マガジンのカバー画像

会社と社長のお金を増やすnote

456
会社と社長のお金を増やす こんにちは。税理士の山下久幸です。 ここでは、会社と社長の「お金」をテーマに情報を発信しています(^o^) 会社経営での一番の悩みは、やはりお金です… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

税理士試験合格発表特集!資格って必要か?!

税理士試験合格発表特集!資格って必要か?!

こんにちは。税理士の山下久幸です(^o^)
本日は税理士試験合格発表特集をやります!

◆令和3年 税理士試験合格発表受験者数   27,299人
延受験者数  37,673人
合格者数    5,139人
合格率     18.8%
 
※5科目達成者 585人

僕は2010年12月に合格

2010年度 51,479人
2021年度 27,299人

10年で、3万人を切っている・・・
次の

もっとみる
配偶者の給与をいくらにするか問題

配偶者の給与をいくらにするか問題

こんにちは、税理士の山下久幸です(^^)
今回は「配偶者の給与をいくらにするか?」を解説します!

◆対象者世帯主が主に仕事(自営業)をやっている
しかし、配偶者はあまり仕事をしていないケース(笑)

・扶養の範囲?!
・給与を分散して節税?!
・社会保険は?!

ただし、答えはない(笑)
ひとつの考えを示す

◆山下くんの答え【配偶者の給与】
月に10万円⇒年間120万円

◆理由税金と社会保険

もっとみる
給与所得控除ってなんですか?

給与所得控除ってなんですか?

こんにちは、税理士の山下久幸です(*^^*)
今回は「給与所得控除」を解説します!!

◆対象者・サラリーマンの税金の計算
・個人事業主が法人成りを考えている

給与をもらっている人全員が関係している

◆給与所得控除とは?給与=収入(売上)
所得=利益
控除=経費

つまり、給与所得控除とは、給与の利益を計算するための「経費」

給与収入ー給与所得控除=給与の利益

よく言われるのが、「サラリー

もっとみる
自分って確定申告必要なの?!

自分って確定申告必要なの?!

こんにちは。税理士の山下久幸です(^o^)
今回は、「自分って確定申告必要?」というテーマを勉強しましょう!

◆確定申告が必要な人<前提の条件>
・自分の会社から役員報酬だけ
・お勤めで給与収入だけ

<必要な人>
給与以外の所得が20万円超

»»»【国税庁】給与所得者で確定申告が必要な人

◆所得が20万円超とは?!売上ー経費=利益(所得) 

この利益が20万円を超えるかどうかで判断する

もっとみる
医療費控除は計画的に!

医療費控除は計画的に!

こんにちは。税理士の山下久幸です(^o^)
今日は「医療費控除は計画的」について学びましょう!

◆医療費控除とは?!1年で使った医療費が
10万円超えたら
節税となる

<事例>
医療費 30万円使った
30万円-10万円=控除額20万円

控除額(20万円)×個人の税率

【個人の税率】
最低15%〜最高55%

◆控除とは?控除=経費にすることができる

売上ー経費(控除)=利益(所得)

もっとみる
お金の管理よりも大事な、僕の時間管理術

お金の管理よりも大事な、僕の時間管理術

こんにちは。税理士の山下久幸です(*^^*)
今日は、僕の「時間管理術」を解説します!

人生で強く意識していること
「健康、時間とお金」の自由度を高めること!

この3つが自由であれば、99%幸せですよ(^o^)

◆時間管理の必要性24時間と決まっているから

【必要最低限な生活時間】
 寝ている時間 8時間
 生活時間 朝1時間、昼1時間、夜2時間
 合計12時間

※子育て世代は、生活時間

もっとみる
良い税理士の条件とは?

良い税理士の条件とは?

こんにちは。税理士の山下久幸です(^o^)
今回は「良い税理士の条件とは?」を解説したいと思います!

こちらの記事を肴に話します(笑)

【節税対策の心強い味方!】良い税理士の特徴から探し方まで徹底解説!

