マガジンのカバー画像

12歳の私へ

93
運営しているクリエイター

#miknits

何事も「できるまではできっこないことのようにしか思えないものだ」と言うし。(2021年4月7日(水))

何事も「できるまではできっこないことのようにしか思えないものだ」と言うし。(2021年4月7日(水))

三國万里子さんのストール「starry」を3月1日から編み始めているのですが、まさかあれから40日近く、三歩歩いて三歩下がるを繰り返すことになろうとは…と、今朝も縁編み部分まで糸を解いて愕然としています。

気を取り直そうとお茶を入れ、今日はもう編むのをやめようと決め(最初のうちは「1日1段編む」ことを目標にしていたのですが、それすら自分にとっては高いハードルになっているとわかった最近は、1日1回

もっとみる
どうにかこうにかやりくりをして。(2021年3月31日(水))

どうにかこうにかやりくりをして。(2021年3月31日(水))

今日は朝から恨み節が多くなってしまって、この文章も何度も何度も書き直しています。こんな時こそ「今日は、昨日はこんなことをしてね」といったことだけを、できれば「ごきげん」の方に向けて、ただ書き連ねていけばいいのだろうなと思い直しています。

温泉から上がって少し歩いて、喫茶店の鉢植えやら窓の外の木の緑を見て「この木は何の木だろう?緑をたたえる木って、周りになかなかないのだけど」と思ったり、何度も何度

もっとみる
今は言葉にできないけれど。(2021年3月19日(金))

今は言葉にできないけれど。(2021年3月19日(金))

私は今まで「助っ人外人」的なポジションで仕事をし、「どこに行って何をさせてもできるひと」を志向して、職場を異動するたびに「おー、今回はこのお題できたか」とおもしろがって仕事をしてきました。

なので、「どんな仕事がしたいの?」と聞かれてもいつも回答ができない。「どの人と仕事がしたいの?」と聞かれたら、あの人この人といくらでも答えられるのになぁと思ってしまうのです。

でも「人」というのは割と刹那的

もっとみる
画面越しじゃなく。(2021年3月16日(火))

画面越しじゃなく。(2021年3月16日(火))

#この春やりたいこと  というお題を目にして。本当は家族や親しい友人と「この1年、こんなことがあってね」と、旅先でおいしいお茶と和菓子をいただきながらぽつりぽつり語り合ったり、旅先のその景色を「ああ、美しいね」とわかちあったり、そんなことがしたいのです。

でも、そういうことができるのはまだまだ先のことになりそうで。ならば、一人県内旅で春の桜と木々の緑を慈しみ、本と編み物をお供にしながら自分自身と対

もっとみる
孤独で充実しているとはどういうことか。(2021年3月9日(火))

孤独で充実しているとはどういうことか。(2021年3月9日(火))

#それぞれの10年  というハッシュタグで思うのは、「命を守る」ための理論を自分の中に育み続けないと、いざという時に頭が真っ白になって動けなくなるということ、そして、「自分で決断をし、その決断根拠を他人に言葉で説明するトレーニング」を積まない限り、(「命を守る」ということに限らず、生き延びる上で必要なあらゆる)理論を自分の中に持つことはできないのではないかという二つのことです。

「自分で決断をし、

もっとみる
技の習得とは。(2021年3月8日(月))

技の習得とは。(2021年3月8日(月))

今編んでいるストールは、昨晩から今朝にかけて、指が伝えてくる「これでいい」という感触と実際の目数があわない事態に陥り、そこに「解くとまた全部やり直しになる」という絶望がのしかかって身動きが取れなくなりそうになっていたのですが、

ま、解けばいいんですよね。やり直して死ぬわけじゃないし、そもそも動きの習得というのは、こういう試行錯誤の格闘というあそびを通じて、自分の脳内の座標を現実をうまく捉えられる

もっとみる
未来にむけて歩くとはどういうことか。(2021年3月7日(日))

未来にむけて歩くとはどういうことか。(2021年3月7日(日))

今編んでいる三國万里子さんのストールは、やはり今の私には難易度が高く、目を数え間違えて解く時に土台になっているそのすぐ下の段も一緒に解けてしまい、そうしてこれまでに私のかけた時間が、何度も何度も溶けて消えてしまうのです。

昨日に引き続き今朝もまた、溶ける現象が起きてしまって、「これは気持ちを切り替えねば」といつもの温泉に出かけ、そしていつもの喫茶店に出かけ、まずは針から糸を外して(これすらひと仕

