見出し画像

『ゲームメカニクス大全』を堪能する

毎日、風呂に入る前に1項目読んで、風呂でそのメカニクスについてあれこれ考えて、風呂上りに気づいたことをメモして、米光勉強会にテキストを投稿する。

『ゲームメカニクス大全』をのんびりと読んでいる。
『ゲームメカニクス大全』はゲームメカニクスの事典だ。メカニクスを体系分類して、「メカニクス名:関連項目:概要:解説:参考となるゲーム」というフォーマットで1項目2~4ページで構成。全583ページの本。

各項目に実例としてゲームタイトルがいくつか挙げられているが、プレイしたことがないゲームも多いので検索してどんなゲームか調べる。
このメカニクスを最大限有効に使うとしたらどんなゲームができるだろうと妄想したりもする。
自分が作ったゲームだとどれがあてはまるか考えたりする。
英語版と比較したりもする。

1項目ごとにこんなにたっぷり楽しめる本もなかなかない。

という繰り返しで、いまようやくChapeter2の「ターンオーダーとターン構造」のTRN-07:リアルタイムまで到達。184項目中の17項目まで進んだ。



ここから先は

0字
・オンライン講座「ゲームづくり道場」をほぼ毎月1、2回。 ・創作に関する記事 ・メンバー特典記事 ・チャットでの交流

米光一成の表現道場

¥800 / 月 初月無料

記事単体で購入できますが、月額800円「表現道場マガジン」がお得です。noteの機能で初月無料もできるのでぜひ。池袋コミュニティカレッジ「…

サポートいただいたら、記事に還元できることに使います。表現道場マガジンをよろしく! また、記事単体で購入できますが、月額800円「表現道場マガジン」がお得です。