見出し画像

自分を変える話し方

こんばんは。

コミュニケーションデザイナーの吉田幸弘です。

今日のおススメの書籍です。

===========================
■自分を変える話し方
■寺田 有希(著)===========================


ベンチャー女優で、人気YouTube番組「BRち
ゃんねる」のMCも務め、女優・タレント・歌手
など多岐にわたって活動されている寺田さん
の新刊です。

前作「対峙力」が大変勉強になったので、今
回も手に取ってみました。

今回は話し方に関するスキルはもちろんマイ
ンドにも触れていて、気づきがいっぱいでした。

特に話し方のスキルに関しましては「こんなや
り方があるんだ」と目から鱗でした。

たくさんの初対面の方々とコミュニケーションを
取られてきた寺田さんならではのエッセンスを、
即実践できる形式でわかりやすく書かれてい
ます。

早速取り入れていこうと思います。

また、寺田さんの自己開示がいっぱいの著書
で、「なかなか思うようにいかない」などといっ
たモヤモヤを抱えている方にもおススメです。

それでは特に参考になったエッセンスをご紹介
していきます。

●誰にとっても、時間は有限です。

そんな限りある時間を、自分のために使って
くれているということを常に自覚しながら、人
と共存し、頼っていくべきですよね。

そして、「人に頼ることは、人の時間を奪うこ
と」という認識があれば、素直に人に感謝で
きるようになれると思います。

(P93~94 引用)

「やってもらった=時間を使ってもらった」とい
う気持ちを持てば、より感謝の念も増します
ね。

●回答が「名詞」ではなく、「動詞」になる質
問する意識を持つと、より相手のことを引き
出せるようになります。

「好きな料理はなんですか?」よりも「料理
は普段されますか?」

「お寿司で好きなネタはなんですか?」より
も「外食ってよくされますか?」

このように、相手が動詞を使って返せるよう
な質問は、よりパーソナリティを感じられる回
答が得やすくなるんです。

(P176~177 引用)

スポーツの話になって「どの選手が好きですか?」
というよりも「球場に応援に行ったりするので
すか?」と言ったほうが、身近に感じる回答が
返ってきそうですね。


・16冊目の書籍が7月20日に発売になりました。
「伝え方でいつも得するリーダー なぜか損するリーダー」

・15冊目の書籍が7月7日に発売になりました。
「部下も上司も動かす 武器としての伝え方」

・14冊目の書籍が6月24日に発売になりました。
「共感されるリーダーの声かけ 言い換え図鑑」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?