見出し画像

De+LAX「NEUROMANCER」(今日の音楽と徒歩と私 2020/12/27)

今日は歩いて来ました。

今日のウォーキングミュージック。
De+LAX週間。
と言いながらまた間が空いてますけど😓。

画像1

画像2

De+LAX「NEUROMANCER」を聴きながら。

画像3

De+LAXの2ndアルバムです。
これはまた1枚目のアルバムからガラリとイメージ変わってパワフルかつエッジが効いたビート感たっぷりなアルバムに仕上がっています。

1曲目の「SPIRITS A GO−GO」のカッコいいギターリフ。ビート感はそのままにポップやけどポップ過ぎず程よくロック寄りになった感じ。

カッコいい。

Twitterとインスタにこのフレーズを弾いてみたいシリーズと題してギターを弾いて動画あげたりしてるんですがこの曲も載せました。初めて載せたギター動画ですね。カッコいいので是非聴いてみてください。どーぞ。

好きな曲ベスト3。

1位 SPIRITS A GOーGO
2位 MAYBE SUNDAY
3位 NEUROMANCER

このアルバムで一気にDe+LAXファンになりましたね。このアルバムの初回盤なのかな、ジャケットがボックス仕様になっててブックレットなんかもカッコいいし、レーベル面もカッコいい。

画像4

後から知ることになりますが、かの超尊敬するPERSONZのギタリスト本田毅氏も一時在籍していたらしく、僕の目に、いや耳に間違いはなかったんだなーと🤣。

De+LAX。
ほんとデラックスなバンドです。
カッコいい。

あ、ちなみにこの頃からバンド名表記がDe−LAXからDe+LAXに変わってます。マイナスよりプラスでというとこですかね。


#今日の音楽と徒歩と私
#音楽と徒歩と私
#音楽
#ウォーキングミュージック
#ウォーキング
#名作
#名盤
#DELAX
#NEUROMANCER
#本田毅
#PERSONZ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?