視覚障碍と短歌

こんにちは!

このブログでは、いくつかのテーマに沿った短歌を紹介していこうと思います。大きなテーマの一つは視覚障がいの世界を詠んだ短歌です。

私は義父が全盲ということから、視覚障がいというテーマに深く関わることとなりました。視覚障がいに関わる曲でコンサートを開いたり、座談会を行ったり、視覚障がいのある人々が作った短歌を顕彰したりしています。視覚障がいの方が作品を通じて表現する世界には、彼らだけが持つ手触りや音、心やメッセージが詰まっています。その視点と深みは、晴眼者に新たな発見と感動をもたらしてくれます。

実は、視覚障がいの方が詠んだ短歌の歴史を調べてゆくと、百人一首の蝉丸まで遡ることが出来ます。

そしてその後も琵琶法師や瞽女さん、晩年に失明した北原白秋、幼い頃から病弱だった岡本かの子(岡本太郎のお母さん)、戦争で失明した兵士たちなど、多くの方々が視覚障がいの世界を短歌に詠んできました。

この長い系譜と、視覚障がいのある人々が生み出す短歌の魅力をもっと多くの人に知ってもらいたいと思い、このブログを始めることにしました。

視覚障がい短歌を一緒に読みながら、詩に込められた思いや感情を知ってもらい、新しい視点を見つける旅を一緒に始めませんか?

それでは、次回の投稿をお楽しみに!私たちの旅はこれから始まります。

#北原白秋 #失明 #歌会 #全盲 #百人一首 #岡本太郎 #短歌 #星空歌会

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?