見出し画像

京都vs奈良の桜対決2024年!?嵐山vs壷阪寺・長谷寺!4年に一度の秘仏公開!!◆奈良桜井⑥京都西京⑥右京⑰

京都と奈良の花見へ!京都は人が多いので奈良も攻めたが、奈良の方が大変だった・・・。壷阪寺恐るべし・・・。文章少なすぎ写真多めです。

この旅行記の神社仏閣は写真中心です。神社仏閣の詳細はもうひとつのNOTEを参照ください。

https://note.com/yanma_travel/

 壷阪寺の写真集です。


▼観光地&ルート

▽2024年04月05日(金):

#泉福寺 :〒617-0003 京都府向日市森本町四ノ坪30−2

 4年に一度公開「泉福寺」秘仏・三目観音は京都洛西観音霊場札所。

詳細は次のNOTE参照。(2024年11月公開)

#向日神社 :〒617-0005 京都府向日市向日町北山65

 秋に行きましたね。春は初参拝です。ちょっと早かったかな・・・。

 鴨氏の上賀茂神社と下鴨神社こと鴨社、秦氏の松尾大社と伏見稲荷大社の次に造営された古社。山城風土記には鴨社と同じく上社と下社があったが、時代による廃れて合祀したと記している。

 長岡京は長岡京市と思われがちだが向日市にある。その中心の神社との認識で、紅葉の名所である。乙訓地域の代表的な古墳もあり、長岡京や大原野とセットで回ると良い。
 本殿は室町時代の代表作で、明治神宮(私のNOTE)のモデルになったといわれています。

詳細は次のNOTE参照。(2024年11月公開)

★京都纏め★京都の桜の名所/神社仏閣はココ!!【京都纏めシリーズ/パクリ企画シリーズ】|やんまあ (note.com)

→ランチ:気ままにダイニング #ふうせんかずら :〒617-0006 京都府向日市上植野町上川原1−15

 おばんざい着きですね。地元の方に愛されているようですね。

チキン南蛮ピリ辛定食
海老天ぷプラ定食

→西向日駅までの桜

→長岡天満宮、背割堤

 西向日駅から長岡天満宮、背割堤に行く予定だったが、長岡天満宮はまだ見ごろじゃないし、背割堤のシャトルバスは4月2日までだった。
 ホームで北側に向かうホームへ!嵐山へ!!!

→嵐山駅周辺

 正解だな!でも海外からのお客様が多すぎるな・・・。

#法輪寺 :〒616-0006 京都府京都市西京区嵐山虚空蔵山町

 久しぶりに法輪寺へ!電電宮は修復中でしたね。いや~人少なかったですね。

私のNOTEは次の通り。

→嵐山 #渡月橋

#車折神社頓宮

 実は、今まで店だと思っていました。。。渡月橋を渡ってすぐのところにある。

本宮はこちら!

#嵐山 風景

 秦氏が治水をした場所ですね。


#嵐峡展望台 :〒616-8386 京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町8−6

 上から警察官が降りてきたときはびっくりした(〃艸〃)ムフッ
 上にのぼると3か所ぐらい見どころがあります。ここは来る人が少ないですね。紅葉の方が良いのでしょうかね。

千光寺ですね

 トロッコ来ないので、桜並木を見ながら竹林方面へ!!

 携帯電話の写真。

#竹林の小径

 人が多く、日本語以外を多く耳にした。

#天龍寺

 天龍寺を通り抜けて帰ることに!?


私のNOTEは次の通りだが、天龍寺など初期のNOTEは書き直そうと思う。

#天神川

 早かったかな・・

 

#焼肉弘

 美味しかったですね。14,000円でした。

▽2024年04月06日(土):

 当初の計画が破綻・・・。壷阪寺を甘く見ていた・・・。

https://twitter.com/tsubosaka1300/status/1776734804190605792

 私たちは早めに見切って、観光用駐車場に行って徒歩参拝しました。地図貼っておきます!一カ所目が詰まったところ、観光用駐車場に車で行って、そこから徒歩ですね。元の場所に戻ると2つ後ろにいたバスを早くに抜きました。3時間ほど待ちとありますが、朝は2時間ぐらいなんじゃないかな~

 参拝後の目視では下のところまで渋滞していました。たぶん一人ぐらいウ〇コ漏らしたんじゃないかとも思ったり・・・。

そのあとのコースです。

#壷阪寺

 参道

 境内

 仁王門

 多宝塔

 桜大仏

 上の方からの写真

真ん中から

 本堂周辺

 本堂

スイカのヘルメット
バカ殿様

 本堂から桜の写真

 本堂裏


 本堂から涅槃方向へ


 神社

 私のNOTEは次の通り。本NOTEの反映は未定。

#高生神社 :〒635-0103 奈良県高市郡高取町清水谷756−1

 壷阪寺渋滞ですね。この先に合流する場所があるので、さらに混む混む混む・・・。あっ裏参道から参拝です。

 表参道です。急ですよね。

詳細は次のNOTE参照。

→ランチ「台湾料理 福源」〒634-0131 奈良県高市郡明日香村御園24−1

 ラーメンセットです。ボリュームもあり美味しくて安い!もう13:00だったかも。

#石舞台古墳 :〒634-0112 奈良県高市郡明日香村島庄254


#長谷寺 :〒633-0112 奈良県桜井市初瀬731−1

 回廊

 本堂

 その他



▼旅行記一覧


▼じゃらん(簡易版&ルート確認):卒業


#やんまあ旅行記
#やんまあ神社仏閣
#旅行記
#旅行
#全国旅行支援
#写真
#旅のフォトアルバム
#国内旅行
#観光
#旅行
#神社仏閣
#神社
#神社巡り
#やんまあ
#やんまあ旅行記
#旅行記
#やんまあ神社仏閣
#仏像
#旅のフォトアルバム
#わたしの旅行記
#一度は行きたいあの場所
#人文学
#神仏習合

#京都
#京都市右京区
#京都市西京区
#向日市
#京都旅行
#京都桜
#京都ツウシリーズ
#京都右京シリーズ
#長岡京シリーズ
#阪急嵐山線シリーズ
#奈良
#桜井市
#高取町
#奈良シリーズ
#吉野シリーズ
#西国三十三所
#桜
#秘仏公開
#特別開扉
#旅行・おでかけ
#写真感シリーズ
#京都花シリーズ
#京都テクぶらシリーズ
#行った気になるシリーズ
#京都神社仏閣シリーズ


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?