見出し画像

人生は選択の結果である ~沖縄旅行編③~

仕事仲間との沖縄旅行の続編です!

沖縄本島 ⇒ 慶良間諸島へと移動して、
自然豊かなケラマブルーを堪能しました!

そして、またまた
沖縄本島に戻ってきましたー!

早速、景色が綺麗な場所で有名な「古宇利島」に向かいました!

古宇利大橋は、「まるで海の上を走っているかのような気分を味わうことができる」という絶景のドライブコースです!

もし、古宇利大橋の写真を通る場合は、一瞬で撮影ポイントを通り過ぎてしまうので、事前にカメラを準備しておく方が良いと思います!

古宇利大橋を渡って向かう先は、恋愛成就のパワースポット「ハートロック」です!

基本的に、「パワースポット」と呼ばれている場所が大好きなんです。

ハートロックに向かう前に、まずは腹ごしらえということで、Cafeフクルビに行きました!

フクルビの「F」ですかね!?
カフェの場所を指しています。

Cafeフクルビは、石階段を上がった先にあるので、
見晴らしが良さそうで楽しみです!

こんなオシャレなテーブルもあります!
景色も素敵です!


まずは、インスタ映えのために、
ドラゴンフルーツフローズンを注文してみました!

他にも、パイントロピカルフローズン等もあって、メニュー選びも楽しみの一つですね!

皆で写真を撮っていると、フローズンが溶け始めるので、要注意です 笑

とろ~り炙りチーズ タコライスです。
タコライスの人気は、いつの時代も不変で、普遍ですよね、きっと!

その他、ピザやパスタを注文してみました。
素敵な景色と料理を堪能しました!

お腹を満たした後は・・・
お待ちかねのハートロックのあるティーヌ浜へ!

駐車場に車を停めてから、ティーヌ浜までちょっと歩きます。
徒歩で2~4分くらいだと思います。

少しずつ海が見えてくると、ワクワクしますよね!


そして、これが、ハートロックです!

ボクは、ハートロックに関する事前情報が「0」の状態で訪れたので、実は、ちょっと間違った写真の撮り方をしてしまいました。

てっきり、
「ハートロック」=「ハート型の岩が二つ」
だという認識でした!

実は、「ハートロック」には、3つのハートがあるそうです。

1つ目のハート:二つある岩のうち、左側の岩がハート型
2つ目のハート:二つの岩を重ねることで現れるハート型
3つ目のハート:二つの岩の隙間に見える逆ハート型

3つ目のハートは、こんな感じに見えるようです!

(画像提供:今帰仁村観光協会)

1つ目のハートしか見てなかったことに気付くと、ちょっとせつなくなりましたが、でも、旅行の醍醐味は、「楽しいこと」だと思います!

スタッフや仕事仲間は、皆、楽しそうです!

そして、こんな感じです!

こんな風に手でハート型を作りながら、写真を撮影したりもしていました。

あとで聞いてみたところ、
手のハート型の中に、二つの岩が重なることで現れるハートが収まるように、写真を撮っていたそうです。

「えー、2つ目のハートの存在を知っていたなら、ボクにも教えてよー!」と思いましたが、「ボクが2つ目のハートの存在を知らない」なんてことを、分かるわけもないですよね 笑

コミュニケーション、事前の擦り合わせって、大事です!

その後は、宿泊先である「ザ・ブセナテラス」へ!

外観は、こんな建物です。

ロビーに入って、チェックインをしようと思ったら・・・

どうやら、スイートヴィラ(一戸建ての別荘タイプの部屋)のチェックインは、別の場所らしく、ちょっと歩きました。

こんな感じの連絡通路を歩きます。

連絡通路から外を見ると、こんな感じです。

チェックインの手続きは、ここでやります。
素敵な空間です!

チェックイン後は、
その場でワインを一杯頂いてから、部屋に移動しました。


部屋の中は、こんな感じです!

プライベートプールがあると、テンションが上がりますよね!

動画だとこんな感じです!


部屋に荷物を置いてから、居酒屋に向かいました!

沖縄に来て3日目、ついに!
仕事仲間の全員が集結する時がやってまいりましたー!

仕事仲間は、皆、意識が高い人たちなんです。

メリット :自分たちの責任で仕事をする
デメリット:協調性に欠ける場合がある 笑

そんな個性豊かな仲間が、同じ時間に同じ場所に集まる、これはほぼ奇跡に近い出来事かも知れませんね! 笑

日々、全力で仕事をやり切っている人同士で一緒に飲むと・・・
やっぱり、仕事の話になります。

「仕事=人生」という感じで、カッコいいですねー!

その後、仕事仲間が宿泊しているホテルで、二次会を楽しみました!

最近、仕事仲間の一人が、キックボクシングを始めたみたいです!

