見出し画像

毎日がつらい

noteを書きたくなるのは、たいてい
すごく良い気分のときか、
すごく悪い気分のときです。
ふつうの気分のときは、あまり手が進まなくて、
とりあえず下書きに保存して終わってしまいます。


今回は、臆病な私について、
書いてみようかと思い、
深夜にPCをカタカタしています。

ほんとに最近、寝るのが遅くて、
余裕で2時すぎまで起きてしまう。
翌朝起きれないし、日中も眠いし、
肌も荒れるし、痩せにくくなるし、
睡眠負債を貯めることは本当によくない、と思いながらも、
なにかしないと、
なにかを書き残さないと、
少しでも前に進まないと、
という気持ちになってしまい、
かといって、夜中に良いパフォーマンスができるわけではないので、
単に寝不足のまま、翌日を迎えることになったりします。


いきなりですけど、私ってなんだか毎日、つらいんです。
いや、正確に言うと、ずっとつらいわけじゃなくて、
楽しいときもあるし嬉しいこともあるし、
「つらい」って思いを
毎秒毎秒感じてたりするわけじゃ
ないです。
でも、なんていうのかな、
色んなことを考えられるようになった中学生の頃から
ある”モヤモヤ”を感じていて、
モヤモヤというより、悩み、というか
『満足できない気持ち』っていうのを
常に、持っているような気がしていて、
それが、成人した今でも、
無くならないんです。

なんとなくわかってる、
多分、自分に満足できていない。
「自分を(完全に)好きになれない」
ことに、悩んでいるんだと
思います。
何回も、この気持ちをノートに書いたり、
自己分析してみたりしたので、多分この、
「自分を好き」かどうか、っていうことが私にとって気にかかるポイントで、
その問いに対する答えがずっと”NO”だから、
一生モヤモヤしているんだと思うんです。
それが、ずっと、つらい。

自分に満足できてないな、
自分ってなんなんだろうな、
私ってどこが良いのかな、
ふとしたときに
こういう思いが頭に浮かびます。
少しの休憩時間、ご飯のあと食器を下げているとき、
トイレに座っているとき など、
まだ、私って黒い雲から抜け切れてないんだな、
という風に、感じます。

嫌なことは改善したり、
問題点を書き出して直したり、
そういう作業は、勉強でも部活でも課外活動でも
いろんなことを通じてやってきました。
自分だけの問題のなかでも、
肌荒れしてるからこの薬を使ってみよう、体が硬いからこのストレッチを試してみよう、数学が苦手だから毎日解くようにしよう、
こんな感じで、自分で対策を考えて、実行して、
乗り越えられたこともありました。

この慢性的な「つらい」という思い、
これに関して、私は、他のことと同じように
対応することが
できないのです。
なんでかできない。
考えたり行動したりすることが、できないんです。

今、書いてるだけでも、なんだかつらくなってきちゃったんだけど、
自分の抱えているこのモヤモヤ・悩みが
いつか晴れる日は、くるのかな、
くるのだろうか、
晴れたらどんな気分なのかな
もしかしたら死ぬまで一生、
自分に満足できないまま
終わってしまうのかな、
そういう風に直感的に、感覚的に、
思ってしまうのです。

あまりに抽象的で、
対策も考えにくいぐらい、ふわっとした思いではありますが、
今の、今までの自分の心を
大きく占めてきた、黒い雲だなというふうに
感じています。

同じように思う人、いないかな?

私より年上の皆さん、若いときから抱えている
モヤッとした悩みは、いつか晴れるときがきますか?
晴れなくとも、忘れてしまう、
何もなかったようになれる、そういうときは
きますか?

この先、学生を卒業して、
年を重ねてもっと大人になって、
中年と呼ばれる年になっても、
このモヤモヤを抱え続けるのでしょうか。
そう思うと、なんだか怖くて、
でも怖いけどどうしようもなくて、
そのまま寝ることで闇にまた葬る、
時が流れるのを待つような
そういう姿勢になってしまう自分が、
悲しいし、苦しいし、
寂しくて
寒気がするような感じなんです。

私は、臆病です。
黒い雲と向き合うのが、闇に向かって手を伸ばすのが、
怖いし、やりたくないし、
現状やらなくても生きてはいけちゃうから、
目をそむけて暮らしています。
でもたとえ目をそむけていたとしても、
一時的に忘れていたとしても、
黒い雲は常にわたしのそばにいて、
離れることはないんです。
少なくとも、中学生のときからは。

いつか晴れるときがくるんでしょうか。
忘れられるときがくるんでしょうか。
立ち向かえる自分になるときがくるんでしょうか。

私に足りないものは、なんでしょうか。



臆病な私は、
今日も寝ることしかできません。

これから寝ます。

おやすみなさい。







2022.10.10 2:03

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?