見出し画像

乗り放題パスは買うべき? マドリッド、バルセロナでのおすすめ移動法

今回のブログでは、スペイン旅行で利用した移動手段について、まとめていきたいと思います。


マドリッドでおすすめの移動手段:10回券(10-Journey Ticket):€12.2


こちら、バス、地下鉄に10回乗車できるチケットです。1回乗車あたり€1.22と1回券より、お得に乗車できます。複数人でシェアして利用することもできます。初回購入時は、ICカード代2.5€が追加されます。

マドリッドには1日乗り放題のチケットもありますが、おすすめしません。なぜなら
・徒歩圏内に観光施設がまとまっている。
・列車(Rnfe)もあり、市内での長距離移動には案外Renfeを使うこともある
・電動キックボード、電動自転車もあり、こちらの方が速い場合がある

ため、使用回数が減り、乗り放題だと割に合わないからです。


こちらがレンフェの路線図。
美術館や博物館の多いRecolelos駅、宿泊施設の多いSol駅、宮廷に近いPríncipe Pío駅、AVEや近郊の街への拠点となるアトーチャ駅やNuevos Ministerios駅には利用することもあるでしょう。

ちなみに、私はほぼ電動キックボード(UberアプリでLimeを利用、FREENOWというドイツのタクシー配車アプリでTIER、Voiという電動キックボードを利用)で移動しました。10回券も5回しか利用しなく、半分余らせたなと思います。

バルセロナでのおすすめの移動手段:T-Casual(10回券)€12.15

バルセロナには、1日乗り放題パスの他に、家族4人で使える回数券などもあります。正直色々ありすぎて迷いますが、シンプルに回数券でいいです。なぜかというと、マドリッドと同じ理由になりますが、
・徒歩圏内に観光施設がまとまっている。
・電動キックボード、電動自転車もあり、こちらの方が速い場合がある

からです。

バルセロナは、街の北にあるサクラダファミリア、グエル公園、Bellesguard、カサ・ビセンス、西にあるカタルーニャ美術館、ミロ美術館は遠方にあるため徒歩だと移動できません。が、それ以外の観光地であるピカソ美術館、カサ・ミラ、カサ・バトリョ、グエル邸などは徒歩圏内にまとまっているので、乗り放題を利用する必要はなかったかなと思います。10回券で十分賄えました。

セビリア、マラガ:Lime 、Dott、Voiなどの電動キックボードを活用

バルセロナとマドリッド以外、スペインは地下鉄や電車がなく市内移動が難しいです。とはいえ、コルドバ、バレンシア、ロンダ、メリダは徒歩圏内に観光施設が固まっていたため、移動自体には困らなかったです。コルトバ、グラナダはバスかタクシーを使うしかないので、少し移動がめんどくさかったなと思います。

一方、マラガ、セビリアは移動が簡単です。UberとFREENOWが使えるため、自分が好きな時に好きなだけ電動キックボードで移動でき、快適でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?