ボクが部活動で空手をやっていたことを知っていたこともあり、話の流れ上、その場で、なんちゃってスパーリングの相手をすることになりました!

20戦ほど、スパーリングというか、単なるじゃれ合いをやって、皆で大盛り上がりでした 笑

今度、試合に出るそうで、結果が楽しみです!

二次会を終えて、自分の部屋に戻ってからは、
せっかくなので、ウエルカムドリンク&ウエルカムスイーツをいただきました!

タイのバンコクに行った際は、強行スケジュールだったこともあり、何も手付かずだったんです 笑


沖縄の海の音を聴きながら、ゆっくり休むと・・・
翌日は、気持ちの良い朝が待っていました!

スイートヴィラ限定の朝食をオーダーしてみたところ、
バトラーの方が2名ほど来られて、セッティングをしてくれました。

トリュフまみれのパンケーキです。

黒い物体、すべてトリュフです。
朝から、とてもゴージャスで、ボリューミーな食事でした!

朝食後は、仕事仲間を部屋に呼ぼうと思ったんですが、どうやら、スイートヴィラでは、宿泊者以外の方を呼ぶのはNGだそうです。

仕方がないので、一緒にランチをすることにしました。

景色がとても綺麗です!
海では、いろいろなマリンスポーツを体験できるみたいですね!

皆でランチタイムです。
やっぱり、皆、仕事の話をしています 笑

こういう実演系の料理、とても好きなんです!
ハンバーグをたくさん頂いちゃいました 笑

ビュッフェスタイルは、自分の食べたいものを自分で選ぶことができるので、素晴らしいと思います。

ランチ後は、各自、フリータイムです!

喜瀬ビーチでシュノーケリングをやりながら、夕日を堪能しました!

漫画のワンピース風に、
とにかく、「仲間が並ぶ」という写真が好きな方って、
結構、多いですよねー!


ちなみに・・・
海外旅行に行くと、観光の合間に仕事をやることが多いです。
とくに、モルディブは最高に仕事が捗るように思います。


国内旅行でも、沖縄は別格だと思います。
どこを切り取っても素敵な沖縄では、やっぱり、仕事も進みますよね!

プールサイドで、仕事に集中した後は・・・

噂のタラソプールへ!!!

■タラソプール
ブセナ岬で汲み上げられた海水を、身体に負担をかけない最適な水温で設定した屋外設置のプールで、順番に歩いて巡ることで多様なジェットの刺激が全身をくまなくほぐし、効果的な運動も望める、というものです。

もちろん、慣れてくると、
14ヶ所の設備を、自分なりに順番を変えて、歩いて巡ることも可能だと思います。

そんなタラソプールに向かう途中の景色も最高です!

廊下も奥行きがあって、とても解放感があります!

ハーブティーも自由に飲めちゃいます。

ボクのお店でハーブティーを取り扱っていることもあり、こういうものを見ると、とても興味深く観察してしまいます。


タラソプールは、写真撮影NGだったので共有できませんが・・・
とにかく、とてもパワフルで、かつ楽しいものでした!

ジェット水流が予想以上に強く、水着が脱げちゃうくらいの勢いです 笑

「歩くだけで筋トレになる」と友人に聞いていましたが、その「歩くだけ」が、かなりのハードワークです。

つまり、人によって、努力に対する基準や解釈が異なるということです。

何事においても、一定以上の成果物を作るためには、成功者の基準に合わせることが大事だと思います。

そして、なによりも、勤勉であることが大切だと思います!

勤勉は喜びを生み、信用を生み、そして富を生む。
人間のいわば一つの大事な徳である。
徳であるかぎり、これを積むには不断の努力がいる。
相撲に強くなるためには、不断に真剣なけいこを積まねばならないように、勤勉の習性を身につけるためには、まず日々を勤勉につとめる努力がいるのである。
その努力が重なって勤勉の習性が身につき、その習性からはじめて徳が生まれてくる。
おたがいに勤勉の徳を積みたいものである。

松下幸之助

ボクは、いろいろな場所に旅行することが多いですが、その理由は、単に「旅行が好きだから」というだけではありません。

旅行することを通じて、
多くのことを学ぶことができると考えているからです。

あらためて感じたことは、「人生は選択であり、その結果に責任を取るのは自分である」ということです。

・仕事をする場所を自分で選択する
・ビュッフェのように食べたいものを選択する
・タラソプールのように、トレーニング項目を選択する

そして、何を選択するかは、自分の管理下にあります。

自分の責任で選択し、やるべきことを地道に積み重ねることで、求めている成果を実現することができると思います。

人生そのものがビュッフェスタイルになると最高ですよね!

向山雄治
https://humanstory.jp/mukaiyama_yuji/
https://www.instagram.com/yonkuro0801/
https://twitter.com/mukai_yonkuro

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?