見出し画像

【毎日初体験チャレンジ:355日目】Kindleのすすめ「脳のバグらせ方」

こんにちは!
【家族が幸せに過ごしていく為に】を追求する
ココリリのパパです🍀

今日は毎日初体験チャレンジシリーズ355日目

Kindleのすすめ「脳のバグらせ方」


をしてみました!

🌈感想🌈

Kindleの読み放題で読めます
久しぶりにこういった本を読みました
昔はよく営業職で会話に使えるかなぁとか思いながらこういった話し方の本だったり相手がどう思うかと言うような心理的な本だったり読み漁っていたことがありました

今回の本もそういった類でした

この本も非常に面白かったです
基本的なコールドリーディングだったりから始まり脳の潜在意識の説明やその脳に対してどう訴えかけていくのかとか

こうした人の脳がどう感じていくかと言うところをまとめた後に
じゃあどういった形でアプローチをしていくのか
自分自身の身だしなみや行動だったり
実際の生活空間でどのように利用していくのかをまとめていた本でした

要はこの本の内容を理解し行動していくとモテると言う事ですね

実際にその行動をやっていくにあたっては
自分自身でできるものとできないものが少し分かれてました

僕はこの本ですすめられていたLINEの既読スルーだったりができない人ですw

言わんとしていることはすごくわかりますが、相手の深層心理をこちら側に向けて惹きつけるためにまだかなーまだ返信こないかなーと言う時間を相手にもたらす
そんなことよりも相手がくれているメッセージをないがしろにしている自分自身の方が許せないと言うのが第一に出てきます

だからこういったことはできないなぁと感じました

だから分かりました
やはり私はモテ男になるんではなくみんなを守れる男になろうと思いました

この本を読んでの教訓まとめですw
とにかく知識や体験をたくさん積んで困っている人を助けられるただそれだけの人になろうと思います
言葉選びは当然しますが
妙な駆け引きだったり騙しだったり
その辺の汚い部分は削ぎ落としていこうと思います

脳はバグらせず、互いの人生をバズらせようと思います!
以上さよなら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?