見出し画像

Q.メルマガが重要と聞きましたが、本当でしょうか? ブームは終わったとも聞いています。

「あなたが今抱えている悩みは、すでに解決された問題である。」
2012年、技術評論社から刊行された「士業&資格取得者のための資格起業BIBLE」を全文無料公開中。これまでLEGALBACKS(旧経営天才塾)で寄せられた5000以上(当時)の相談の中から、頻出の相談に回答した書籍。コンセプトは「書籍のコンサルタント」。2019年、全文無料公開

Q.メルマガが重要と聞きましたが、本当でしょうか? ブームは終わったとも聞いています。

横須賀先生や他の成功している士業の先生は、「メールマガジンが重要である」と主張されていますが、なぜ重要なのかわかりません。毎回メルマガを書くのは大変ですし、それにメルマガのブームはもう終わったと聞いたのですが……。

今でも最強の集客・販売ツールはメルマガである
「メルマガブームは終わった」という声を聞くようになって長い年月が経ったように感じます。

メルマガがブームとなったのは、おそらく2002年から2003年頃であり、それ以降はブログやSNSなどの台頭によって「もう、メルマガブームは終わった。これからはソーシャルメディアの時代だ」といわれるようになりました。

本当にメルマガブームは終わったのかといえば、メルマガを出すだけで売上が伸びるという一過性のブームは終わったといえます。メルマガが大流行した時期は、ただメルマガを発行するだけで勝手に読者が増え、広告依頼なども自然と増えました。文字通り、「メルマガを出すだけで儲かった」時代もあったのです。しかし、そういったブームは今現在ではもう過ぎ去ってしまったといえるでしょう。

しかし、ブームが過ぎ去った2012年の今でも、なおメルマガは最強のツールであると断言できます。もし、あなたが売上を伸ばしたいと思っているなら、今日からでも遅くはないので、メルマガを始めるべきです。そのくらいメルマガは重要なツールです。

なぜ、ここまで断言できるのかというと、ブログやフェイスブックやツイッターなど他のITツールとはまったく違う一面をメルマガが持っているからです。

その違う一面とは、「メルマガだけは唯一、自分の都合で相手のメールボックスあてに情報発信ができる」というものです。ブログを更新しても、ツイッターでつぶやいたとしても、「相手が興味を持って見たい、読みたい」と思ってくれない限りは見てもらえません。これに対して、メルマガは相手のメールボックスまでたどり着いてあなたのことを知らせてくれます。よくよく考えると大胆なことなのですが、こういった行為が可能になるのはメルマガだけなのです。

顧客リストの重要性について知っておこう
成功する士業と成功できない士業の違いを挙げよ、といわれるとそこにはさまざまな要因があるのですが、そのひとつに顧客リストの重要性について知っているかどうか、というものがあります。言い換えると、成功している士業はこの顧客リストの重要性についてしっかり理解しているということです。

顧客リストがあることによって、メルマガを出すことができます(あるいはニュースレターという場合もあります)。こうすることによって、「今すぐにお客様にならない人」をつないでおくことができるのです。このように顧客リストを集め、いつでも情報発信できる状態にしておくのが成功の分かれ目になります。

ここで、さらにわかりやすくするために、事例を挙げましょう。

たとえばアナログ営業で成功するパターンは、名刺交換した人、これまでのお客様の顧客リストを管理し、1ヶ月に一度ニュースレターを出します。これが「つながり」です。今顧問税理士がいる会社も顧問契約はすぐに解消できないけれど、来期からは税理士を変えたいと思っている場合もあります。それまでの「つながり」をこの顧客リストでつくります。単発系の士業でも同じです。今は必要ない司法書士への登記依頼や行政書士への許認可依頼なども、いつかは依頼する可能性があります。それまで「つながり」を持たせることができるのが、顧客リストなのです。

名簿の整理から、毎年何名のリストが増やせるかが成否の鍵
いったん顧客リストが集まり、メルマガを配信できるようになればあなたのことを忘れずにいてもらえますし、セミナーの集客をすることもできるようになります。

セミナーは今後の士業にとって極めて重要な営業手法ですが、ブログやソーシャルメディアなど「誰かが興味を持たない限りは見てくれない」媒体では集客するのは難しいといえます。正直、私もブログだけで何十名も集客するのは不可能です。私自身、100人を超えるセミナーの企画もしますが、メルマガがなければ定員の半分も集められないでしょう。そのくらいメルマガは重要なツールなのです。

この重要性に気づいたら、これまで名刺交換した人たちの名簿やこれまでのお客様の名簿をしっかり整理して、メールマガジンを送れる体制を作り出してください。そして、アナログにインターネットに顧客リストを集める仕組みを作り出すことです。

1年後、あなたが必死になって新しく500名以上の顧客リストが取れた場合、おそらく10から20名程度のセミナー集客は簡単でしょう。さらにこれが1000名、2000名となれば、30名、40名を超える規模のセミナーも十分集客できるようになります。

仮に、もしあなたがこういった顧客リストの整理・収集をしなければ、来年になっても再来年になっても、「お客様をどうつかまえるか」「どのようにして売上を伸ばすか」と悩むでしょう。

今からでも遅くはありません。顧客リストの収集とメルマガの配信をぜひ始めてみてください。

【POINT】メルマガのバブル的ブームは終わった。ただし、メルマガそのものの有用性が失われたわけではない。今でもメルマガは最強のツールである。顧客リストを増やし続け、メルマガを書き続けることでセミナーの集客などもできるようになる。今日からリストを集め、メルマガを始めよう。

※掲載されている内容は、作品の執筆年代・執筆された状況を考慮し、書籍販売当時のまま掲載しています。

最新のノウハウやセミナー情報、成功事例などは横須賀輝尚公式メールマガジン(無料)でお読みいただくことが可能です。ご登録はこちら

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

サポートは要らないので、スキやいいねお待ちしてます。TwitterやFacebookなどで感想いただけると嬉しいです。エゴサしてます。#横須賀輝尚