マガジンのカバー画像

Interest based Management

625
エッセンシャルマネジメントスクール(ゼロ期:2019.1.31-3.20)での学びは、私に、自分の「関心」の先にあるものごとの「本質(大事なポイント)」を日々「問い学び」続け、そ… もっと読む
運営しているクリエイター

#miknits

美しいものを美しいと伝えることが。(2021年1月31日(日))

美しいものを美しいと伝えることが。(2021年1月31日(日))

ああ、しんしんと降る雪が美しいなと思いながらいつもの喫茶店でコーヒーを飲んで、今朝、温泉と喫茶店に出かける前に書いたことをそのままアップしようかどうしようかと、窓の外の美しさにうっとりしつつ、編み物の手を止めて考えているところです。

今朝書いたのは、「目的と手段の違いを見極めることというのは、実はとても難しいことだな」ということ。最近になってわかったのは、「ああ、これを目的にするとしんどくなるの

もっとみる
うん、休もう。(2021年1月30日(土))

うん、休もう。(2021年1月30日(土))

今日はものすごく吹雪くということが昨日からわかっていたし、実際に今朝窓の外をチラ見したけれどもう真っ白で、「ゴー」という風の音もして、慌ててカーテンを閉め直すような天気なので、昨晩立てた予定通り、いつもの温泉にも喫茶店にも行かず、家の中でたっぷり休息をとりながら友人への編み物を進めることにしています。

(写真は小さく編んでしまったなと、解いて編み直す前の帽子です。)
#エッセイ #日記 #me

もっとみる
喫茶店でコーヒーを飲んで編み物をするというような。(2021年1月28日(木))

喫茶店でコーヒーを飲んで編み物をするというような。(2021年1月28日(木))

職場研修のフィードバック提出のために、数ヶ月前の学びのメモを読み返して気づいたのは、モチベーションの構成三要素「やりたいこと」「やれること」「やるべきこと」のうち、私は自分の生きるための手段過ぎない「やるべきこと」にフォーカスし過ぎて、それに従属する部分の「やれること」ばかり育ててきたなということ、

本来自分の生きる目的であるはずの「やりたいこと」を、育てないまま生きてきてしまったのだなというこ

もっとみる
たぶん私は繊細なのだ。(2021年1月24日(日))

たぶん私は繊細なのだ。(2021年1月24日(日))

編み物の手を止め、喫茶店の窓の外から日が上ってくるのを見て美しいと思いながら、ああ、私は部屋と職場にばかり閉じこもって、美しいものを美しいと見つめる時間を大きく失っているのだなと、改めて気づいています。

数ヶ月前、「いつも桜の季節に出かけている弘前公園に今年は行けず、春を失った気持ちになっている」ととある方にお伝えしたところ、「たしかに弘前の桜ってきれいだけどさ、たかが1回見に行けなかったくらい

もっとみる
私が「貢献」という言葉を好まない理由。(2021年1月23日(土))

私が「貢献」という言葉を好まない理由。(2021年1月23日(土))

写真にうまく映らないのがもどかしいのですが、三國万里子さん編み図の手袋が本当に美しくて、写真は友人に編んでいる分なのですが、自分でも同じものが欲しくなって、同じ毛糸キットを注文して(遠方にいらっしゃる友人だから、同じ手袋でも気まずくはならないし)。

いつも同じようなことを思うのですが、きっと縄文時代の人は美しい造形物を手で編み出して土器をつくることを心からよろこんで生きていたのだろうなと(価値だ

もっとみる
私だって、他人の思い通りには動いてない。(2021年1月20日(水))

私だって、他人の思い通りには動いてない。(2021年1月20日(水))

昨日、「生きる基盤を他人に任せる度合いが高くなればなるほど、他人への怒りは抑えられなくなる」「そこのところをきちんとわかった上で、いい塩梅に折り合いをつけて、生き延びていこう」とnoteに書いた私ですが、

久しぶりに夜中に目を覚ましてしまい、昨日日中に感じた「なんでこの人はこんなことを言うんだろう」といった違和感が短い睡眠時間では解消できていないばかりか、過去にスルーしたいろんな人たちに対する同

もっとみる
休むために動いてる。(2021年1月17日(日))

休むために動いてる。(2021年1月17日(日))

時折、友人に編んでいる手袋の糸処理の手を止め、顔を上げて、喫茶店の窓の外の朝が明けていく様を「美しいなぁ」と思いながら眺めています。

動くために休むとか、認められるために知識を得ようとするとか、そういうことではなく、美しい場所で休息をするために移動をし、その場所にたたずんでよろこびを味わい、そのよろこびを表現することこそが生きる醍醐味なのだと知ることができたのは、本当にありがたいことだなぁとつく

