見出し画像

南里のエンニュイレポ⑧「Pink Floydの『Atom Heart Mother』的な楽しみ方」


エンニュイ3月稽古レポ

初回公演の千秋楽からつかのま、始まった3月公演の顔合わせとエチュード。多少の人数の入れ替えもありつつ、人数も増え、9人のメンバーを二グループに分け、公演を行う。それぞれの自己紹介の出だしが配信トラブルによってYoutubeに音が乗らないという雲行き怪しいスタートではあったが、前回経験者の小林さんと長井さんを中心にグループが色づいていく。一方は頭で考えてから行動し、もう片方は体を先行させて動かすタイプ。それぞれのグループでエチュードの案や舞台装置を組み立てていく。


正解がなく、みんなが求めていることを重ね合わせることが正解になると思うこのエンニュイのシステムでは、会話から芝居へのスライドのタイミング、会話を演劇へ押し進める速度、前に出る時と引くときのバランスなど、図ることが難しいことが多いので、エンニュイ未経験のメンバーはいわずものがな、初回公演を経験したメンバーも難しさを感じているとは思うが、そういう前提を踏まえたとしてもやって楽しく見ても楽しいものになっていたのではないかと思う。現にいくつかのシーンで俳優同士での呼応による、見せ場が自然の作られていた。前回の公演や今回のエチュードも含め、12か月を通して一連の流れとして持続するものをみるのは面白い。エンニュイの公演は曲ごとに番号が振られているアルバムではなくPink Floydの「Atom Heart Mother」的な楽しみ方ができると思う。


南里亮 
https://twitter.com/nanri_tapeerror

↓この記事を読むと更に公演が楽しくなります。是非読んでみてください。

今月もナタリーに載せていただきました。


Performance of the day
『無表情な日常、感情的な毎秒』3月公演

画像1

2021年3月16日・21日 CHARA DE新宿御苑
原作・演出 長谷川優貴

公演情報・感染対策はこちら
https://yennui.com


【クリエイションメンバー(50音順)】
<16日出演チーム>
浦田すみれ
鈴木まつり
長井健一
二田絢乃

<21日出演チーム>
小林駿
齋藤永遠
波多野伶奈
結木ことは
ヨシオカハルカ(演劇ユニットRe-birth)

【タイムテーブル】
2021年
3月16日(火) 14:00/19:00
3月21日(日) 13:00/18:00

【チケット】
<券種・料金>
劇場観劇チケット【各回10名限定】(当日精算・日時指定全席自由) ¥2000
配信観劇チケット(事前精算・1週間アーカイブ付) ¥800
(予約・当日共通価格)

<予約>
劇場観劇 カルテット・オンライン

配信観劇 ツイキャス プレミア配信(1週間アーカイブ視聴可能)
<16日14時>
https://twitcasting.tv/hase0616/shopcart/58758

<16日19時>
https://twitcasting.tv/hase0616/shopcart/58760

<21日13時>
https://twitcasting.tv/hase0616/shopcart/58761

<21日18時>
https://twitcasting.tv/hase0616/shopcart/58762

【会場】
CHARA DE新宿御苑
〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目7-10 小林マンション3階

【お問い合わせ】
yennuinfo@gmail.com

エンニュイYouTubeチャンネルにも稽古の模様をアップしています。高評価、チャンネル登録よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?