見出し画像

AI学術情報(2022年12月31日~9月25日アーカイブ)

はじめに

AIの技術的な話題が増えてきたので
「会話系AI」を「芸術系AI」に加えて「AI学術情報」を分離しました
AI学術情報が増えて更新が重くなってきたので、更に分離しました

AI学術情報

2022年12月31日

#ToolBot2 .0

2022年12月28日

#MedPaLM (Google)

2022年12月28日

#機械学習モデルは 、関数ではない

2022年12月28日

#PythonLibrary

2022年12月28日

#双曲線埋め込み

2022年12月28日

#whisper +UnrealEngine

2022年12月26日

#第3の腕(ロボットアーム)

2022年12月26日

#PerplexityAI (コード作成)

2022年12月26日

#NNの作り方

2022年12月26日

#因果推論の先

2022年12月26日

#自己位置推定(確率ロボティクス)

2022年12月26日

#最適化 (IBM)

2022年12月26日

#Point -E(OpenAI)

2022年12月26日

#2022年機械学習注目論文

2022年12月26日

#自然言語処理論文検索

2022年12月25日

#Alphacode (DeepMind)

2022年12月25日

#AI2023予測

2022年12月23日

#AI生成まとめ

2022年12月23日

#チームプレイの学習(Unity)

2022年12月23日

#タンパク質構造予測(Meta)

2022年12月23日

#AIたりないもの

2022年12月22日

#MetaAI

2022年12月22日

#BoxEmbedding

2022年12月22日

#.InstructGPT

2022年12月22日

#Microsoft

2022年12月22日

#NewrIPS2022受賞論文解説

2022年12月22日

#CLIP (Google)

2022年12月21日

#BioInformatics

2022年12月21日

#材料探索

2022年12月21日

#Microsoft

2022年12月21日

#Prompt Extending(学術系)

2022年12月20日

#量子アニーリング +機械学習(学術系)

2022年12月20日

#StableDiffusion (学術系)

2022年12月20日

#ChatGPT (学術系)

2022年12月17日

#Google (学術系)

2022年12月17日

#PubMedGPT (学術系)

2022年12月17日

#text -embedding-ada-002(学術系)OpenAI

2022年12月17日

#CHEESE (学術系)CaperAI

2022年12月17日

#AIコールセンター(会話)

2022年12月17日

#BirdSQL (検索)

2022年12月16日

#AI2023 (学術系)

2022年12月16日

#StableDiffusion (音楽生成)

2022年12月16日

#部品の組立方法視覚化(学術系)

2022年12月15日

#ChatGPT (RLHF)(学術系)

2022年12月15日

#機械学習 (学術系)

2022年12月15日

#D -ID(アバターが翻訳会話生成)

2022年12月15日

#NotionAI (学術系)

2022年12月15日

#VRChat +NeRF(三次元)

2022年12月15日

#PINN (学術系)

2022年12月15日

#ChatGPT (発話)

2022年12月15日

#D -ID(アバター発話動画生成)

2022年12月15日

#RT -1(自然言語処理ロボット)Google

2022年12月15日

#Slack +GPT(会話)

2022年12月15日

#Whisper +BERT+VOICEVOX(ロボットで会話)

2022年12月14日

#Beta .tome.app(スライド作成)

2022年12月14日

#ChatGPT (会話)

2022年12月14日

#LATTE (会話)ロボットに作業を自然言語で指示

2022年12月14日

#GPT3 (会話)特定の話題に誘導

2022年12月12日

#GPT3 (会話)特定の企業情報をまとめる

2022年12月10日

#PerplexityAsk (検索・要約)

2022年12月8日

#ShowGPT (会話)プロンプト辞典

2022年12月8日

#DocGPT (会話)Wordプラグイン

2022年12月8日

#RoseTTAFoldDiffusion (タンパク質設計)

2022年12月8日

#ChatGPT (会話)Googleプラグイン

2022年12月8日

#ChatGPT評価 (会話)

2022年12月8日

#ChatGPT (会話)

2022年12月8日

#AIチップの集積度(チップの進化)

2022年12月5日

#Chroma (タンパク質設計)

2022年12月4日

#ChatGPT (会話)

2022年12月4日

#ChatGPT (ロボットの制御コードを作る)

2022年12月4日

#nerf -for-image(GoogleResearch)

2022年12月1日

#学習方法最適化(高速化)

2022年12月1日

#INDUSTRIALATHLETE (動作解析)

2022年12月1日

#GPT -3(論文生成)ー投稿・査読中ー

2022年12月1日

#ピッチフォーク (プログラムコード生成)

2022年12月1日

#生成系AIベンチャー

2022年11月27日

#chain of thought prompting (計算も解くGPT-3)

2022年11月26日

#chain of thought prompting (計算も解くGPT-3)

2022年11月26日

#Galactica (論文レビュー)

2022年11月25日

#GPT -3 (構文解析)

2022年11月25日

#GPT -4 (言語モデル)

2022年11月24日

#GPT -3の現状 (言語モデル)

2022年11月24日

#GPT -4 (言語モデル)

2022年11月23日

#DeepLearning (AI基盤モデル)

2022年11月12日

#BehavierTree (ロボット行動決定)

2022年11月12日(NEW!)

#芸術系AIまとめ

2022年10月26日

(本文より)
AIがテキストから変換するのは画像だけだろうか?
 すでに音楽やダンスモーションを生成するアプリケーションができている。
 入力と出力は、復元が成立しているかどうかを自己評価できるならなんでも結びつけられるだろう。
 SDのプロンプトはいまのところ英語に限られるが、私は機械翻訳を援用している。テキストの音声入力も近頃は人間以上の成績になっているので、これらを組み合わせればSFのように声でなんでも作れるようになる。
「新しいコートをデザインしたいんだ。丈は短めで、フェイクファーの質感に。……いや、襟はもっと大きくして」と口頭で指示できる。ロボットの動作も、ボカコレに応募する音楽も、声で指示できる技術が出揃っている。

 テキストからの画像生成と、逆に画像からテキストを生成できるようになると、画像を仲介した意味理解ができた、とみなせるかもしれない。
 テキストは英語に限らない。

 apple(英語) →りんごの絵→りんご(日本語)

と翻訳もできる。これは単純に英和辞書を引いているのではなく、りんごの本質を介しての翻訳なので、自然言語の意味理解に結びついている。記号着地というやつだ。

#DALL -E-Bot (ロボットの動作生成)

2022年10月17日
簡単なテキストでロボットに食器を並べさせる

#Model inversion attack

#whisper (音声から文字起こし)


本noteは私の備忘録ですが、自由に読んでください サポートは、興味を持ったnote投稿の購読に使用させていただきます