もっとみる
ワイガヤではない、一人の時間。(2021年3月5日(金))

ワイガヤではない、一人の時間。(2021年3月5日(金))

今編んでいる三國万里子さんのストールは、1段が239目で全324段。何年も前に編もうとして挫折したこれを、当時よりも技術の向上した今なら、1日最低1段、毎日自分のために編むことができるのではないか、そして、このストールをまとえるだけの美しい女性になれるのではないかと信じて、3月1日から毎日、指を動かし続けています。

読書にしても編み物にしても、外を遮断して自分の奥へ奥へと静かに潜っていく営みで、

もっとみる
自分の内側を耕し鍛える時間。(2021年3月4日(木))

自分の内側を耕し鍛える時間。(2021年3月4日(木))

今朝はだいぶ春めいてきた感じがあって、いつもの温泉に入っても「明るくなるのが本当に早くなったなぁ」と思うし、喫茶店まで歩く道にもだいぶ雪が少なくなったなぁと思うし、まだまだ浮かれるわけにはいかないけれど、だんだんに過ごしやすい季節になってきたなとありがたく思うのです。

出かける前に、1月から時間を見つけて読んでいた本の本質を自分なりにまとめ終えたのですが、まだまだ読んでまとめを書きたい本があるし

もっとみる
これまでのしんどさと「養生」。(2021年2月28日(日))

これまでのしんどさと「養生」。(2021年2月28日(日))

今朝は晴れて、昨日まで降った雪の踏み固められた部分がつるつるに凍って、ドキドキしながら歩いて喫茶店に着きました。

最近の私がつくづく、「寝る」「休む」が大事だなと思うのは、これまで何十年もの長きにわたって当たり前のように、無理を無理とも思わずに重ねてきてしまったからですし、そもそも「養生」という概念が自分の頭の中になかったからだと思います。

2019年に「養生」という言葉に出会えたことは、本当

もっとみる
アートの価値。(2021年2月27日(土))

アートの価値。(2021年2月27日(土))

今朝は「三國万里子さんの黒猫ティーコージー」の猫ちゃん部分の編み直しに少し苦闘し、いつもの温泉に行きそびれつつも喫茶店には出てくることができて、やっぱり疲れているのだな、明日は休日だけれど出勤命令があるかもしれない日だし、今日はとにかく休もうと、コーヒーを飲みながらぼんやりと思っています。

「誰かのために何かができないと生きていけない」という長年の謎の焦りから解放され、「俺のためにお前がなんとか

もっとみる
ごきげんを織りなす。(2021年2月26日(金))

ごきげんを織りなす。(2021年2月26日(金))

今朝も雪が降り、2月も終わりだというのにまだまだ外は真っ白で、私は今朝も喫茶店の窓から、その美しさをうっとりと、ありがたいなぁと思いながら眺めています。

誰もがみんな好き勝手なことを言う。「お前が俺のために何かをすればいい」と言う。「お前がなんとかすればいい」と言う。そんな場面に憤りや孤独を覚え、もう嫌だなぁと思うことは、何歳になっても、どんな人とのどんな場面においてもあるものだなということをつ

もっとみる
うっとりと、窓の外から雪を眺める。(2021年2月21日(日))

うっとりと、窓の外から雪を眺める。(2021年2月21日(日))

遠方に住む友人のSNSには梅や桜が咲き乱れていて本当に驚くばかりなのですが、私の住む街は今朝も雪で、まだまだ春の来る気配がない、慎重に養生して生きなければという季節にとどまっています。

冬の厳しさの中で、心と身体を損なわないよう用心をして過ごすため、まだまだ編み物の力を借りなければならないなと、読書のメモの手を止めて編みかけのものを出してきて。

それにしても、雪とランプとコーヒーって、なんて美

もっとみる
さみしいときがあっても、大丈夫。(2021年2月7日(日))

さみしいときがあっても、大丈夫。(2021年2月7日(日))

雪がきれいだなと外を見ることであったり、ただ編み図のまま指を動かして美しい模様を織りなすことであったり、本を読みながらなるほどと線を引いていったり、そうした「ひとりでたのしめること」を持つことが、私を孤独のしんどさから一気によろこびの方へと引き上げてくれるのだなということを思っています。

そしてそのよろこびを文字などに記しておけば、後になってそれを誰かが見て、私というイメージをそれぞれに織りなし

もっとみる