見出し画像

noteを継続できている理由

Day233

こんにちはyoshiです。
今日もコツコツやっていますでしょうか。

何かを継続することは、とても難しいと感じています。
実際に、私は今日からやってみようと幾つものことに挑戦をしてみました。
しかしほとんどのことが、継続することができずに終わってしまっています。
そのため、私が継続できているこのnoteについて今回お伝えいたします。

継続できない

何度かお話ししていますが、私は何かを毎日行うということが苦手です。
そのため、お部屋を綺麗にしても1週間も経てば散らかってしまいます。
お部屋が散らかるとその都度、パートナーに怒られては掃除をしての繰り返しです。
また、SNSの投稿頻度を上げていこと思い至り、行動をしてみても3日経てば更新しなくなったりと、何かを継続することに苦手意識を感じています。

noteは違った

上記で述べたように私は、何かを継続することが苦手です。
しかし、このnoteは今日まで毎日欠かさず執筆をしてきました。
私が、このnoteを継続できている要因はいくつかあります。

1つ目、やる気を出してくれる
このことは、note特有の機能だと感じています。
noteは、記事を書いた後や何かを達成した際に、祝福をしてくれます。
この祝福が、私の中ではモチベーションの一つになっています。

2つ目、様々なクリエイターさんの記事を見ることができる
このことに関しては、SNSと同じです。
しかし、noteでは、その人個人の意見を文章にして投稿しています。
そのため、伝えたいという想いが伝わってきます。
また、文章で相手の感情を動かして行くのはとても難しいです。
そういった背景を知っているからこそ、様々なクリエイターさんの投稿を見るのが好きです。

生活の一部になっている

noteはもはや私の生活の一部になっています。
そのため、どれだけ仕事でヘロヘロになっていても、PCを開くと今日もやるかとなります。
歯を磨くことが当たり前のように、私はnoteを毎日執筆することが当たり前になりつつあります。
自分の考えや思いを文字に起こすことで、精神的にも強くなれました。
noteを毎日執筆することで、インプットにもアウトプットにもなっているため、今後も継続をしていきます。
できないと思っていた毎日投稿も振り返れば、200日以上行っています。
私にはできないと、決めつけをするのはやめようと感じた時でした。

それでは皆さん、また明日!

yoshi

この記事が参加している募集

スキしてみて

やってみた

私の「ゴールは日本中の全ての人が輝く社会を創る」こと そのために日々全力で取り組んでいきます