◆良い税理士の特徴7選

①クライアント目線に立てるこれを自分で判断するのは難しい(笑)

意識しているのは、自分が「代表(社長)」だとういこと
雇われているのとは違うから

お客さん=経営

もっとみる
社宅を使って節税しよう!

社宅を使って節税しよう!

こんにちは。税理士の山下久幸です(*^^*)
今回は、「社宅」について学びましょう!

◆社宅とは?会社で自宅を契約し、社員がそこに住むこと

会社 ⇒ 家賃を払う(10万円)
社員 ⇒ 家賃の一部負担する(4万円)
差額(6万円)は、「福利厚生費」のイメージ

こうすることで、会社にも社員にもメリットがある!

ちなみに「社畜」とは違いますよ(笑)

◆メリット1.払う金額は同じ
2.社会保険の

もっとみる
これって経費になりますか?

これって経費になりますか?

こんにちは。税理士の山下久幸です(*^^*)
今回は「経費になるか問題」を解説します!!

◆対象の方・フリーランス
・社長さん
・副業している方

◆経費の判断基準経費になるかは「あなた次第」です!

会社の経営をして、お金を出して、
リスクをとっているのは誰か?!

それは、あなたなのです!!

顧問税理士や税務署が文句を言う権利は一切ない(*^^*)
これが基本

税務的な判断で減価償却など

もっとみる
収入保障保険には必ず入るべし!!

収入保障保険には必ず入るべし!!

こんにちは。税理士の山下久幸です(*^^*)
今日は「必ず入る保険」について学びましょう!!

◆保険不要論者
基本、保険は不要と思っている(笑)
ただし、最低限必要な保険もある

◆保険とは?
万が一のときに大きなお金が必要になるものを
自分で補いきれないので保険でカバーする

◆前提条件
会社経営者(フリーランス)
既婚、子供あり
20代〜40代

◆必要な保険は?»»»収入保障保険

毎月2

もっとみる
医療保険には加入すべきか?!

医療保険には加入すべきか?!

こんにちは。税理士の山下久幸です(*^^*)
今回は「医療保険」について学びたいと思います!

あなたは医療保険入っていますか?

日本では医療保険に入るのは「当たり前」的な雰囲気ですよね。

しかし僕は入っていません(笑)
そこで実際、医療保険が必要かどうか数字で計算したいと思います!

◆医療保険とは?病気や怪我で、入院・手術したときに出る保険

◆実際の保険で損得を計算妻が入っている医療保険

もっとみる
リスクに気を使う

リスクに気を使う

こんにちは。税理士の山下久幸です(*^^*)
今回は「リスク」について語りたいと思います!

◆リスクとは?リスク=危険

危険なことはやらず、リスクにはかなり気を使っている
博打は打たない

◆リスクって何がある?・経営=投資、お金
・人事労務=残業代、雇用のリスク
・法務=契約書
・身の危険=死
・火事、車の事故=怪我
・自然災害=生活

◆山下くんが意識していること・リスクが高いビジネスはや

もっとみる
年末のかけこみ節税

年末のかけこみ節税

こんにちは。税理士の山下久幸です(*^^*)
今回は「年末にやる節税」について解説します!

◆対象者・個人事業の方
・サラリーマン
・社長さんも

働いている人全員(笑)

◆ふるさと納税源泉徴収票をもらう
自分の限度額を調べる
サイトで欲しい物を探す
ポチる!

◆医療費控除1年間の医療費の領収書を整理整頓
家族の分も集める

駆け込みで歯医者などイケないか(笑)
年末年始は歯をきれいにして年

もっとみる
年末調整とはなんですか?

年末調整とはなんですか?

こんにちは。税理士の山下久幸です(*^^*)
今回は「年末調整」について解説します!

◆年末調整とは?1年分の所得税(国の税金)を計算
小さな確定申告

◆なぜ税金の計算が必要なのか?源泉徴収制度だから
毎月差し引かれている税金は「仮払金」

年末調整で再計算して、過不足を精算する
それが年末調整!

【オススメ動画】
【税金】知らないでは済まされない!経費を支払うあなたが損をする源泉徴収制度!

もっとみる