに購入(^^♪
まだ全部は読めてないけど、気になるところだけ先に読んで、とても勉強になります。

特に第8章は、マラソンや長距離系種目の選手には気になる内容だと思います。


読んだ感想として、やっぱり腸内環境がとても大切!!


ミネラルファスティングが競技力アップにつながると思える内容でした(^^♪
もちろんアスリートだけじゃなく、健康のためにも腸活は大事です。

そして、おそらく多くの方は、
摂取カロリー マイナス 消費カロリー
で、プラスであれば体重が増える。
マイナスであれば体重が減る。

というイメージではないでしょうか?

でも、人間の身体はそんな簡単な仕組みじゃないんですよね。

ざっくりと、いくら運動しても消費カロリーには上限がある。みたいな内容(研究結果)です。
個人的に、なんとなく体感的に分かる気がします。

運動するからといって食べても、全部が消費されるわけじゃないから、やっぱり食べ過ぎはよくない💦

また運動してもそんなに痩せないなら運動しなくてもいいわけじゃなくて、健康のためにはやっぱり運動は大切。
ということもしっかり書かれてます

まだ読めていないところあるので、他の内容も楽しみです(^^♪

ではでは今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
PS.ハートボタン押してもらえると嬉しいです (^^♪
【ハッシュタグまとめ】
#チーム山下
#やまぴー
#視覚障害
#視覚障がい者
#網膜色素変性症
#ブラインドランナー
#パラアスリート
#マラソン
#ブラインドマラソン
#視覚障害マラソン
#パラリンピック
#伴走
#伴走者
#ガイドランナー


ここから先は

0字
山下慎治がSNSで発信できないような「今」考えていること、伴走者&チームメンバーから学んだこと、視覚障がい者に役立つこと、伝えたいこと、を第一に成長記録として書き留めていきます。

視覚障がい者(弱視)の山下慎治(やまぴー)が挑戦してるマラソン競技のこと、伴走者の方からの学び、考えていることや感じたこと、などを散文調で…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?