マガジンのカバー画像

税理士 山下久幸|会社と社長のお金を増やすnote

19
こんにちは。税理士の山下久幸です。 このnoteでは、会社と社長の「お金」をテーマに情報発信しています(^o^) 会社経営での一番の悩みは、やはりお金です。 社長は頑張ってやっ… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

【会社の役員】友人の会社の役員になってはいけません!あなたが知らない「8つのリスク」を徹底解説!

友人や知り合いから、
「今度新しく会社作るから、役員になってくれない?」
などと頼まれたこと、誘われたことありませんか?

「役員」という響きはカッコいいですが、
役員になるリスクって知っていますか?!

意外と知らない人も多いので
この動画では、
役員になってはいけない8つのリスクをご紹介しています!

また自分の会社にも、
他人を役員に入れるのもオススメしません!

━━━━━━━━━━━━━
もっとみる

【創業融資】日本政策金融公庫・信用保証協会で融資を受けるための3つのポイント!

起業にはお金が必要です。
ただ、中小企業でそんなにお金を用意することは、なかなか難しい・・・

そこで考えるのは、銀行からお金を借りる創業融資!

でも不安がありますよね?!

・どうやって借りるの?
・そもそも借りれるの?
・なにか用意、準備しておくことは?

そこでこの動画では、創業融資の注意点と、融資を受ける3つのポイントを解説しています!

創業融資は「準備」が大切です。

まだ起業までで
もっとみる

【電子帳簿保存法】領収書はスキャンするな!電子取引データ保存のやり方を完全解説!

2024年(令和6年)1月1日からスタートする電子帳簿保存法

なんか想像するに、ややこしそうなニオイがプンプンします・・・。

しかし、最低限やることは避けて通れません。

ただ勘違いしている人も多いようです。

「領収書はすべてスキャンしなくちゃいけないんですよね・・・」と

いやいや違いますよ!

この動画では、やらなくて良いこと、そしてこれだけはやってね、ということを解説しますので、現場の
もっとみる

減価償却の計算方法から『節税手法』まで完全解説します!

減価償却って、一般の人からすると聞き慣れない言葉で、いまいちピンときませんよね。

経費になるのはいいけど、お金が出ない経費とか、耐用年数とか、これは一括では経費にならないとか、かなり複雑です。

そこでこの動画では、減価償却を完全解説する動画となっております!

・減価償却はどんなものがなるのか?
・減価償却の計算方法
・耐用年数はどういう意味?
・一括で経費になる基準は?
・ベンツは4ドアしか
もっとみる

【パート年収の壁】給与の手取りを多くする方法!扶養・社会保険・配偶者控除はどうするのか完全解説してます!

パートの年収は、扶養内、社会保険、配偶者控除など、色々考えることがありますよね。

93万?
103万?
130万?

年収をいくらにするかで、数万円、数十万円単位で手取りが違ってきます。

そこでこの動画では、パートの年収の壁を徹底仮説しています!

しかも、オススメの年収はこちらという、ズバリの金額を出していますので、パートで働くときのご参考にください。

配偶者控除も受けられて、社会保険も加
もっとみる

【保存版】領収書とレシートの保存・整理方法!!

領収書やレシートを整理整頓するのって、かなり面倒ですよね・・・。

自分の仕事をやっていると、お客さん対応や現場が優先となり、経理やお金の管理の仕事は、後回しになりがちです。

しかも、顧問税理士さんからは、「領収書をのりで貼って、キレイに整理整頓してください。」と言われて、そんな暇ないんだけど・・・。

と思われていませんか?

そこでこの動画では、のりで領収書を貼って保存するのではなく、もっと
もっとみる

【インボイス】免税事業者の消費税を節税する方法!

今は売上1,000万円以下で、消費税の納税が無い免税事業者の方は、インボイスをどうしようか?お困りですよね??

・インボイスには登録した方が良いの?
・いつまでに、どんな手続きをするの?
・結局、消費税っていくら払うの?

などなど、インボイスの不安、そしてお金の不安があると思います。

そこでこの動画では、免税事業者のための消費税の最適解を完全解説しています!

・インボイスの登録のやり方
もっとみる

【銀行破綻対策】事業者必見!たった1回の手続きでペイオフ対策できる方法!

2023年、アメリカで銀行破綻が3行もあったのはご存知ですか?!

2023年3月 シリコンバレーバンク 破綻
2023年3月 シグネチャーバンク 破綻
2023年5月 ファースト・リパブリックバンク 破綻

過去の日本でも
2003年 足利銀行 破綻
2010年 日本振興銀行 破綻

つまり、日本でも銀行破綻はあり得るのです!

そこでこの動画では、万が一銀行破綻があっても、リスクを0%にする方
もっとみる