マガジンのカバー画像

日記(2018年)

159
運営しているクリエイター

#健康

跳べない大人(身体のはなし)

息子が学校でなわとびを使うとのことだったので、大分前に息子と自分用に買ったなわとびを引っ張りだしてきた。 長さの調整を兼ねて試しに跳んでもらう。大分うまくなった。で、自分もとんでみたのだが。。。 びっくりするくらい頭に響く。普通に跳ぶ程度なら兵器なのだが二重跳びのためにちょっと高く跳ぶとなんか頭の芯まで響くように痛み、継続ができない。 これは、なかなかしんどい。 運動不足は自覚していたが、子供と遊んだり走ったりしている範囲だと持久力はさておき動けない感じはしないが、確

たいした運動ではないと思っていたけど

大学時代は野球をやっていた。 小中と少年野球や部活で野球をやっていて、それに飽きて高校で文化系の部に所属してみたものの、微妙に合わなくて退部。そんなこんなで高校では部に所属するタイミングを逃して帰宅部になってしまった。 八割がた何らかの部に所属している高校において、側からみるとその団結力やら仲間意識は羨ましく、高校生活はそこそこ楽しかったが不完全燃焼でもあり、その反動から大学に入ったら野球部に入ることは決めていた。 準硬式野球というカテゴリーは大学に入ってから初めて知っ

子供の頃にできれば教えておいて欲しかったこと

それは、姿勢や歩き方などの身体の使い方。 1カ月くらい前から左足の親指近辺がしびれるように痛み始め、徐々に痛みが強くなってきた。足の痛みに関して調べてみると、糖尿病とか痛風とかがすぐに目に着くのだが、最近の人間ドックの結果や自分の食生活を考えると、この短期間でこれらの病気になるとはちょっと考えにくい。 それでもう少し調べていたところ、どうも腓骨神経麻痺や坐骨神経痛のような普段の姿勢や歩き方、座り方あたりに起因していると考えるのが一番自然な気がしたので、オフィスの近所の整体

手段が目的に変わるだけの魅力

最近、相方がヨガに熱中している。最近できたヨガスタジオのオープンキャンペーンに乗っかって入会し、週に数回通っていて、週末に至っては1日に2回とか言っている。なかなかだ。 定期的に通っているとポイントが付くようで、そのポイントを利用してヨガグッズを貰えるようで、今リビングの鏡の前にはヨガマットが拡げられている。昨晩も専門誌を見ながらポーズを取っていた。 なんとなく、表紙のキャッチコピーに目が留まった。 ヨガに必要な筋肉 正しい育て方&使い方 考えてみると、相方がヨガ