見出し画像

冷やし〇〇悲喜こもごも

皆さまこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。

先週の木曜日以来のブログです(^^♪てへぺろ。

もうすぐ4歳になる次男が、久しぶりに体調を崩しました。
3歳を越えてからというもの、体調不良の回数がグッと減りました。加えて、コロナ対策で手洗いうがいが習慣化して、ホントに風邪をひかなくなったなぁと思っていた今日この頃。

このところ、徳島のあちこちの保育園・幼稚園で流行っている(私調べ)という名もなき風邪「夜に熱が出て長引くやーつ」にかかっちゃったようです。皆さまもご自愛ください。

そんなこんなで、ひとりGW並の5連休をしてしまい
久しぶりに出勤してクリビツギョーテン♪

Mary'sの高級ゼリー詰め合わせが置いてあるんですけど~~~~♪
なにこれ?なんでなんで?どうしてどうして?だれだれ?誰からのプレゼントなんですか?敏腕秘書が、冷蔵庫でキンキンに冷やしておきますね♪

画像1

なんつってウキウキしていたら

「あまいずみさんから。彼、6月から大阪に行くからって。持ってきてくれたよ」って…米村さんが…


だああああああ!そうだった!!!

そうなのです…

みんな大好き、中国からの留学生の大学院生・あまいずみさん、6月から大阪の国立循環器病センターに派遣され、そちらで研究をするのです~(寂)

とはいえ、ヨネケン所属の大学院生ということに変わりはないし、
毎週水曜日のヨネケンセミナーにはオンラインで参加もしてくれます。

大学院の講義受講のため徳島に来ることももちろんあるので、

最後のお別れって事ではないのですが…。

元気に笑顔でいってらっしゃいを~…言いたかった~…


あまいずみさん、この場を借りて…
いってらっしゃい(もう、到着しちゃってるけど)。
あまいずみさんなら、きっとすぐに新しい職場の方とも仲良くなれるだろうし、可愛がってもらえるはず。

身体に気をつけて、研究をがんばってください~!オロロン( ;∀;)

とりあえず、

ゼリー。。。いただきました。ありがとね~。

おいっしかった~~!!清涼感!冷え冷え最高~~~♪


さて。冷え冷えと言えば・・・ですよ。
毎年この時期の困りごと、聞いてください。


そうね、毎年『6月1日』がその日と決まっているのかな。

冷やし便座 が始まるんですよ。。。

説明しよう。 冷やし便座 とは…
学内の洋式トイレの便座の「ホカホカ便座機能」のスイッチが
『節電』という大義名分のもとに、ある日突然(たぶん毎年6月1日)OFFにされちゃう現象のことである。

ホカホカ便座にすっかり慣れ、ホカホカが当たり前と思っているところへの
突然の 冷やし便座攻撃。無防備な状態で、不意を突かれるので

「ひえ!」

と言ってしまうのである。


節電を否定する気はないのです。

しっかり協力します。
光熱費もね、研究室負担もバカになりませんからね!
ヨネケンも、扇風機をフルに稼働して、よほどQOLに影響が出ない限りは、なるべくエアコンを使わないように心がけておりますから。

だから 冷やし便座自体に、異論はないのです。

私が言っているのは、いきなりはびっくりするじゃん!ってことです。

もしかしたら、「省エネルギーへのご協力」とかって通知が来てますかね?来てるのかもしれない。

毎年6月1日のことなんだから、自分でスケジュールに入れておくべきなのかもしれない。そうかもしれないが…

冷やし便座 はじめました 

の、貼り紙欲しいんです私!! 毎年思います!! 切実!!

画像2

ホカホカ便座はじめました は、いらないです。「ひえ!」とびっくりするのは突然の「冷やし」の方だけですので…。

メールでの通知だけではやはり不十分だな。。。
冷やし便座に身体が慣れるのにも数日かかるんですよ。習慣というのはなかなか変えられませんからね。

なので、冷やし便座開始から1カ月間でいいので トイレの入り口もしくはドアに、「冷やし便座」の貼り紙が欲しいな…

そんな6月の初めです。

今日のオタマ
私の出勤を待っていてくれたようで、まだ辛うじて足は生えていませんでした!生えていませんが、まぎれもなく足!って感じですよね

画像3

画像4

一生懸命餌を食べているところです!水槽もいい感じにグリーンですwww


この記事が参加している募集

#オープン学級通信

5,633件

サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。