信用して期待しない

甘えが恨みになる前に沈める。

両方とも僕のラップの歌詞です。

今回は僕の生き方のスタンスを書こうかなーと

まず結論を。
人に期待をする=自分の中にある相手のイメージや理想を無理矢理押し付けるエゴ

また、
甘え=期待を裏切られることで勝手な逆恨みをする

と考えているからです。
かと言って、心を許さないわけではないです。

レゲエでは「we」のことを「I and I」とし、個々の気持ちを尊重しながら共にいるという考え方があるらしく、「それ!!」ってなりました。

こう思った経緯をこんな流れで書こうかと。
・【多分重度のうつだったっぽい】
・【治ったっぽい】
・【全部どーでもいいっぽい】

こんなポイポイしてる流れですみませんが、こんな感じぽいとしか言えないんです。

【多分重度のうつだったっぽい】

メンヘラそうな奴だいたい友達

まず、前提として30過ぎて音楽してる奴大抵メンヘラです笑

35にもなるのにメロディーやリズムに合わせて自作のポエム読んでる奴は頭おかしいです。子供の時から頭おかしい認定されるのが嫌だったけど、もう割り切って認めました笑

そして、「ぽい」というのは病院に行ってないからです。精神科のお薬って面白くなるヤツとか、遊び道具のイメージがあって、シラフでナンボの僕としては主義じゃなかったからです。

まー、そんな土壌ついでにブラック企業を引き当てるのが天才的に上手いので、ものすごく精神的においつめられました。

A5ランクのうつ

メンヘラ属性に加えて、私生活も色々あったり、そんなこんなで「あー、もーそこら辺の幸せそうな奴ら巻き込んで死んじゃおっかー!」って状態に陥った時期が30才前後のころありました。
完全に危ないです。

先日ツイッターで鬱病チェックシートがまわってきたので、当時の心境を思い出しながらやったら入院レベル(最高ランク)でした。逆に笑いました笑

ブラック企業の流れについては、近いうちに【仕事選びは運ゲー】
みたいなタイトルで書こうかなと今思いました。

【治ったぽい】

また、これが「ぽい」と言うのも、病院に行ってないし気が付いたら心が晴れていたからです。

僕の場合は転職したことと、鎌倉で知らないヒッピーと遊んだ事がキッカケなのかなと思います。

環境だいじ

まず言っておきますが、今の職場もそこそこブラックです笑
これまでよりも休日出勤多くて週7勤務もザラ、休憩なしの残業なんてデフォルトに近いです。
肉体労働でそれはなかなかですよ。

けれど、笑えるんですよ。
これまでの職場は「気を許したら負け」、「笑顔なんて見たことない」、「けなすことはあっても褒めることはない」のが基本でしたが、今の職場は笑えるんですよ。

アニメの話と下ネタという中高生みたいなとりとめもない内容も話せて、仕事の質問をしても嫌味だけ言われておしまいじゃなくてちゃんと答えてくれるんですよ。僕の中では衝撃でした。

ちゃんと経費もくれるし、お金も最低賃金に毛が生えた程度じゃなくて多少遊べるくらいはもらえるし。

結局は金と笑顔がないと人は始まらんのですよ。

よく「鬱病患者に1億円渡したら治る?」みたいな話がでますけど、治る人多いんじゃないでしょうか?

というのも、結局
生きてく

お金必要

仕事辞めれない or 仕事続かない

お金が心配で悩む

悪化する

ループ

の流れがあるのなら、その悩みのタネであるお金を渡したら治るでしょ!って思います。

もちろん他に色々な悩みを抱えている方も居ると思うのですが、少なくても当面のお金の心配をしないという事は、人生を送る中での負担がかなり軽減されますしね。

このように環境を変えるきっかけやチャンスってとても大きいと思います。

考え方もだいじ

秋か春に鎌倉の長谷の近くの浜辺で1人で体育座りするという趣味があります。ネクラです笑

海の広さを前に、これまで社会に順応するために形成した自分を1回取っ払って、本来の状態の考え方を思い出して整理してから帰りの電車で社会に順応するためのモラルを叩き込む!みたいなことをするのが楽しいんです。

まさに今の職場に移る前に体育座りしていた時、地元のヒッピーにめちゃくちゃ笑顔で話しかけられました。

髪も腰くらいまであってヒゲもボーボーで、よく青年海外協力隊に行っては現地で仕事したりバックパッカーをしているという少し年下の男の子だったのですが、僕もドレッドだったので親近感が湧いたんでしょうかね笑

流れで浜辺を座りながら一緒にお酒を飲んで、辞めていたタバコをもらって久しぶりに吸ったりしながら色々と話をしました。

月並みですが、自分の中にある世の中の規範とかプレッシャーって結局自分がそう思い込んでいるだけで、従わなくてはダメなんて決められているわけではないんですよね。

色々な生き方や考え方の中でどれを選択したら自分にとって楽しいかが1番大切なことなんだなと。

普段仕事に追われているとこの感覚も失いがちだし、精神的につらくなることもあります。
しかし、この考え方を頭の片隅に置いてるか、置いてないかで全然違うのではないでしょうか?

【全部どーでもいいっぽい】

ルールてなによ?

人との関わりは切っても切れないので、お互いに尊重し合うことと、最低限のルールはとても大切です。それゆえ、現代の社会における法と秩序も重要だと思っています。

僕はリベラルではなく、保守的な感覚を持っているつもりですが、世の中の規範やプレッシャーは自分が勝手作り出しているにすぎないとも考えます。

また、全て自分が作り出していて、自分自身の人生を歩むことしかできないのなら、逆に他の人の人生を操る資格はありません。
操ろうとする気持ちを抱くことすら傲慢なのではないでしょうか?

本当はこのようなことを書いて人に影響を与えること自体が矛盾を抱える気もしていますが、そこはどう受け取るかはその人の自由と言うことでお願いします笑

人は1人ではない

うつ真っ最中の時、人はネガティブのスパイラルに陥り、勘ぐりや被害妄想に囚われてしまいます。

僕も周りの人間全てに対して負のイメージしか抱けずにいました。

周りの人から連絡がないということは僕の存在が皆の中で必要ではないし、いる意味がない、連絡すらしてこないなんてあいつら全員敵だ!みたいな状態になりました。

しかし今考えると、周りの人間はとても心配をしながら静かに見守ってくれていたのということが理解できますし、実際そのような事を言われることあります。

信用して期待しない

少しずつ気持ちが晴れていくのに反比例し、自分の感情がある意味冷めていく感覚がありました。

結局人は人を縛れないということは、人に期待してはいけないし、なにをされても「そんなもんか」や、「どうでもいいわ」と感じるようになってきました。

人の気持ちや行動はその人にしか真意はわからないのだから、気にしても意味がないからです。

しかし、友人など尊重したい人に対して信用はしています。信頼だと頼っていることになるので期待をかけてしまう気がするから信用です。

これまでしてくれた恩の積み重ねが信用へと繋がっていて、あくまで過去の実績からの判断で今一緒にいたいと思えるかどうか。
「今後もうまくやっていけるといいなと、(俺は)思っているよ」ということです。

結果として

以前よりも怒らなくなったし、確実に人との関係性、情緒の安定感も増しています。

めでたしめでたし

#音楽ライター #ヒップホップ #ライター #うつ #メンヘラ #寛解 #信用 #期待 #人間模様 #人間関係 #心理 #エッセイ #コラム