見出し画像

転職を経験して感じた事


こんにちは(^-^)
今日は私自身の転職についてお話していきたいと思います。
先月まで大阪の回復期病院で勤務しておりましたが、この度奈良県(地元)の病院に転職することになりました。


セラピストで転職する方は少なくないと思います。私自身も今回で2度目の転職となりました。


転職理由は
①脳卒中患者さまと関わる機会を増やしたかった
②自分のやりたい事が少しずつ見えてきた事で奈良の現状を知りたかった。
③副業をする


これらの理由から転職を決めました。ちなみに1回目はクリニックに勤務していた為、外来での治療時間が1単位であったので、もう少しじっくり治療してみたいという理由で回復期の病院に転職する事にしました。今考えると1回目の転職も良いタイミングであったと今では感じています。

しかし、後輩と話をしていると転職というのはなかなかハードルが高いと聞きます。
私自身も家族がいているので少し悩みました。


私が悩んだ理由
①家族の事
→生活習慣が出来上がっている中で環境の変化をする事で家族への負担が増えるのではないか。
②セラピスト仲間・環境
→一緒に働いてきた仲間と離れることや慣れた環境からの変化に不安がありました。


このような悩み・迷いはあなたもお持ちじゃないですか?後輩でもこの部分に不安があって『今は行動できないです』というように聞きます。


転職の際に給料安い・休暇が少ない・環境(働きにくい・勉強会が多い)・通勤時間が長いなどなど色んな要素があり、それらを変えたくて転職したいと考える方も多いと思います。そして、どれを優先させるかが重要になります。
しかし、上記のような理由が1つだけであればもう一度考え直してもいいかと思います。


なぜならば、自分が理想とする職場を求める事が悪い事ではないですが、どこの職場に行っても何か1つは自分の理想とは違う部分は必ずあります。
上記のものだけであれば給料安い→副業で補う(これに関しては禁止されている所も多いのですが)、休暇が少ない→1日の休みを有意義に使える、環境(働きにくい・勉強会が多い)→人間関係、上下関係あると思いますが患者さまと向き合っていれば自ずと変化が生まれてきます。勉強会はただで勉強できると思う有難いと考える。
通勤時間長い→この時間を活用して出来る事を見つける(読書・YouTubeなど)これはあくまで例ですが、考え方や取り組み方を変える事で変化させる事が出来ます。
何をお伝えしたいかと言うと転職する時には【何がやりたいのか?】これに尽きますね!
私自身にはやりたい事があったので最後の判断に迷いはありませんでした。今では次のステップに進めるとワクワクしております。

また、転職するにあたって得られる事も沢山あります。
1番大きいのは新しい仲間と出会えることです。周りの環境・仲間が変わる事で新しい発見や学びをたくさん得られます。また、自分自身も初心に戻る事で考え方や関わる人への接し方に変化が生まれてきます。幸いな事にセラピストの転職では仕事内容は変わりません。今まで通り患者さまと関わっていく事なので、場所が変わろうがやる事は同じです。事務的な作業が場所によって違うのだけは避けられない部分ですが💦


だから、私自身は4月からどんな出会いがあって、新たな自分が発見出来るのではないかと今から勤務が楽しみでしかたありません。
あなたがもし今転職しようか迷っているのであれば【何がやりたいのか?】自分に問いかけてみてください。


最後に行動して失敗する事もあると思います。私自身はやらなくて後悔したことがたくさんあったので、今考えると勿体ないことしたなと思います。チャレンジして失敗しておけばよかったと思いますが、今ではその経験が活かされて何事にもチャレンジすることが出来ています。そして、失敗して…でもこれがまた次に活かされていくのだと。

拙いブログになりましたが、何かのお役に立てれば幸いです。
コメント等頂けると大変嬉しいです。またインスタもやっていますので良ければ覗いて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?