もっとみる
「好き」以外は切り捨てられたり忘れ去られたりするのだけれど。(2021年1月16日(土))

「好き」以外は切り捨てられたり忘れ去られたりするのだけれど。(2021年1月16日(土))

どうしても好きになれない表現というものが私にはいろいろとあって、それは例えば、自分がいたわりを持って柔らかくいようと思う時の対話では使わない、ビジネスとか学会といった世界での内輪用語(とあくまで私が感じてしまう言葉)を普段遣いしている様であったり、距離感が近すぎて敬意を感じとることが難しい、いわゆるタメ語であったりするのですが、

これをひるがえしてみた時に、自分がどうありたいと思っているのかが浮

もっとみる
休みたいのだろうな、私。(2021年1月15日(金))

休みたいのだろうな、私。(2021年1月15日(金))

今朝は僧帽筋の強い凝りとそこからくる疲労感をなんとかしようと、リサットをし、温泉のぶくぶくで肩周りを刺激し、マッサージチェアにも乗り、そうしてからちょっと遅れて喫茶店に来ました。今この文章を書く時にも、なんとか目の高さに近いところにスマホを持ってきてポチポチと。

喫茶店には遅くきてしまったので、窓際の席は取られてしまったのだけど、それでも時折、スマホから目を離して窓の外を見て。目が疲れているなと

もっとみる
自分を保つため、理論で予測精度を高めてみたら。(2021年1月13日(水))

自分を保つため、理論で予測精度を高めてみたら。(2021年1月13日(水))

自分との約束が守れるというのは、気持ちがいいものです。

私は自分を観察するうちに「過食をしてしまうのは、休息が圧倒的に足りないからだ」ということ、そして、休息を取らない自分を責めても逆効果しか生まない(自制できなかった自分を責めてしまう)ということには前々から気づいていて、昨日はそこからさらに、自分の過食を予測し、そのような事態を未然に防ぐ対策を「理論化」したのですが、

結果、私の場合は自然な

もっとみる
火の粉を避けながら、自由に生きる。(2021年1月12日(火))

火の粉を避けながら、自由に生きる。(2021年1月12日(火))

去年学んだ大切なことに、「生きる基盤を他人に任せきると、怒るしかなくなる。それはとても不自由なことだ」ということと、「自由とは、自分の恣意性を、他人の恣意性を妨げない範囲内で発揮することだ」という二つのことがあります。また、一昨年学んだことに「怒りの火の粉を浴びない」ということもあります。

私は、最近大切な友人から頂いた「閉じているようで拡がっている」という言葉を、そのまま座右の銘のようにして実

もっとみる
するすると解くよろこび。(2021年1月11日(月))

するすると解くよろこび。(2021年1月11日(月))

編みものについては人について習うということをせず、本やネットの情報、そして試行錯誤による独学で編み図の読み方や指の運び方などを覚えていったので、編みものをし始めて8、9年ほどになるのですが、未だに「ここはこういう意味なのか!」と知ることがあります(今朝もそうでした)。

今までは自分のためだけに編んできて、「だいたいこんな感じで形になっているからいいだろう」と適当にやり過ごすことが多かったのですが

もっとみる
受け継ぐという幸運。(2021年1月10日(日))

受け継ぐという幸運。(2021年1月10日(日))

体力・気力の戻った今朝は、温泉で身体を温め、いつもの喫茶店に来て、友人への編みかけのマフラーを「心地いいなぁ」と思って触りながら、コーヒーでひと息ついて、窓の外の雪の美しさにうっとりしています。

青森の冬の、なんでもない景色。数十年前に生まれていたら寒さにそれどころでなかったであろうこの景色を美しいと思える幸運。いろいろな人たちがつないでくれたものを、ありがたく受け取り、とにかく感謝をつないでい

もっとみる
なかったことにするデメリットは大きいから。(2021年1月9日(土))

なかったことにするデメリットは大きいから。(2021年1月9日(土))

今朝は昨日からの疲れが残っていて、この状態で猛烈な寒さの中をいつもの温泉と喫茶店に出かけたら、本当にやばいかもしれない(体調を崩しそうだ)し、そもそも出かける体力と気力もないなぁと思ったので、喫茶店と編みものの写真を撮りたい気持ちを今日は横に置き、ひたすら眠って過ごすことに決めました。

うっすら喉が痛いような気がするとか、なんだか寝ていたい気がするとか、なんなら今まで「気合いが足りないんじゃ!」

もっとみる