『ネットの高校、はじめました』を読んでみた

~安井コラム#28~

どうも。会社を辞めて暇だからコラムを書いていると思われている安井です。(会社辞めてません)

さてさて、そんな暇人が面白い本を読んだのでその感想を話そうかなと。

ニコニコ動画を提供しているドワンゴと出版などのコンテンツを提供するKADOKAWAが2016年に共同で作った通信制の学校がN高等学校。(以降、N高)
長くなるので、はじめにこのコラムの結論を言いますね。

N高=教育をアップデートし続ける未来の普通の学校

僕らが通信高校と聞くと、不良や問題児が集まる学校と思ってしまうかもしれないが、
N高ももちろんそれらの学生を受け入れるが、それ以外にも学生を集める仕組みを作り、多様な人が集まり、共存できる学校を作ろうとしている。
その共存の場所が、
「ニコニコ動画(ネット)」から「ニコニコ超会議(リアル)」を作り上げたように、
ネット上だけでなく、リアルの場でも作るという信念がある。

本を読んでいて、N高の特徴は以下4点かなと思い、それぞれについて説明していく。
①自分が熱中するものに打ち込む環境がある
②ネット特有の問題の解決
③価値観・世界を広げる特別な授業がある
④様々なところで「リアル」が意識されている

①自分が熱中するものに打ち込む環境がある
通信高校に通う学生には、芸能人やスポーツ選手がいて、学校がそのメインとなる活動の弊害にならないような仕組みがある。
N高には学習という面で、東大、プロのプログラマー、声優など目指すコースが設けられ、自分がこれだと思うものに対して学習することができる。
これは僕らが経験した皆同じような教育を受けるというのとは真逆で、
専門学校に通っているイメージに近いのかもしれない。
上記だけをみていると、最低限のことを学ばず、好きなことだけに取り組んでいるのではいかと思ってしまうが、
卒業資格が出るちゃんとした学校のため、そこは教材を読み、時には学校にいき、レポートを出さないと卒業できないようになっている。

②ネット特有の問題の解決
『友達が作れるのか問題』
どんな親もこの問題が気になるのではないか。
slackと呼ばれるLINEのようなチャットツールを使ったクラスルームとネット遠足の話が面白かったから紹介する。

(A)クラスルーム
先生「・・・トントントン(足音)、ガラガラ(扉を開ける音)」
生徒A「起立、礼」
生徒B「おはようございます」
生徒C「おはよーう」

のように、ホームルームをしたりしているらしい。
テキストでやっているため、ちょっと不気味だけど、一体感を感じる。

(B)ネット遠足
通信制では経験できないだろうと思われていたこと。
ゲームのドラクエを使い、何か一つの目標に向かって、みんなで助け合い、行動していくことを実現させた。
個人的には、先生が事前学習(下調べ)で苦戦したこと、先生の威厳を見せつけようと事前にレベル上をがんばったことにほっこりさを感じた。

その他にもいろいろな仕掛けがあり、これらを通じ、イベントなどの初対面時に、すぐに打ち解けるとのこと。
また、ネットのプロがコミュニティを監視しており、行き過ぎた言動があった場合は、注意するとのこと。

③価値観・世界を広げる特別な授業がある
何かやりたいことを見つける、自分に合う職業を見つけることが、今の教育だと難しくなってきた。
そんな中、N高には地方自治体などとタッグを組んで、様々な職業体験を実現している。
ガチの漁体験などを通じて、「資格が欲しくなった」という学生もいたとのこと。
また、各分野のトップクリエイターが講師となり、
「講演」だけでなく、「添削」をしてもらえるため、大きな収穫を得ることができる。

④様々なところで「リアル」が意識されている
③の職業体験もそうだが、プロのプログラマーを養成するコースに感銘を受けた。
プログラマーと聞くと、パソコンかたかたしてプログラミングをしているイメージがあるが、
実際にITの仕事に携わり
・何をどう作るのかを整理する
・チームマネージメントをする
などなど、プログラミング以外にも大事なことがあることがわかった。

ドワンゴというIT会社が関わっていることもあり、やはりN高は上記を学ぶ環境が整っている。
整っていることで、より『リアルで生きていくための武器』を手に入れることができる。

だーっといろいろ書いてきたわけだが、
N高が取り組んでいることは既存の教育とは正反対のことで、全てのことが挑戦と言える。
(オリジナル教材、部活、生授業のことなど、面白い取り組みが他にも色々あるため、本を読むことをおすすめ)

しかし、僕らよりも遥かにネットを使いこなす子供たちが増えていくことを考えると、
変化の激しい社会の中でネットで効率良く勉強をし、
自分が楽しいと思える『社会で生きていくための武器』となるものに時間を注ぐことができ、
ネットとリアルを融合させるN高こそが未来の普通の学校と言えるのではないか。

そんな学校があることに改めて気づき、
慣れないニコニコ動画をみて未だ楽しめなく、もやもや中。
誰か楽しみを教えてください。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E9%AB%98%E6%A0%A1%E3%80%81%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82-%E6%96%B0%E8%A8%AD%E6%A0%A1%E3%80%8CN%E9%AB%98%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%95%99%E8%82%B2%E9%9D%A9%E5%91%BD-%E5%B4%8E%E8%B0%B7-%E5%AE%9F%E7%A9%82/dp/4041054761

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?